"ピロ"がつく読み方が4文字の言葉

"ピロ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉ピロティ
読みぴろてぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建造物を支えるために地面に打ち込まれた木、スチール、コンクリートの柱

(2)足乗せ台が途中についた丈夫な2本のさおのうちの1本

(3)地面より高いところを歩くのに使われる

(4)オーストラリアの塩けのある湿原の足の長い3足指のある渉禽

(5)3本の爪先のある長い脚を持ち、黒と白の体色で、内陸の池や沼地または塩気のある潟に生息する渉禽

さらに詳しく


言葉ピロリー
読みぴろりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)19世紀まで西洋で行われた刑具の一つ。
木製の枷(カセ)で、罪人の首と両手首を挟(ハサ)んで固定させ、公衆の面前に晒(サラ)した。
「晒(サラ)し台」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]