"ロア"がつく読み方が5文字の言葉

"ロア"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉クロアチア
読みくろあちあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称クロアチア。正式名称はクロアチア共和国。英語正式名称はRepublic of Croatia。英語名称はCroatia。略号はHRV。大陸はヨーロッパ。言語はクロアチア語。地域は東ヨーロッパ。首都はザグレブ。

さらに詳しく


言葉クロアナゴ
読みくろあなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウナギ目(Anguilliformes)アナゴ科(Congridae)クロアナゴ属(Conger)の海産の硬骨魚。
アナゴ科では最大で、1.4メートルに達する。
味は大味で、同属のマアナゴ(真穴子)に劣る。

さらに詳しく


言葉ゴドフロア
読みごどふろあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの貴族(下ロレーヌ公爵)・第1回十字軍の指導者の一人(1061ころ~1100. 7.18)。
十字軍派遣に応じ、最先鋒として参加。
1099(康和元)エルサレム攻略に成功し、諸侯からエルサレム王国の初代国王に推されて統治者となったが、王号を辞退して聖墓守護者(Defender of the Holy Sepulchre)と称した。
エルサレムで死去。

さらに詳しく


言葉シロアズキ
読みしろあずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アズキ(小豆)の一品種。
丹波白小豆・備中白小豆・北海道白小豆など。
和菓子用の白餡(シロアン)の原料に用いられる。

さらに詳しく


言葉ゼロアワー
読みぜろあわー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある活動または作戦が開始される時間

(2)the time set for the start of an action or operation

さらに詳しく


言葉ドラクロア
読みどらくろあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの画家(1798~1863)。
マネ・モネらに大きな影響を与える。

さらに詳しく


言葉パロアルト
読みぱろあると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カリフォルニアの大学都市

(2)a university town in California

さらに詳しく


言葉フォクロア
読みふぉくろあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化の記録していない伝承(物語とことわざと謎と歌)

(2)the unwritten lore (stories and proverbs and riddles and songs) of a culture

さらに詳しく


言葉マウナロア
読みまうなろあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハワイ島にある活火山。標高4,170メートル。
ハワイ国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉ミロアール
読みみろあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)鏡。
「ミロワール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ロアノーク
読みろあのーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バージニア南西部の都市

(2)a city in southwestern Virginia

さらに詳しく


言葉ワイコロア
読みわいころあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国ハワイ州ハワイ郡、ハワイ島北部の町。

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]