"モ"がつく読み方が5文字の言葉

"モ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉メモ帳
読みめもちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手記をつけるための紙のパッド

(2)a pad of paper for keeping notes

さらに詳しく


言葉モン州
読みもんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー南部の州。西部をアンダマン海(Andaman Sea)のマルタバン湾(Gulf of Martaban)に面する。
州都はモーラミャイン(Mawlamyine)。〈面積〉
1万1,831平方キロメートル。〈人口〉
1983(昭和58)168万2,041人。

さらに詳しく


言葉レモ牛
読みれもぎゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レモン牛乳のこと。

さらに詳しく


言葉アスモ前
読みあすもまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県湖西市にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉アモイ虎
読みあもいとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)ネコ科(Felidae)の哺乳類。
中国南部に生息。絶滅危惧種。
「華南トラ(華南虎)(South China Tiger)」,「チュウゴクトラ(中国虎)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アモス書
読みあもすしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エイモスの予言を語る旧約聖書

(2)an Old Testament book telling Amos's prophecies

さらに詳しく


言葉アモン神
読みあもんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽神ラー(Ra)と同一視される。
「アメン(Amen)」とも呼ぶ。アメンヘテプ4世)

さらに詳しく


言葉サモス島
読みさもすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小アジア西岸、エーゲ海の小島。ギリシア領。

さらに詳しく


言葉サモス県
読みさもすけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア東部、エーゲ海東部にあるサモス島・イカリア島(Ikaria Island)と周辺の属島から成る県。
県都はサモス。

さらに詳しく


言葉テラモ県
読みてらもけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中南部、アブルッツォ州(Regione Abruzzo)北部の県。
県都はテラモ。〈面積〉
1,948平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)28万9,746人(推計)。
2001(平成13)28万7,411人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ナモイ川
読みなもいがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)概して北東へ流れダーリング川と合流する南東オーストラリアの川

(2)a river in southeastern Australia that flows generally northwest to join the Darling River

さらに詳しく


言葉ブロモ山
読みぶろもさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島東部のジャワティモール州(Propinsi Jawa Timur)にある火山。標高2,329メートル。

さらに詳しく


言葉モアス島
読みもあすじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマの死の神

(2)タナトスと同等の人物

(3)Roman god of death

(4)counterpart of Thanatos

(5)(Roman mythology) Roman god of death; counterpart of Thanatos

さらに詳しく


言葉モアブ人
読みもあぶじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代セム人の一族。
『旧約聖書』に登場し、アラビア砂漠の西、死海の東に王国を建国。ユダヤ人と闘争を繰り返し、紀元前9世紀ころに繁栄していたが、紀元前6世紀には滅亡。

さらに詳しく


言葉モグラ目
読みもぐらもく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モグラ

(2)ハリネズミ

(3)トガリネズミ

(4)テンレック

(5)moles

さらに詳しく


言葉モサド2
読みもさどつー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ製の短機関銃UZI。
9ミリ弾を使用。銃身はフルサイズから短銃身(SBR)(UZI Pistol)まで。
暴徒・テロの制圧用。

さらに詳しく


言葉モデナ県
読みもでなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中北部、エミリア・ロマーナ州(Regione Emilia Romagna)中央部の県。
県都はモデナ。
「モーデナ県」,「モデーナ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モナズ石
読みもなずいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)希土類金属を含む茶褐色の鉱物

(2)トリウムおよびセリウムの重要な原鉱

(3)an important source of thorium and cerium

(4)a reddish-brown mineral containing rare earth metals

(5)a reddish-brown mineral containing rare earth metals; an important source of thorium and cerium

さらに詳しく


言葉モホス郡
読みもほすぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボリビア北部、ベニ県(Departamento de Beni)南部の郡。
郡都はサンイグナシオ(San Ignacio)。
モホス平原と呼ばれる高温多雨の草原地帯で、ジャングルは少ない。雨季には60~80%が水没する。〈先住民族〉
モヘーニョ(Moxeno):トリニタリオ(Trinitario)・イグナシアノ(Ignaciano)・ハベリアノ(Javierano)から成る。
カニチャナ(Canichana)。
モビマ(Movima)。
カユババ(Cayubaba)。
イトナマ(Itonama)。
バウレ(Baure)。

さらに詳しく


言葉モル濃度
読みもるのうど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)溶媒の1リットルあたりの溶質のモル数で測定する濃度

(2)concentration measured by the number of moles of solute per liter of solution

さらに詳しく


言葉モレー湾
読みもれーわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スコットランド北東沿岸の北海の入り江

(2)an inlet of the North Sea on the northeast coast of Scotland

さらに詳しく


言葉モロト県
読みもろとけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウガンダ北東部の県。南部をナカピリピリティ県(Nakapiri-pirit District)に接し、東部をケニアに隣接。
県都はモロト。〈面積〉
8,517.6平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3) 9万6,833人(1月12日現在)。
2002(平成14)18万9,940人(9月12日現在)。

さらに詳しく


言葉ヨモギ属
読みよもぎぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)の一属。
「アルテミシア属」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラモン湾
読みらもんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン、ルソン島中央部の太平洋に面する湾。

さらに詳しく


言葉レモン水
読みれもんすい
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)薄いレモンジュースに甘味をつけた飲み物

(2)sweetened beverage of diluted lemon juice

さらに詳しく


言葉レモン色
読みれもんいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強烈な黄色の色

(2)a strong yellow color

さらに詳しく


言葉西サモア
読みにしさもあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サモア独立国(lndependent State of Samoa)の旧称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉金ウンモ
読みきんうんも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒雲母の一種。

さらに詳しく


言葉金モール
読みきんもーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服またはカーテンを飾るのに用いられる装飾

(2)trimming used to decorate clothes or curtains

さらに詳しく


言葉iモード
読みあいもーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NTTドコモの携帯電話サービスの一つ。
携帯電話の小さな液晶画面を使い、インターネットに接続してホームページを見たり、電子メールのやり取りなどができる。
メールの受信にも通信料が必要で、勧誘メール(主に出会い系サイト)の迷惑メール問題が多発している。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]