"サ"がつく読み方が7文字の言葉

"サ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉サルウィン川
読みさるうぃんがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミャンマー(ビルマ)東部を南流する大河。全長2,414キロメートル。
チベット高原(Plateau of Tibet)の北西部のタングラ山脈美爾山(Mei’er Shan)に発し、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)西部を流れ、シャン高原(Shan Plateau)を貫流して、インド洋のマルタバン湾(Gulf of Martaban)に注(ソソ)ぐ。
チベット名は「ナグチュ(Nag Qu)」、中国名は「怒江(ドコウ,ヌコウ)([中]Nu Jiang)」。

さらに詳しく


言葉サルジニア島
読みさるじにあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海西部、コルシカ島(フランス領)の南方の島。
イタリア領で、サルジニア州(Regione Sardegna)を構成。
「サルディニア島」,「サルデーニア島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サルモネラ菌
読みさるもねらきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腸チフスと食中毒を引き起こす

(2)生物兵器として使用できる

(3)棒状のグラム陰性の腸内細菌

(4)rod-shaped Gram-negative enterobacteria

(5)can be used as a bioweapon

さらに詳しく


言葉サロベツ原野
読みさろべつげんや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北部、日本海岸の砂丘の内側にある原野。
宗谷支庁(ソウヤシチョウ)の天塩郡(テシオグン)豊富町(トヨトミチョウ)の上サロベツ地区と、留萌支庁(ルモイシチョウ)の天塩郡幌延町(ホロノベチョウ)の下サロベツ地区に分かれる。
天塩川の支流サロベツ川の下流域で、大半が未開発の泥炭地。〈面積〉
2,560ヘクタール。

さらに詳しく


言葉サンソン図法
読みさんそんずほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱帯地域の地図を描くために使用される

(2)直線である平行線と赤道と、曲がっている他の子午線を示している正積図法

(3)an equal-area map projection showing parallels and the equator as straight lines and other meridians as curved; used to map tropical latitudes

さらに詳しく


言葉サンタアナ県
読みさんたあなけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エルサルバドル北西部の県。北部・北西部をグアテマラに隣接。
県都はサンタアナ。〈面積〉
2,023.17平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)45万8,587人(10月6日現在)。
2000(平成12)55万0,209人(推計)。
2002(平成14)57万2,600人(推計)。

さらに詳しく


言葉サンタフェ郡
読みさんたふぇぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部、ニューメキシコ州(New Mexico State)中北部の郡。南西部をベルナリーリョ郡(Bernalillo County)、北西部をロスアラモス郡(Los Alamos County)に接する。
郡都は州都サンタフェ。

さらに詳しく


言葉サンチアゴ島
読みさんちあごとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ大陸西方、セネガル沖620キロメートルの大西洋上にあるベルデ岬諸島中、最大の島。
南東岸にカーボベルデ(Cabo Verde)共和国の首都プライア(Praia)がある。
「サンチャゴ島」,「サンティアゴ島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンドーム西
読みさんどーむにし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県鯖江市にある福井鉄道福武線の駅名。

さらに詳しく


言葉サンパブロ湾
読みさんぱぶろわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部にある、サンフランシスコ湾(San Francisco Bay)北部にある支湾。
北部からナパ川(Napa River)、北東部からサンウォーキン川(San Joaquin River)が注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉サンベネゼ橋
読みさんべねぜばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部の古都アビニョンにあった、ローヌ川(Fleuve Rhone)に最初に架(カ)けられた石橋。
全長900メートル、22のアーチから成る。
「サンヴェネゼ橋」,「アビニョンの橋(Pont d’Avignon)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サンマテオ郡
読みさんまておぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)西部の郡。北部をサンフランシスコ市(San Francisco City)、東部をサンタクララ郡(Santa Clara County)、南部をサンタクルズ郡(Santa Cruz County)に接し、北東部はサンフランシスコ湾(San Francisco Bay)、西部は太平洋に面する。
郡都はレッドウッドシティー(Redwood City)。

さらに詳しく


言葉サンレモ会議
読みさんれもかいぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1920. 4.(大正 9)イタリアのサンレモで開催された、第一次世界大戦の戦勝国の対トルコ帝国案に関する会議。
シリアをフランスの、パレスチナ・イラクをイギリスの委任統治領とするなどの、セーブル条約の内容を決定。

