"介"がつく読み方が6文字の言葉

"介"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉介党鱈
読みすけとうだら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タラに似ている

(2)米国の映画製作者(1934年に誕生)

(3)北海(特に北大西洋)の重要な食用魚と釣用魚

(4)北大西洋産の魚の脂の少ない白身

(5)タラの同類

さらに詳しく


言葉介助犬
読みかいじょけん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)身体障害者の歩行支援など、日常生活の介助をする犬のことです。

さらに詳しく


言葉全介助
読みぜんかいじょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)全面的に介助を行うこと。利用者の自立を考え、利用者自身の残存能力を生かしながら、介助の方法を工夫していくことが大切である。

さらに詳しく


言葉厄介事
読みやっかいこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)解決する必要のある困難な状況

(2)煩わしいまたは難しい懸念

(3)よい結果を出すのにトラブルとなる要因、あるいは悪い結果になってしまう要因

(4)面倒な努力

(5)a state of difficulty that needs to be resolved

さらに詳しく


言葉厄介物
読みやっかいもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煩わしいまたは難しい懸念

(2)an onerous or difficult concern; "the burden of responsibility"; "that's a load off my mind"

さらに詳しく


言葉厄介者
読みやっかいもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)煩わしく迷惑な人

(2)問題を起こす物、あるいは人

(3)不幸の源

(4)しつこく他人を困らせる人

(5)a bothersome annoying person; "that kid is a terrible pain"

さらに詳しく


言葉媒介物
読みばいかいぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを表現したり達成するための手段

(2)a medium for the expression or achievement of something; "his editorials provided a vehicle for his political views"; "a congregation is a vehicle of group identity"; "the play was just a vehicle to display her talents"

さらに詳しく


言葉鼻甲介
読みはなこうすけ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鼻腔で渦巻き形の鼻甲骨の、または、鼻腔で渦巻き形の鼻甲骨に関する

(2)コイルの形で

(3)of or relating to the scroll-shaped turbinate bones in the nasal passages

(4)in the shape of a coil

さらに詳しく


言葉鼻甲介
読みはなこうすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人と他の脊椎動物の鼻腔の渦巻き型のスポンジ状の骨の総称

(2)any of the scrolled spongy bones of the nasal passages in man and other vertebrates

さらに詳しく


言葉介護予防
読みかいごよぼう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)高齢者ができる限り自立した生活ができるよう、要介護状態になっても、少しでも状態を改善できるようにすること。

さらに詳しく


言葉介護保険
読みかいごほけん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護が必要な高齢者に、介護サービスを円滑に行なうために設けられた強制加入保険。2000年4月に施行され、40歳以上の全ての人が所得に応じて保険料を支払う。介護サービスに対して、厚生労働省により定められた報酬の財源となるもの。

さらに詳しく


言葉介護倒れ
読みかいごだおれ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護者が介護労働で過労状態やノイローゼに陥ってしまい、体調を崩してしまうことを言います。主に介護を担っているのが高齢者や女性であることが、このような問題が起きる大きな一因であると考えられています。 

さらに詳しく


言葉介護扶助
読みかいごふじょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)生活保護を受けている低所得者が、介護保険を適用される時に介護保険から支給されるサービス給付のことです。 

さらに詳しく


言葉介護拒否
読みかいごきょひ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護が必要な状態にもかかわらず、それを受け入れようとしないこと。ヘルパー派遣そのものを受け入れようとしないものや、排泄や入浴の介助を強く拒否するものなどがあり、介護者にとっての悩みの一つである。

さらに詳しく


言葉介護記録
読みかいごきろく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護サービス利用者の情報を、介護者や医療関係者などが共有するための資料です。介護計画を実施するための貴重なデータになります。

さらに詳しく


言葉家庭介護
読みかていかいご
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)家庭のなかで高齢者や障害者を介護することです。家族の負担が大きいので、ホームヘルパーの派遣などでサポートする必要があります。

さらに詳しく


言葉施設介護
読みしせつかいご
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自宅で日常生活を営むことが困難となった場合に、施設に入所して介護を受けることをいいます。介護保険制度においては、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設の3種類があります。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉介護ベッド
読みかいごべっど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自動的に体位が変えられる「寝返り支援ベッド」や、寝た姿勢からベッドが回転し座った姿勢になる「自立支援ベッド」、背上げやひざ上げ機能がついた「介護支援ベッド」など、介護がしやすい機能が付いたベッドのことをいいます。

さらに詳しく


言葉介護ホーム
読みかいごほーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人が世話を受ける施設

(2)an institution where people are cared for; "a home for the elderly"

さらに詳しく


言葉意に介する
読みいにかいする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)気遣う、あるいは興味を示す

(2)feel concern or interest; "I really care about my work"; "I don't care"

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]