"サ"で始まる読み方が6文字の言葉

"サ"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サッカロース
読みさっかろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの植物に含まれる複合炭水化物で、甘味料として用いられる

(2)a complex carbohydrate found in many plants and used as a sweetening agent

さらに詳しく


言葉サックコート
読みさっくこーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スーツのジャケット

(2)まっすぐに伸びた背中がある男性の腰丈のコート

(3)the jacket of a suit

(4)man's hiplength coat with a straight back; the jacket of a suit

さらに詳しく


言葉サックドレス
読みさっくどれす
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「サック」とは袋のことで、ずん胴形のまるで袋のようなシルエットのドレスを言う。1958年のパリコレクションで発表された。全くウエストラインをマークしないもので着やすさが人気となった。

(2)sack dress

さらに詳しく


言葉サックリング
読みさっくりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の詩人で廷臣(1609年−1642年)

(2)English poet and courtier (1609-1642)

(3)English poet and courtier (1609-1642 )

さらに詳しく


言葉サッサフラス
読みさっさふらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サッサフラスの木の根の皮を乾燥させたもの

(2)クスノキ科ランダイコウバシ属の植物。学名:Sassafras albidum (Nutt.) Ness

(3)砕けやすい材と芳香性の葉・樹皮を持つ黄色材高木

(4)北米東部に広く分布する

(5)サッサフラス油の原料

さらに詳しく


言葉サテン仕上げ
読みさてんしあげ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)表面仕上げの一つ。サテンに似た質感のつや消し仕上げ。

(2)Satin Finish

さらに詳しく


言葉サトウカエデ
読みさとうかえで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)樹液は、メープルシロップとカエデ糖の主原料である

(2)多くの亜種

(3)3 5切れ葉に裂片があって固いきめの細かい木を持っている東の、そして、中央の北アメリカのカエデは特にキャビネット仕事に巻き毛に粒状のフォームをたくさん使用しました

(4)maple of eastern and central North America having three-lobed to five-lobed leaves and hard close-grained wood much used for cabinet work especially the curly-grained form; sap is chief source of maple syrup and maple sugar; many subspecies

さらに詳しく


言葉サドルシート
読みさどるしーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)わずかに凹面であり、時々中心が厚くなる隆起した線を持つ椅子席

(2)a chair seat that is slightly concave and sometimes has a thickened ridge in the center; "the saddle seat fitted his buttocks nicely"

さらに詳しく


言葉サナトリウム
読みさなとりうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海辺や温泉のそばにある健康のためのリゾート地

(2)慢性病の回復あるいは治療のための病院

(3)a hospital for recuperation or for the treatment of chronic diseases

(4)a health resort near a spring or at the seaside

さらに詳しく


言葉サニーボーイ
読みさにーぼーい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男の子供(男の子への親しみを込めた呼びかけ語)

(2)a male child (a familiar term of address to a boy)

さらに詳しく


言葉サノバビッチ
読みさのばびっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ののしって)この野郎、こん畜生(チクショウ)。

(2)(間投詞的に)えい、くそ。

さらに詳しく


言葉サバティカル
読みさばてぃかる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、7年ごとの休暇

(2)a leave usually taken every seventh year

さらに詳しく


言葉サバナケット
読みさばなけっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラオス南東部、サバナケット県西端にある県都。
メコン川の対岸はタイ王国のムクダハン(Mukdahan)。
「サワンナケート」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サバナビッチ
読みさばなびっち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)こん畜生・野郎。
略称は「SOB」。

(2)えい、くそっ。 略称は「SOB」。

さらに詳しく


言葉サパークラブ
読みさぱーくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常豪華で小規模なナイトクラブ

(2)usually a small luxurious nightclub

さらに詳しく


言葉サフラワー油
読みさふらわーゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベニバナ植物の種からの油

(2)ベニバナの種子からとれる油で、食用、医薬用、絵画にも使われる

(3)oil from seeds of the safflower plant

(4)oil from safflower seeds used as food as well as in medicines and paints

さらに詳しく


言葉サフランボル
読みさふらんぼる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ北部、カラビュク県(Karabuk Ili)中央部にある都市。
北緯41.25°、東経32.69°の地。〈人口〉
1990(平成 2)2万4,351人。
2000(平成12)3万1,697人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サブグループ
読みさぶぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グループの中で異なり、しばしば下位のグループ

(2)a distinct and often subordinate group within a group

さらに詳しく


言葉サブシステム
読みさぶしすてむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるシステムの一部であるシステム

(2)a system that is part of some larger system

さらに詳しく


言葉サブジェクト
読みさぶじぇくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)画家や写真家が描写表現のために選んだもの(人、物、光景)

(2)文の2つの主要な構成要素のうちの1つ

(3)何かが断定される文法の構成要素

(4)会話または議論の主題

(5)the subject matter of a conversation or discussion; "he didn't want to discuss that subject"; "it was a very sensitive topic"; "his letters were always on the theme of love"

さらに詳しく


言葉サブスタンス
読みさぶすたんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人やもので構成される、実在する物理的な物質

(2)the real physical matter of which a person or thing consists; "DNA is the substance of our genes"

さらに詳しく


言葉サブタイトル
読みさぶたいとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)普通スクリーンの下部に表示される

(2)映画またはテレビ番組の外国語の会話の翻訳

(3)二次的または説明的な表題

(4)secondary or explanatory title

(5)usually displayed at the bottom of the screen

さらに詳しく


言葉サブトラクト
読みさぶとらくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)差し引く。

(2)引き算する。

さらに詳しく


言葉サブメニュー
読みさぶめにゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最初のメニュー上の項目にカーソルがある間、現れる2番目のメニュー

(2)a secondary menu that appears while you are holding the cursor over an item on the primary menu

さらに詳しく


言葉サブユニット
読みさぶゆにっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)基本貨幣単位の端数(ふつう百分の1)の価値を持つ通貨単位

(2)a monetary unit that is valued at a fraction (usually one hundredth) of the basic monetary unit

さらに詳しく


言葉サブリミナル
読みさぶりみなる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)潜在意識の、識閾下(イキイキカ)の。意識にのぼらない。潜在意識に働きかける。

さらに詳しく


言葉サブリュック
読みさぶりゅっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紐で背や肩に負うカバン

(2)a bag carried by a strap on your back or shoulder

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サブルーチン
読みさぶるーちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)より大きなコンピュータプログラムの部分である、ステップの、定められた順序

(2)a set sequence of steps, part of larger computer program

さらに詳しく


言葉サプライアー
読みさぷらいあー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のサービスや商品を供給する業者

(2)someone whose business is to supply a particular service or commodity

さらに詳しく


言葉サプライザー
読みさぷらいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)驚かすこと(主に祝いごとで)が好きな人のこと。

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]