"ド"で終わる読み方が6文字の言葉

"ド"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉イングランド
読みいんぐらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の1区域

(2)a division of the United Kingdom

さらに詳しく


言葉インダパミド
読みいんだぱみど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高血圧の治療に使用される利尿剤(商標名ロザル)

(2)diuretic (trade name Lozal) used in the treatment of hypertension

さらに詳しく


言葉インバウンド
読みいんばうんど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)内側か中心の方へ向いた、あるいはは動くさま

(2)directed or moving inward or toward a center; "the inbound train"; "inward flood of capital"

さらに詳しく


言葉ウェーランド
読みうぇーらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)超自然的な鍛冶屋で小妖精の帝王

(2)古代スカンジナビアのヴォールンドと同一視される

(3)identified with Norse Volund

(4)a supernatural smith and king of the elves

(5)(European mythology) a supernatural smith and king of the elves; identified with Norse Volund

さらに詳しく


言葉ウスマナバド
読みうすまなばど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中西部、マハラシュトラ州(Maharashtra State)南部のウスマナバド県中央部にある県都。
「ウスマーナーバード」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ウッドランド
読みうっどらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)中北部のヨロ郡(Yolo County)東部にある郡都。

さらに詳しく


言葉ウッドワード
読みうっどわーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の歴史家(1908年−1999年)

(2)米国の化学者で、複雑な有機化合物を合成したことで栄誉を与えられた(1917年−1979年)

(3)United States historian (1908-1999)

(4)United States chemist honored for synthesizing complex organic compounds (1917-1979)

さらに詳しく


言葉ウーステッド
読みうーすてっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長繊維綿羊毛から紡がれるしっかりとねじった羊毛の糸

(2)梳毛糸で密に織られた節のない毛織物

(3)固い手触りと毛羽のない表面のある毛織物

(4)a tightly twisted woolen yarn spun from long-staple wool

(5)woven of worsted yarns

さらに詳しく


言葉エアーパッド
読みえあーぱっど
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ムレ防止・体圧分散効果を持つ、床ずれ防止器具。主にベッドの下に引くベッドパッドがある。電動式のものもあり、身体の一ヶ所が長時間圧迫されることを防ぐため、エアポンプから空気を送り込むことで、伸縮させる部分を移動できる仕組みのものもある。

さらに詳しく


言葉エアーレイド
読みえあーれいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空襲。
「エアーアタック(air attack)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エジェアバド
読みえじぇあばど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北西部、チャナッカレ県(Chanakkale Ili)西部の町。
ダーダネルス海峡(the Dardanelles)西側(ヨーロッパ側)のガリポリ半島(Gallipoli Peninsula)の東岸に位置し、アジア側の県都チャナッカレ(Chanakkale)と船で連絡。〈人口〉
2000(平成12)4,778人。

さらに詳しく


言葉エスカレード
読みえすかれーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゼネラル・モーターズ(GM)製キャデラックのスポーツ用多目的車(SUV)。

さらに詳しく


言葉エッジウッド
読みえっじうっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、メリーランド州(Maryland State)北東部のハーフォード郡(Harford County)南部にある町。
北緯39.42°、西経76.30°の地。
エッジウッド化学生物センター(Edgewood Chemical Biologi-cal Center)(旧:エッジウッド兵器庫)がある。〈人口〉
1990(平成 2)2万3,903人、
2000(平成12)2万3,378人、
2010(平成22)2万5,562人、

さらに詳しく


言葉エリアコード
読みえりあこーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国とカナダにおけるような電話の地域に割り当てられた普通3桁の数字

(2)a number usually of 3 digits assigned to a telephone area as in the United States and Canada

さらに詳しく


言葉エリプソイド
読みえりぷそいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楕円面。楕円体・長円体。

さらに詳しく


言葉エルグランド
読みえるぐらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日産自動車(株)の高級ミニバン(ステーションワゴン)。

さらに詳しく


言葉エルステッド
読みえるすてっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単位磁極から1cmの磁界強度

(2)デンマーク人の物理学者(1777年−1851年)

(3)the magnetic field strength 1 cm from a unit magnetic pole

(4)Danish physicist (1777-1851)

さらに詳しく


言葉エルセグンド
読みえるせぐんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部のロスアンゼルス郡(Los Angeles County)南西部にある都市。ロスアンゼルス国際空港の南部に位置する。
玩具のマテル社(Mattel Inc.)の本社がある。

さらに詳しく


言葉エンブティド
読みえんぶてぃど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ソーセージ。

さらに詳しく


言葉オブリガード
読みおぶりがーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ポルトガル語で)ありがとう。
ムイト・オブリガード(muito obrigado)::大変ありがとう。

さらに詳しく


言葉オルムステド
読みおるむすてど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の造園家で、ニューヨーク市のセントラルパークの設計に主に関与した(1822年−1903年)

(2)United States landscape architect primarily responsible for the design of Central Park in New York City (1822-1903)

さらに詳しく


言葉オンデマンド
読みおんでまんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)受注対応、注文即応、受注生産

(2)注文対応

(3)注文に応じて速やかにサービスを提供すること

さらに詳しく


言葉オークランド
読みおーくらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランドの最大の都市と主要な港

(2)主に、産業都市の中心地

(3)サンフランシスコの反対のサンフランシスコ湾に面するカリフォルニア西部の町

(4)primarily and industrial urban center

(5)a city in western California on San Francisco Bay opposite San Francisco; primarily and industrial urban center

さらに詳しく


言葉オータコイド
読みおーたこいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に不確かな分類の一つである生理的に活性内分泌物のいずれか

(2)any physiologically active internal secretion especially one of uncertain classification

さらに詳しく


言葉オーチャード
読みおーちゃーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下ばえのない小さい栽培森

(2)garden consisting of a small cultivated wood without undergrowth

さらに詳しく


言葉オーバヘッド
読みおーばへっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)装置がコマンドを実行するに先立ち必要とする処理時間

(2)the processing time required by a device prior to the execution of a command

(3)(computer science) the processing time required by a device prior to the execution of a command

さらに詳しく


言葉オールランド
読みおーるらんど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多才な

(2)many-sided; "an all-around athlete"; "a well-rounded curriculum"

さらに詳しく


言葉オーヴィッド
読みおーヴぃっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)帝政ローマの詩人オウィディウス(Publius Ovidius Naso)の英語名。

さらに詳しく


言葉カシオワード
読みかしおわーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カシオ計算機のワープロ。

さらに詳しく


言葉カップボード
読みかっぷぼーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)収納用に使われる小さな部屋(あるいは奥まった所)またはキャビネット

(2)a small room (or recess) or cabinet used for storage space

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]