"ロマ"がつく読み方が9文字の言葉

"ロマ"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉ロマネスク建築
読みろまねすくけんちく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西暦1000年の後、ローマ様式とゴシック・スタイルの間でイタリアと西ヨーロッパで発展した建築物の様式

(2)丸いアーチとアーチ形の天井を特徴とする、また、ピアが円柱、贅沢な装飾、およびアーケードの代わりであることを特徴とする

(3)a style of architecture developed in Italy and western Europe between the Roman and the Gothic styles after 1000 AD; characterized by round arches and vaults and by the substitution of piers for columns and profuse ornament and arcades

さらに詳しく


言葉クロマトグラフィー
読みくろまとぐらふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸収性の違いによって混合物を分離するのに使用される過程

(2)a process used for separating mixtures by virtue of differences in absorbency

さらに詳しく


言葉クロールプロマジン
読みくろーるぷろまじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フェノチアジンから派生した薬(商標名ソラジン)で、抗精神病作用があり、鎮静剤や精神安定剤として用いられる

(2)a drug (trade name Thorazine) derived from phenothiazine that has antipsychotic effects and is used as a sedative and tranquilizer

さらに詳しく


言葉ディプロマティスト
読みでぃぷろまてぃすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外交家。外交的手腕のある人・駆け引き上手な人。

さらに詳しく


言葉ネオロマンチシズム
読みねおろまんちしずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術と文学におけるロマン主義の復興に基づく芸術運動

(2)an art movement based on a revival of Romanticism in art and literature

さらに詳しく


言葉パックス・ロマーナ
読みぱっくす・ろまーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ帝国の国家によりもたらされた長期間の平和

(2)ローマの平和

(3)the long period of peace enforced on states in the Roman Empire

(4)the Roman peace; the long period of peace enforced on states in the Roman Empire

さらに詳しく


言葉ヘモクロマトーシス
読みへもくろまとへしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)代謝異常による、鉄過剰の中毒症。
皮膚が小麦色になる。
「血色素症(ケッシキソショウ)」,「血赤素症(ケッセキソショウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]