"サイ"がつく読み方が8文字の言葉

"サイ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉サイバー犯罪
読みさいばーはんざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪意のあるプログラムを使い、個人の身分証明を盗んだり、密輸品を売ったり、被害者に忍び寄ったり、あるいは操作を中断させたりするために、コンピュータやインターネットを使用して行われる犯罪

(2)crime committed using a computer and the internet to steal a person's identity or sell contraband or stalk victims or disrupt operations with malevolent programs

さらに詳しく


言葉サイバー空間
読みさいばーくうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データの通信や交換を容易にするためにTCP/IPネットワークプロトコルを用いた、世界的に広がったネットワークから成るコンピュータネットワーク

(2)a computer network consisting of a worldwide network of computer networks that use the TCP/IP network protocols to facilitate data transmission and exchange

さらに詳しく


言葉サイマル放送
読みさいまるほうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて日本で)地上波デジタル放送で行われる、地上波アナログ放送と同一の放送。

(2)テレビとラジオで同じ番組を放送すること。 「サイマルキャスト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テイサイド州
読みていさいどしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス北部、スコットランド中東部の州。
州都はダンディー(Dundee)。〈面積〉
7,492平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉弾道ミサイル
読みだんどうみさいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最初は飛行計画で動くが目標に近づくと自由に落下するミサイル

(2)a missile that is guided in the first part of its flight but falls freely as it approaches target

さらに詳しく


言葉ゴサインタン山
読みごさいんたんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットのヒマヤラ山脈の山(標高2万6290フィート)

(2)a mountain in the Himalayas in Tibet (26,290 feet high)

さらに詳しく


言葉サイレント映画
読みさいれんとえいが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウンドトラックのない映画

(2)a movie without a soundtrack

さらに詳しく


言葉ユークサイン海
読みゆーくさいんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)黒海の古称。

さらに詳しく


言葉リバーサイド郡
読みりばーさいどぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南部の郡。北部をサンバーナディノ郡(San Bernardino County)、南西部をサンディエゴ郡(San Diego County)、西部をオレンジ郡(Orange County)に接し、東部をアリゾナ州に隣接。
郡都はリバーサイド。

さらに詳しく


言葉アッサイリヤ基地
読みあっさいりやきち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カタール、ドーハ郊外にある軍事基地。
アメリカ陸軍の前線基地(Camp As-Sayliyah)がある。

さらに詳しく


言葉エキサイティング
読みえきさいてぃんぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興奮を生み出すこと、または喚起するさま

(2)creating or arousing excitement; "an exciting account of her trip"

さらに詳しく


言葉エクサイティング
読みえくさいてぃんぐ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興奮を生み出すこと、または喚起するさま

(2)creating or arousing excitement; "an exciting account of her trip"

さらに詳しく


言葉オーシャンサイド
読みおーしゃんさいど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部、カリフォルニア州(California State)南西端にあるサンディエゴ郡(San Diego County)北西端の都市。

さらに詳しく


言葉カルノーサイクル
読みかるのーさいくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱損失なしで機能する理想化されたリバーシブルのヒート・エンジンの1サイクル(拡大と圧縮の)

(2)a cycle (of expansion and compression) of an idealized reversible heat engine that does work without loss of heat

さらに詳しく


言葉コレリサイアシス
読みこれりさいあしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)胆石症。

さらに詳しく


言葉サイエンティスト
読みさいえんてぃすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一分野以上の科学の高度な知識を持つ人

(2)a person with advanced knowledge of one or more sciences

さらに詳しく


言葉サイエントロジー
読みさいえんとろじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1955年にL・ロン・ハバードによって設立され、自覚と精神的な満足感を通して自身の過去のつらい経験を取り除く人の精神力に対する信念に特徴づけられる新興宗教

(2)a new religion founded by L. Ron Hubbard in 1955 and characterized by a belief in the power of a person's spirit to clear itself of past painful experiences through self-knowledge and spiritual fulfillment

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サイクロメーター
読みさいくろめーたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(車輪などの回転を利用した)走行距離計。

さらに詳しく


言葉サイコアナリシス
読みさいこあなりしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根本動機を研究するための一組の技術と様々な精神障害を治療する方法

(2)ジークムント・フロイトの理論に基づく

(3)a set of techniques for exploring underlying motives and a method of treating various mental disorders; based on the theories of Sigmund Freud; "his physician recommended psychoanalysis"

さらに詳しく


言葉サイコアナリスト
読みさいこあなりすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)許可を受けて精神分析を行う医師

(2)a licensed practitioner of psychoanalysis

さらに詳しく


言葉サイコグラフィー
読みさいこぐらふぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)念写で映し出された写真。

さらに詳しく


言葉サイコセラピスト
読みさいこせらぴすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神・情緒障害に対処するセラピスト

(2)a therapist who deals with mental and emotional disorders

さらに詳しく


言葉サイコメトリクス
読みさいこめとりくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神測定学。心理統計学。

さらに詳しく


言葉サイトシーイング
読みさいとしーいんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)名所を見て回ること

(2)going about to look at places of interest

さらに詳しく


言葉サイドゥシャリフ
読みさいどぅしゃりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン北西部、カイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)北部のマラカンド県(Malakand Divi-sion)東部にあるスワート地区(Swat District)の中心地。

さらに詳しく


言葉サイドエフェクト
読みさいどえふぇくと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(薬などの)副作用。

さらに詳しく


言葉サイドワインダー
読みさいどわいんだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ製の赤外線追尾式の空対空ミサイル(AAM)AIM-9の通称。
優れた追尾能力を持つ近距離ミサイルで、ドッグファイトに使用される。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉サイバネティクス
読みさいばねてぃくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝達と制御の方法に関する科学(特に生物学的なシステムと人工的なシステムを比較する)

(2)the field of science concerned with processes of communication and control (especially the comparison of these processes in biological and artificial systems)

(3)(biology) the field of science concerned with processes of communication and control (especially the comparison of these processes in biological and artificial systems)

さらに詳しく


言葉サイバースペース
読みさいばーすぺーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)データの通信や交換を容易にするためにTCP/IPネットワークプロトコルを用いた、世界的に広がったネットワークから成るコンピュータネットワーク

(2)a computer network consisting of a worldwide network of computer networks that use the TCP/IP network protocols to facilitate data transmission and exchange

さらに詳しく


言葉サイログロブリン
読みさいろぐろぶりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲状腺から得られて、グロブリンの一般的な特性を示すタンパク質を含んでいるヨウ素

(2)an iodine containing protein that is obtained from the thyroid gland and exhibits the general properties of the globulins

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]