さらに詳しく


言葉サーズデー島
読みさーずでーとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア大陸北東部のヨーク岬半島(Cape Yoke Pen-insula)北部のトレス海峡諸島(Torres Strait Islands)南西部にある小島。
プリンスオブウェールズ島(Prince of Wales Island)の北部に位置する属島。
周辺海域の真珠採取の基地となっている。
「木曜島(モクヨウトウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉セントーサ島
読みせんとーさとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンガポール島南部の属島。
リゾート地。第二次世界大戦時のイギリス軍要塞のシロソ砦(Fort Siloso)などがある。

さらに詳しく


言葉チュキサカ県
読みちゅきさかけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ、ボリビア南部の県。北部をコチャバンバ県(De-partamento de Cochabamba)、東部をサンタクルス県(Departa-mento de Santa Cruz)、西部をポトシ県(Departamento de Po-tosi)に接し、南東端をパラグアイに隣接。
県都は首都でもあるスクレ(Sucre)。〈面積〉
5万1,524平方キロメートル。〈人口〉
1992(平成 4)45万3,800人。
2001(平成13)52万9,000人。
2004(平成16)56万7,300人。

さらに詳しく


言葉テキサス親父
読みてきさすおやじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)YouTube(ユーチューブ)等の動画共有サイトに自ら出演し、独自の主張・持論を展開する人のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉デイサービス
読みでいさーびす 
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)施設における日帰りの介護サービス 

(3)カラーコード#884898

さらに詳しく


言葉パサイック郡
読みぱさいっくぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニュージャージー州(New Jersey State)北東部の郡。北東部をニューヨーク州に隣接。
郡都はパターソン(Paterson)。〈人口〉
1980(昭和55)44万7,785人。
1990(平成 2)45万3,060人。
2000(平成12)48万9,049人。

さらに詳しく


言葉ブルサン火山
読みぶるさんかざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン、ルソン島南東部のビコール地域(Bicol Re-gion)南東端のソルソゴン州(Sorsogon Province)南東部にある火山。標高1,559メートル。

さらに詳しく


言葉プレーサー郡
読みぷれーさーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)北東部の郡。南部をエルドラド郡(El Dorado County)、北部をネバダ郡(Neveda County)に接し、東部をネバダ州(Nevada State)に隣接。
郡都はオーバーン(Auburn)。〈人口〉
1980(昭和55)11万7,293人。
1990(平成 2)17万2,796人。
2000(平成12)24万8,399人。
2005(平成17)31万7,028人。

さらに詳しく


言葉マルサス主義
読みまるさすしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口増加が生活手段の増加を追い越すというマルサスの理論

(2)Malthus' theory that population increase would outpace increases in the means of subsistence

さらに詳しく


言葉介護サービス
読みかいごさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険における要介護認定を受けた要支援、要介護者に提供される介護のサービスのこと。介護保険制度において要介護(介護給付)や 要支援(予防給付)と認定された場合に受けられる公的援助。大きく分けて在宅介護において必要な援助を受ける「居宅サービス」と、施設に入所する「施設サービス」、各市区町村で提供される「地域密着型サービス」がある。

さらに詳しく


言葉姫サルダヒコ
読みひめさるだひこ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)シソ科シロネ属の植物。学名:Lycopus ramosissimus Makino

さらに詳しく


言葉施設サービス
読みしせつさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険制度下のサービスの一つです。介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設の3種類の施設で提供されます。介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設で提供される食事、入浴、介助などのサービスのこと。有料老人ホームは介護保険上で施設ではなく居宅とみなされるため、そこで受けるサービスは居宅サービスという。

さらに詳しく


言葉漫画サンデー
読みまんがさんでー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)実業之日本社が刊行した青年漫画誌。

さらに詳しく


言葉移送サービス
読みいそうさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)自宅から介護施設や医療機関などへ車で運ぶサービスのことです。施設を利用する高齢者や障害者、患者など、自力で移動できない人がサービスを受けられます。高齢者や障害者、患者などを目的地へ送り届けるサービスです。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉陸サーファー
読みおかさーふぁー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サーフィンが出来ないのに、サーファーのようなスタイルをする人のこと。

さらに詳しく


言葉ありがとウサギ
読みありがとうさぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ありがとう

さらに詳しく


言葉アウトサイダー
読みあうとさいだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)除外されたまたはその団体のメンバーでない人

(2)someone who is excluded from or is not a member of a group

さらに詳しく


61件目から90件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]