"ヴ"がつく読み方が10文字の言葉

"ヴ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から27件目を表示
言葉ヴァイオリン奏者
読みヴぁいおりんそうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヴァイオリンを演奏する音楽家

(2)a musician who plays the violin

さらに詳しく


言葉ヴァグラムの戦い
読みヴぁぐらむのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナポレオン戦争中の戦い(1809年)

(2)ナポレオンはオーストリア軍を破った

(3)Napoleon defeated the Austrians

(4)a battle in the Napoleonic campaigns (1809); Napoleon defeated the Austrians

さらに詳しく


言葉ヴァルミーの戦い
読みヴぁるみーのたたかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1792年にフランス軍はオーストリア、プロシア軍を破った(フランス砲兵隊による連続砲撃は有名)

(2)the French defeated the Austrian and Prussian troops in 1792 (with a famous cannonade from the French artillery)

さらに詳しく


言葉ヴィルヘルム一世
読みヴぃるへるむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロイセン王・初代ドイツ皇帝(1797~1888)。在位:1871~1888。ヴィルヘルム二世の祖父。
ビスマルク(Otto Bismarck)を首相に起用。
「ウィルヘルム一世(ヴィルヘルム1世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヴィルヘルム1世
読みヴぃるへるむいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロイセン王・初代ドイツ皇帝(1797~1888)。在位:1871~1888。ヴィルヘルム二世の祖父。
ビスマルク(Otto Bismarck)を首相に起用。
「ウィルヘルム一世(ヴィルヘルム1世)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ヴェルナーの法則
読みヴぇるなーのほうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グリムの法則の資格取得

(2)a qualification of Grimm's law

さらに詳しく


言葉サラスヴァティー川
読みさらすヴぁてぃーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンドゥー教の学問と芸術の女神

(2)Hindu goddess of learning and the arts

さらに詳しく


言葉アイヴォリーブラック
読みあいヴぉりーぶらっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)焼いた象牙を油の中でひきつぶした黒色の顔料

(2)a black pigment made from grinding burnt ivory in oil

さらに詳しく


言葉アビ・ヴァールブルク
読みあび・ヴぁーるぶるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの美術史家(1866年−1929年)

(2)German art historian (1866-1929)

さらに詳しく


言葉アーサー・エヴァンズ
読みあーさー・えヴぁんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の考古学者で、ミノア文明と呼んだ文明を見つけるためにクレタ島のクノッソスの宮殿を掘削した(1851年−1941年)

(2)British archaeologist who excavated the palace of Knossos in Crete to find what he called Minoan civilization (1851-1941)

さらに詳しく


言葉アーサー・サリヴァン
読みあーさー・さりヴぁん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国のオペレッタの作曲家で、歌劇台本作者のウイリアムギルバートと協力した(1842年−1900年)

(2)English composer of operettas who collaborated with the librettist William Gilbert (1842-1900)

さらに詳しく


言葉イタロ・カルヴィーノ
読みいたろ・かるヴぃーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの小説と短編小説の作家(キューバ生まれ)(1923年−1987年)

(2)Italian writer of novels and short stories (born in Cuba) (1923-1987)

さらに詳しく


言葉グレイヴ・アクセント
読みぐれいヴ・あくせんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)発音を示すために母音の上に置かれる記号(`)

(2)a mark (`) placed above a vowel to indicate pronunciation

さらに詳しく


言葉コンペティティヴネス
読みこんぺてぃてぃヴねす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)積極的に競争することを好むこと

(2)an aggressive willingness to compete

(3)an aggressive willingness to compete; "the team was full of fight"

さらに詳しく


言葉ジョン・アーヴィング
読みじょん・あーヴぃんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の暗くユーモラスな小説の作家(1942年生まれ)

(2)United States writer of darkly humorous novels (born in 1942)

さらに詳しく


言葉ヌーヴェルヴァーグ派
読みぬーヴぇるヴぁーぐは
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヌーヴェルヴァーグの概念に従う映画制作者

(2)a film maker who follows New Wave ideas

さらに詳しく


言葉マイルス・デイヴィス
読みまいるす・でいヴぃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国のジャズミュージシャン

(2)彼のトランペット・スタイルで知られる(1926-1991)

(3)noted for his trumpet style (1926-1991)

(4)United States jazz musician; noted for his trumpet style (1926-1991)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マッレス・ヴェノスタ
読みまっれす・ヴぇのすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)図書館学の修士

(2)a master's degree in library science

さらに詳しく


言葉メルヴィル・デューイ
読みめるヴぃる・でゅーい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の司書で、十進分類法を確立した(1851年−1931年)

(2)United States librarian who founded the decimal system of classification (1851-1931)

さらに詳しく


言葉ラヴィ・シャンカール
読みらヴぃ・しゃんかーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド人のシタ―奏者で、西欧においてインドの古典音楽を普及させた(1920年生まれ)

(2)Indian sitar player who popularized classical Indian music in the West (born in 1920)

さらに詳しく


言葉リーヴァイズジーンズ
読みりーヴぁいずじーんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジーンズのブランド名

(2)a popular brand of jeans

さらに詳しく


言葉ローレンスオリヴィエ
読みろーれんすおりヴぃえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の俳優で、シェークスピアの役柄でよく知られる(1907年−1989年)

(2)English actor best know for his Shakespearean roles (1907-1989)

さらに詳しく


言葉ヴァージル・トムソン
読みヴぁーじる・とむそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作曲家で、ガートルード・スタインと協力した(1896年−1989年)

(2)United States composer who collaborated with Gertrude Stein (1896-1989)

さらに詳しく


言葉ヴィオラ・ダ・ガンバ
読みヴぃおら・だ・がんば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バイオリン系より前の、弓の形をした弦楽器族の楽器

(2)any of a family of bowed stringed instruments that preceded the violin family

さらに詳しく


言葉ヴィクトル・ユーゴー
読みヴぃくとる・ゆーごー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス人の詩人と小説家と劇作家

(2)フランスにおけるロマン派運動の指導者(1802年−1885年)

(3)leader of the romantic movement in France (1802-1885)

(4)French poet and novelist and dramatist

(5)French poet and novelist and dramatist; leader of the romantic movement in France (1802-1885)

さらに詳しく


言葉ヴェリキー・ノブゴロド
読みヴぇりきーのぶごろど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国北西部、ノブゴロド州(Novgorodskaya Oblast)の州都。
旧称は「ノブゴロド(ノヴゴロド,ノボゴロド)」。

さらに詳しく


1件目から27件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]