"低"がつく読み方が4文字の言葉

"低"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉低俗
読みていぞく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)上品さ、教養、あるいは趣がないさま

(2)目だって、無味乾燥に下品な

(3)教養がない、あるいは知的な趣味のない人の特徴

(4)conspicuously and tastelessly indecent; "coarse language"; "a crude joke"; "crude behavior"; "an earthy sense of humor"; "a revoltingly gross expletive"; "a vulgar gesture"; "full of language so vulgar it should have been edited"

さらに詳しく


言葉低劣
読みていれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)性質が洗練されてない

(2)下品な敬意、あるいは道徳の欠落があること、あるいは示すさま

(3)軽蔑または軽蔑に値するさま

(4)道徳的に非難されるべき

(5)deserving of contempt or scorn

さらに詳しく


言葉低劣
読みていれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)品と優雅さに欠ける性質

(2)低品質

(3)下位であること

(4)the state of being inferior

(5)the quality of lacking taste and refinement

さらに詳しく


言葉低回
読みていかい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動き周って

(2)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(3)あちこちに動く

(4)move to and fro

(5)move about aimlessly or without any destination, often in search of food or employment

さらに詳しく


言葉低圧
読みていあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(筋組織について)低緊張である状態

(2)(of muscular tissue) the state of being hypotonic

さらに詳しく


言葉低密
読みていみつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希薄になった性質

(2)a rarified quality

(3)a rarified quality; "the tenuity of the upper atmosphere"

さらに詳しく


言葉低廉
読みていれん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)価格が比較的低い、または安値で課金しているさま

(2)relatively low in price or charging low prices; "it would have been cheap at twice the price"; "inexpensive family restaurants"

さらに詳しく


言葉低徊
読みていかい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動き周って

(2)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(3)あちこちに動く

(4)move about aimlessly or without any destination, often in search of food or employment; "The gypsies roamed the woods"; "roving vagabonds"; "the wandering Jew"; "The cattle roam across the prairie"; "the laborers drift from one town to the next"; "They rolled from town to town"

(5)be about; "The high school students like to loiter in the Central Square"; "Who is this man that is hanging around the department?"

さらに詳しく


言葉低木
読みていぼく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの主要茎を持つ低い木本多年生植物

(2)a low woody perennial plant usually having several major stems

さらに詳しく


言葉低減
読みていげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下向きの変化

(2)より小さいかより短くなる過程

(3)量や数を減らす行為

(4)複雑さを減らす行為

(5)力や数や重要性の突然の低下

さらに詳しく


言葉低減
読みていげん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)減少させる

(2)小さくする

(3)サイズ、または範囲を縮小する

(4)カットして減らす

(5)decrease in size, extent, or range; "The amount of homework decreased towards the end of the semester"; "The cabin pressure fell dramatically"; "her weight fell to under a hundred pounds"; "his voice fell to a whisper"

さらに詳しく


言葉低温
読みていおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱のないこと

(2)the absence of heat; "the coldness made our breath visible"; "come in out of the cold"; "cold is a vasoconstrictor"

さらに詳しく


言葉低能
読みていのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知性が通常より劣る人

(2)a person of subnormal intelligence

さらに詳しく


言葉低落
読みていらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かがより小さく、低くなっていく変化

(2)力や数や重要性の突然の低下

(3)a sudden decline in strength or number or importance

(4)change toward something smaller or lower

(5)a sudden decline in strength or number or importance; "the fall of the House of Hapsburg"

さらに詳しく


言葉低落
読みていらく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)下と低い方へ向かうが、必ずしもずっと行かない

(2)サイズ、または範囲を縮小する

(3)decrease in size, extent, or range

(4)move downward and lower, but not necessarily all the way; "The temperature is going down"; "The barometer is falling"; "The curtain fell on the diva"; "Her hand went up and then fell again"

さらに詳しく


言葉低質
読みていしつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)低いか劣った品質の

(2)of low or inferior quality

さらに詳しく


言葉低質
読みていしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)低品質

(2)an inferior quality

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉低音
読みていおん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)音楽の範囲で最も低いパート

(2)最も低音の領域をもった楽器群

(3)成人男子の最も低い音域

(4)最も低い声を持つ成人の男性歌手

(5)多声の音楽の最も低い部分

さらに詳しく


言葉低頭
読みていとう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ひざか身体を曲げるか、頭を下げる

(2)bend one's knee or body, or lower one's head; "He bowed before the King"; "She bowed her head in shame"

さらに詳しく


言葉最低
読みさいてい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も好ましくない結果

(2)それが可能である最大の被害あるいは邪悪

(3)可能な限り最も小さい量

(4)ある人がなしうる最低の努力または最低の成果

(5)the weakest effort or poorest achievement one is capable of; "it was the worst he had ever done on a test"

さらに詳しく


言葉最低
読みさいてい
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少なくとも

(2)not less than; "at least two hours studying the manual"; "a tumor at least as big as an orange"

さらに詳しく


言葉熱低
読みねってい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯低気圧の略称。

さらに詳しく


言葉低まる
読みひくまる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)小さくなる

(2)低い場所、または高さかがむ、あるいは落ちる

(3)grow smaller

(4)fall or descend to a lower place or level; "He sank to his knees"

さらに詳しく


言葉低める
読みひくめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)より低く設定する

(2)より下げる、または、より静かにする

(3)set lower; "lower a rating"; "lower expectations"

(4)make lower or quieter; "turn down the volume of a radio"

さらに詳しく


言葉低出葉
読みていでは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の生命の始まり(すなわち、子葉)、または葉の発育の初期段階で衰弱したかほとんど発育しなかった葉

(2)a reduced or scarcely developed leaf at the start of a plant's life (i.e., cotyledons) or in the early stages of leaf development

さらに詳しく


言葉低磁場
読みていじば
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)グラウンドの端の防御しているチームに向かって、またはそこにいる

(2)toward or in the defending team's end of the playing field; "he threw to a downfield receiver"

さらに詳しく


言葉低磁場
読みていじば
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)競技場の守備側チームの端へ、または競技場の守備側チームの端に

(2)toward or in the defending team's end of the playing field

(3)toward or in the defending team's end of the playing field; "he caught the ball and ran downfield 15 yards"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]