"伊"がつく読み方が8文字の言葉

"伊"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉南伊勢町
読みみなみいせちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 三重県度会郡南伊勢町

さらに詳しく


言葉南伊豆町
読みみなみいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡南伊豆町

さらに詳しく


言葉東伊豆町
読みひがしいずちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 静岡県賀茂郡東伊豆町

さらに詳しく


言葉伊予上灘駅
読みいよかみなだえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛媛県伊予市双海町高岸(フタミチョウタカギシ)にある、JR予讃線(ヨサンセン)の駅。
高野川(コウノカワ)駅と下灘(シモナダ)駅の間。

さらに詳しく


言葉伊勢別街道
読みいせべつかいどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊勢神宮への参詣道(サンケイドウ)の一つ。
鈴鹿峠を越えて参宮街道に合流する道。

さらに詳しく


言葉伊勢沢ノ頭
読みいせざわのかしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県西部、足柄上郡(アシガラカミグン)の松田町(マツダマチ)と山北町(ヤマキタマチ)の境にある山。標高1,177メートル。

さらに詳しく


言葉伊川津貝塚
読みいかわづかいづか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県渥美郡(アツミグン)渥美町(アツミチョウ)にある貝塚。
人為的に加工された叉状研歯(サジョウケンシ)がみられる人骨が出土。

さらに詳しく


言葉伊豆急下田
読みいずきゅうしもだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県下田市にある伊豆急行の駅名。

さらに詳しく


言葉伊豆高原駅
読みいずこうげんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊東市にある、伊豆急行の駅。
城ヶ崎海岸駅と伊豆大川駅の間。

さらに詳しく


言葉刀伊の入冦
読みといのにゅうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1019(寛仁 3. 4.)刀伊が対島・壱岐・筑前に来襲、大宰権帥(ダザイノゴンノソチ)藤原隆家・大蔵種材(タネキ)らが撃退した。

さらに詳しく


言葉式守伊之助
読みしきもりいのすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本相撲協会の立行司(タテギョウジ)。
木村庄之助の次位。

さらに詳しく


言葉伊勢の土一揆
読みいせのつちいっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1432(永享 4. 4.)。
「いせのどいっき(伊勢の土一揆)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]