"レジ"がつく読み方が4文字の言葉

"レジ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉サレジオ
読みされじお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保護聖人(1567~1622)。

さらに詳しく


言葉シレジア
読みしれじあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中欧の、石炭、鉄鉱石の鉱床が多い地域

(2)1742年、プロシアに併合されたが、現在は大部分がポーランドに併合されている

(3)a region of central Europe rich in deposits of coal and iron ore; annexed by Prussia in 1742 but now largely in Poland

さらに詳しく


言葉レジアス
読みれじあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の商用バン。
レジアスエース(REGIUS ACE):バン・ワンボックスカー。

(2)高貴な(royal)、威厳ある(regal)。

さらに詳しく


言葉レジオン
読みれじおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)在郷軍人会。

(2)古代ローマの軍団。

(3)軍隊。軍団。

さらに詳しく


言葉レジスタ
読みれじすた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)店で伝票を処理するときに用いられる

(2)取引を記録する加算器がある金庫

(3)特定のアドレスを持ち、特定の種類の情報を保持するために使用される、メモリの一部である記憶装置

(4)used in shops to add up the bill

(5)memory device that is the part of computer memory that has a specific address and that is used to hold information of a specific kind

さらに詳しく


言葉レジスト
読みれじすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プリント基板に塗られている防食剤。

(2)(化学作用に)耐える・影響されない。

(3)抵抗する・反抗する。

さらに詳しく


言葉レジャー
読みれじゃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)くつろぎとリラックスのための時間

(2)time available for ease and relaxation; "his job left him little leisure"

さらに詳しく


言葉レジュメ
読みれじゅめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(出来事の)短い記述的な要約

(2)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(3)概略的あるいは予備的な計画

(4)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(5)a brief statement that presents the main points in a concise form; "he gave a summary of the conclusions"

さらに詳しく


言葉レジーナ
読みれじーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サスカチュワンの州都

(2)the provincial capital of Saskatchewan

さらに詳しく


言葉レジーム
読みれじーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)政体・体制。政権・政府。

(2)社会制度。社会組織。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]