"ワ"で始まる読み方が4文字の言葉

"ワ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ワッフル
読みわっふる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワッフル焼き型で焼かれるパンケーキ生地

(2)pancake batter baked in a waffle iron

さらに詳しく


言葉ワップル
読みわっぷる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワッフル焼き型で焼かれるパンケーキ生地

(2)pancake batter baked in a waffle iron

さらに詳しく


言葉ワッペン
読みわっぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家族、国などの公式の紋

(2)the official symbols of a family, state, etc.

さらに詳しく


言葉ワトソン
読みわとそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の電話技術者で、アレキサンダー・グラハム・ベルの実験を援助した(1854年−1934年)

(2)米国の遺伝学者で、(1953年、クリックとともに)DNAの螺旋形の構造を発見するのを助けた(1928年生まれ)

(3)米国の心理学者で、行動主義的心理学の創始者と考えられている(1878年−1958年)

(4)United States telephone engineer who assisted Alexander Graham Bell in his experiments (1854-1934)

(5)United States psychologist considered the founder of behavioristic psychology (1878-1958)

さらに詳しく


言葉ワニガメ
読みわにがめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)背中に3つの峰がある大型種

(2)米国南東部で見られる

(3)両生類。

(4)found in southeastern United States

(5)large species having three ridges on its back; found in southeastern United States

さらに詳しく


言葉ワニドリ
読みわにどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クロコダイルの寄生昆虫を主食とするアフリカ産のスナバシリ

(2)African courser that feeds on insect parasites on crocodiles

さらに詳しく


言葉ワニナシ
読みわになし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アボカド(avocado)の別称。

さらに詳しく


言葉ワハーン
読みわはーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東端、パミール高原にある地名。
北部をタジキスタンに接する。
「ワッハン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ワビスケ
読みわびすけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツバキ(椿)の一種。中国原産のトウツバキ(唐椿)の栽培変種。
10~1月ころ、一重の赤い小輪花を開く。
「わびすけつばき(侘助椿)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ワミーゴ
読みわみーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)北東部のポタワトミー郡(Pottawatomie County)の町。

さらに詳しく


言葉ワラキア
読みわらきあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ルーマニア南部の歴史的地域名。
北部をトランシルバニア・アルプス山脈(Transylvanian Alps)で画され、南西部・南部・東部をドナウ川(Donau)で囲まれた豊かな農業地帯。北東部はモルドバ(Moldova)に接する。
ドナウ川の支流オルト川(Olt)により東西2地域に分けられる。
東部はムンテニア(Muntenia)または大ワラキア(Greater Wa-lachia)と呼ばれ、中心都市は首都のブカレスト([英]Bucha-rest)。
西部はオルテニア(Oltenia)または小ワラキア(Lesser Wala-chia)と呼ばれ、中心都市はクラヨバ(Craiova)。
「バラキア(Valachia)」とも呼ぶ。
ルーマニア語名は「ツァーラ・ロムネアスカ(Tara Romane-asca)」。〈面積〉
7万6,581平方キロメートル。
5万2,486平方キロメートル(大ワラキア)。
2万4,095平方キロメートル(小ワラキア)。

さらに詳しく


言葉ワラスボ
読みわらすぼ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉ワラビー
読みわらびー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば鮮やかな色をしている

(2)各種の小型または中型のカンガルー

(3)often brightly colored

(4)any of various small or medium-sized kangaroos; often brightly colored

さらに詳しく


言葉ワラルー
読みわらるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有袋類カンガルー目(Diprotodontia)カンガルー科(Mac-ropodidae)に属する哺乳類。
オーストラリアの山地の岩場に生息し、脚はやや短くて幅が広い。草食性。
体長はカンガルーとワラビーの中間で、オス(雄)は約115センチメートル、尾長約80センチメートルくらいで、メス(雌)はさらに小さい。
「ヤマカンガルー(山カンガルー)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ワラワラ
読みわらわら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オレゴンの境界の近くの南東のワシントンの町

(2)a town in southeastern Washington near the Oregon border

さらに詳しく


言葉ワルサー
読みわるさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ製の自動拳銃。

さらに詳しく


言葉ワルメン
読みわるめん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワルくてカッコイイ男子のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ワルワル
読みわるわる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エチオピア南東部、オガデン地方(Ogaden region)のソマリア州(Sumale Kilil)東部にあるオアシス都市。
北緯7.05°、東経45.40°の地。

さらに詳しく


言葉ワレカラ
読みわれから
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな端脚類の甲殻類で、グロテスクな形がカマキリを思わせる

(2)主に海藻の上で見つかる

(3)small amphipod crustacean having a grotesque form suggestive of the praying mantis; found chiefly on seaweed

さらに詳しく


言葉ワンアン
読みわんあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国語で)こんばんは(今晩は)。

さらに詳しく


言葉ワンオフ
読みわんおふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一度限りのもの・こと、一度だけのもの・こと、一回だけのもの・こと。単発物。
「ワンショット(one-shot)」とも呼ぶ。

(2)一度限りの、一度だけの、一回だけの。 「ワンショット(one-shot)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ワンオペ
読みわんおぺ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店を一人で切り盛りすること。

さらに詳しく


言葉ワンゲル
読みわんげる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワンダーフォーゲルの和略語。

さらに詳しく


言葉ワンコミ
読みわんこみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自慰行為のこと。

さらに詳しく


言葉ワンコロ
読みわんころ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イヌ(犬)の愛称。特に子犬([英]puppy)。ー(パピー)

さらに詳しく


言葉ワンタン
読みわんたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)薬味入り豚の挽肉を詰めた中国の団子

(2)普通スープに入れる

(3)ワンタン入りのスープ

(4)usually served in soup

(5)a soup with won ton dumplings

さらに詳しく


言葉ワンダー
読みわんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)驚異・驚嘆・驚き。

(2)驚くべき人・物・出来事。

(3)驚く・不思議に思う。

(4)歩き回る・さまよう・放浪する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ワンツー
読みわんつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)こぶしによる一撃

(2)a blow with the fist

(3)(boxing) a blow with the fist; "I gave him a clout on his nose"

さらに詳しく


言葉ワンパン
読みわんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1回のパンチのこと。

さらに詳しく


言葉ワンピル
読みわんぴる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポーランド語で)吸血鬼。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]