"ロコ"がつく読み方が6文字の言葉

"ロコ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉クロコダイル
読みくろこだいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巨大な顎、鋭い歯、骨板で覆われている体のある長い口先を有する貧欲な水生は虫類

(2)淀んだ熱帯の水域の

(3)of sluggish tropical waters

(4)large voracious aquatic reptile having a long snout with massive jaws and sharp teeth and a body covered with bony plates; of sluggish tropical waters

さらに詳しく


言葉セジロコゲラ
読みせじろこげら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒と白い羽毛と小さなくちばしのある小さな北アメリカのキツツキ

(2)small North American woodpecker with black and white plumage and a small bill

さらに詳しく


言葉トウモロコシ
読みとうもろこし
品詞名詞
カテゴリ食物、野菜
意味

(1)動物の餌として使われる、または挽きつぶしてミールに使われる乾燥させた穀粒または穀類

(2)コロンブス以前の時代からメキシコと中米、南米の主要な穀物

(3)人間の食物のために調理され供されることのできるとうもろこしの実

(4)大きい穂の上に実をつける背の高い一年生穀草:アメリカで多品種が広く栽培される

さらに詳しく


言葉ハシビロコウ
読みはしびろこう
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)木靴を思わせる幅広いくちばしを持つ白ナイル川の峡谷にすむ大型のコウノトリのような鳥

(3)large stork-like bird of the valley of the White Nile with a broad bill suggesting a wooden shoe

さらに詳しく


言葉ホロコースト
読みほろこーすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1941年から1945年までのドイツのナチス政権下のユダヤ人の大量殺人

(2)大量破壊と人命損失の行為(特に戦争や火災による)

(3)the mass murder of Jews under the German Nazi regime from 1941 until 1945

(4)an act of mass destruction and loss of life (especially in war or by fire); "a nuclear holocaust"

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]