"伯"がつく読み方が4文字の言葉

"伯"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉伯林
読みべるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ連邦共和国の首都。ドイツ北東部、シュプレー川(der Spree)沿いの都市。
エルベ川(Fluss Elbe)の支流シュプレー川(Fluss Spree)が市内を流れる。
空港は、テーゲル空港(Tegel Airport)・テンペルホフ空港(Tempelhof Airport)・シェーネフェルト空港(Schoenefeld)の三つがある。〈人口〉
1976(昭和51)195万人(西ベルリン)。
1976(昭和51)110万人(東ベルリン)。
1987(昭和62)315万人。
1996(平成 8)347万人。

さらに詳しく


言葉伯楽
読みはくらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)馬を治療する獣医師

(2)a veterinarian who treats horses

さらに詳しく


言葉方伯
読みほうはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世のドイツで、広い領土を管轄していた伯爵

(2)a count who had jurisdiction over a large territory in medieval Germany

さらに詳しく


言葉牧伯
読みぼくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州牧(地方長官)と方伯(地方豪族)の併称。

(2)(転じて)諸侯。

さらに詳しく


言葉風伯
読みふうはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシアの西風の神

(2)the Greek god of the west wind

(3)(Greek mythology) the Greek god of the west wind

さらに詳しく


言葉伯児離
読みべるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ連邦共和国の首都。ドイツ北東部、シュプレー川(der Spree)沿いの都市。
エルベ川(Fluss Elbe)の支流シュプレー川(Fluss Spree)が市内を流れる。
空港は、テーゲル空港(Tegel Airport)・テンペルホフ空港(Tempelhof Airport)・シェーネフェルト空港(Schoenefeld)の三つがある。〈人口〉
1976(昭和51)195万人(西ベルリン)。
1976(昭和51)110万人(東ベルリン)。
1987(昭和62)315万人。
1996(平成 8)347万人。

さらに詳しく


言葉伯拉多
読みぷらとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 427~BC. 347)。ソクラテスの弟子。

さらに詳しく


言葉伯父上
読みおじうえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの父または母の兄弟

(2)あなたの叔母の夫

(3)the brother of your father or mother

(4)the husband of your aunt

(5)the brother of your father or mother; the husband of your aunt

さらに詳しく


言葉伯父君
読みおじぎみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの父または母の兄弟

(2)あなたの叔母の夫

(3)the husband of your aunt

(4)the brother of your father or mother; the husband of your aunt

さらに詳しく


言葉伯爾里
読みべるりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ連邦共和国の首都。ドイツ北東部、シュプレー川(der Spree)沿いの都市。
エルベ川(Fluss Elbe)の支流シュプレー川(Fluss Spree)が市内を流れる。
空港は、テーゲル空港(Tegel Airport)・テンペルホフ空港(Tempelhof Airport)・シェーネフェルト空港(Schoenefeld)の三つがある。〈人口〉
1976(昭和51)195万人(西ベルリン)。
1976(昭和51)110万人(東ベルリン)。
1987(昭和62)315万人。
1996(平成 8)347万人。

さらに詳しく


言葉伯羅多
読みぷらとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの哲学者(BC. 427~BC. 347)。ソクラテスの弟子。

さらに詳しく


言葉佐伯市
読みさいきし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大分県佐伯市

さらに詳しく


言葉大伯母
読みおおおば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖父母の姉妹。父母のおば。

さらに詳しく


言葉大伯父
読みおおおじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)祖父母の兄弟。父母のおじ。

さらに詳しく


言葉錫伯族
読みしぼぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の東北部(黒竜江省・吉林省・遼寧省)や北西部の新疆ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu’er Zizhiqu)イリカザフ自治州(Ili Hasake Zizhizhou)察布査爾シボ自治県(Chabucha’er Xibo Zi-zhiXian)とその周辺に居住する少数民族。満州族(満族)の一支族。
漢字表記では「鮮卑(Xiangbei)」とも記し、鮮卑人の子孫とされる。

さらに詳しく


言葉伯刺西爾
読みぶらじる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ大陸東部にある連邦共和国。正称はブラジル連邦共和国(Federative Republic of Brazil)。
首都はブラジリア(Brasilia)。公用語はポルトガル語。通貨はレアル(real)。
各国からの移民が多く、日系人は約120万人以上。〈面積〉
854万4,418平方キロメートル。〈人口〉
1977(昭和52)1億1,224万人。
1988(昭和63)1億4,442万人。
1996(平成 8)1億5,681万4,800人。
2000(平成12)1億6,954万4,400人。
2003(平成15)1億7,971万2,500人。〈歴代大統領〉
フェルナンド・エンリケ・カルドゾ(Fernando Henrique Cardoso)(1931~)。
ルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva):2003. 1. 1~。

さらに詳しく


言葉伯母さま
読みおばさま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父や母の姉妹

(2)おじの妻

(3)the wife of your uncle

(4)the sister of your father or mother; the wife of your uncle

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉伯母さん
読みおばさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)父や母の姉妹

(2)おじの妻

(3)the wife of your uncle

(4)the sister of your father or mother; the wife of your uncle

さらに詳しく


言葉伯父さん
読みおじさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたの父または母の兄弟

(2)あなたの叔母の夫

(3)the brother of your father or mother

(4)the husband of your aunt

(5)the brother of your father or mother; the husband of your aunt

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]