"リド"がつく読み方が5文字の言葉

"リド"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉グリブリド
読みぐりぶりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)すい臓からのインシュリンの分泌を促進する経口抗糖尿病薬(商標名DiaBetaとミクロナーゼ)

(2)an oral antidiabetic drug (trade names DiaBeta and Micronase) that stimulates the release of insulin from the pancreas

さらに詳しく


言葉コリドラス
読みこりどらす
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉サッカリド
読みさっかりど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物細胞に不可欠の構成要素で動物にとってエネルギー源となるもの

(2)その中に含まれる単糖類の基の数に従って分類される

(3)高分子の物質だけでなく小さな分子を持った単糖類も含む

(4)includes simple sugars with small molecules as well as macromolecular substances

(5)are classified according to the number of monosaccharide groups they contain

さらに詳しく


言葉ジェリド湖
読みじぇりどこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チュニジア中西部にある大塩湖。
面積はおおよそ5,000~7,000平方キロメートル、東西200~250キロメートル、南北20~80キロメートル。
夏季は気温50度に達して完全に干上がる。
蜃気楼(シンキロウ)も多い。
東部にフェジァジ湖(Chott el Fejaj)、北西部にガールサー湖(Chott el Gharsah)がある。

さらに詳しく


言葉ペリドット
読みぺりどっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明濃緑色の貴橄欖石(キカンランセキ)。。
8月の誕生石。

さらに詳しく


言葉リドゥイク
読みりどぅいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の軍人(1921~2002. 3.13)。満州延辺(Yanbian)(中国東北地方の吉林省)生れ。
金日成主席とともに抗日武装闘争・朝鮮戦争に参加。
1962(昭和37)朝鮮人民軍第九師師長、少将に昇進。
1970(昭和45)党中央委員。
1980(昭和55)党中央軍事委員。
1985(昭和60)朝鮮人民軍大将。
1992(平成 4)朝鮮人民軍次帥。

さらに詳しく


言葉リドカイン
読みりどかいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)局所的に皮膚と粘膜に用いられる局所麻酔剤(商標名リドカインおよびザイロケイン)

(2)a local anesthetic (trade names Lidocaine and Xylocaine) used topically on the skin and mucous membranes

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]