"ク"で終わる読み方が3文字の言葉

"ク"で終わる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉ビック
読みびっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビック社製のボールペン。

(2)フランスの筆記具製造会社。

さらに詳しく


言葉ピック
読みぴっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体で敵手を妨害すること

(2)柄と直角につけられた平らな刃をもつ

(3)弦楽器をかき鳴らすのに使用する、(金属、プラスチック、または象牙の)小さく薄い道具

(4)採掘に使われるつるはしの一種

(5)両端が鋭くとがって湾曲した先端を持つ、柄が木の重い鉄の道具

さらに詳しく


言葉ピンク
読みぴんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤の軽い色合い

(2)a light shade of red

さらに詳しく


言葉ピーク
読みぴーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山の頂上

(2)最大に繁栄、もしくは生産をあげている時期

(3)成長、発達、または展開すると考えられる事の頂点

(4)the summit of a mountain

(5)the period of greatest prosperity or productivity

さらに詳しく


言葉フック
読みふっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の科学者で、弾性の法則を定式化し、光の波動説を提案し、惑星運動の理論を定式化し、重力の逆二乗の法則を提案し、コルクの細胞組織を発見し、『細胞』という用語を生物学に取り入れ、腕時計のひげぜんまいを発明した(1635年−1703年)

(2)右ききのゴルファーにとって左にカーブするゴルフショット

(3)何かを吊るす、押さえるまたは引っ張るためにカーブしていてまたは曲がっている技術的器具

(4)ひじを曲げて横から打つ、短く弧を描くパンチ

(5)何かを下げたり引っ張ったりするための曲がった道具

さらに詳しく


言葉フック
読みふっく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)足で安全な

(2)secure with the foot

(3)secure with the foot; "hook the ball"

さらに詳しく


言葉フンク
読みふんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の生化学者(ポーランド生まれ)で、いくつかの病気が食事性欠乏症によって引き起こされることを示し、化学に関する『ビタミン』という用語を新たに作った(1884年−1967年)

(2)United States biochemist (born in Poland) who showed that several diseases were caused by dietary deficiencies and who coined the term `vitamin' for the chemicals involved (1884-1967)

さらに詳しく


言葉ブック
読みぶっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版されている(綴じられたページに印刷された)著作物

(2)何かまたは誰かに関する周知の事実の収集物

(3)たくさんのページが一緒に製本された対象物

(4)a written work or composition that has been published (printed on pages bound together)

(5)a compilation of the known facts regarding something or someone

さらに詳しく


言葉ブルク
読みぶるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)城・城塞。

さらに詳しく


言葉ベルク
読みべるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)山。

さらに詳しく


言葉ペック
読みぺっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の乾物測定単位で8クォートや537.605立方インチに等しい

(2)2ガロンと同等の大英帝国の容量単位(液体または液体でない)

(3)a United States dry measure equal to 8 quarts or 537.605 cubic inches

(4)a British imperial capacity measure (liquid or dry) equal to 2 gallons

さらに詳しく


言葉ホック
読みほっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)服に使用される一種のファスナー

(2)何かを吊るす、押さえるまたは引っ張るためにカーブしていてまたは曲がっている技術的器具

(3)何かを下げたり引っ張ったりするための曲がった道具

(4)a mechanical device that is curved or bent to suspend or hold or pull something

(5)a kind of fastener used on clothing

さらに詳しく


言葉ホーク
読みほーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食べ物を出して食べるのに使用する食卓用刃物類

(2)持ち上げたり掘ったりするのに使用される農具

(3)取っ手と金属製の先の尖った部分をもつ

(4)an agricultural tool used for lifting or digging

(5)has a handle and metal prongs

さらに詳しく


言葉ボーク
読みぼーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)走者が塁にいるときの、不正な投球モーション

(2)ボークラインの後ろの玉突き台の領域

(3)the area on a billiard table behind the balkline; "a player with ball in hand must play from the balk"

(4)an illegal pitching motion while runners are on base

さらに詳しく


言葉ポーク
読みぽーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家畜の豚またはブタの肉

(2)議員が彼らの有権者に気に入られるように考案された立法上の予算

(3)米国の第11代大統領

(4)メカリフォルニアと南西部各地の併合を導いた拡張政策(1795-1849年)

(5)meat from a domestic hog or pig

さらに詳しく


言葉マイク
読みまいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音波を電気エネルギーに変える装置

(2)device for converting sound waves into electrical energy

さらに詳しく


言葉マカク
読みまかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジアとアフリカの岩場にいる短い尾のサル

(2)short-tailed monkey of rocky regions of Asia and Africa

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マスク
読みますく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顔に着ける防護用覆い

(2)表面を偽装するか、または隠す覆い

(3)a covering to disguise or conceal the face

(4)a protective covering worn over the face

さらに詳しく


言葉マスク
読みますく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)擬装よって隠れる

(2)hide under a false appearance

(3)hide under a false appearance; "He masked his disappointment"

さらに詳しく


言葉マック
読みまっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンバーガー・チェーン店マクドナルドの関東での略称。

(2)アップル・コンピュータ(Apple Computer)社製のパソコン「マッキントッシュ(Macintosh)」の愛称、のち製品名。

さらに詳しく


言葉マリク
読みまりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中央アジアの)部族長。

(2)(中央アジアの)マリク(部族長)を中心とする伝統的な部族制度。

(3)支配者・王。

(4)占有者・所有者。

さらに詳しく


言葉マルク
読みまるく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)恥辱や汚名の象徴

(2)以前のドイツの紙幣の基本的な単位

(3)セイント・ピーターの使徒と仲間

(4)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

(5)第2福音書の作者であると思われる

さらに詳しく


言葉マーク
読みまーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表面に作られる目に見える表示

(2)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

(3)気づくこと、あるいは注意を払うこと

(4)慣習的な意味を獲得した任意の(書かれたまたは印刷された)記号

(5)恥辱や汚名の象徴

さらに詳しく


言葉マーク
読みまーく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)下線の印を作る

(2)そばに、または隣にチェックマークを付ける

(3)最高水準、または最高の性能として確立する

(4)慎重に観測するか、または細心の注意を払う

(5)印を付ける、あるいは残す

さらに詳しく


言葉ミルク
読みみるく
品詞名詞
カテゴリ食物、飲料
意味

(1)哺乳動物が分泌する白い滋養分に富む液体で人間の食物に使う

(2)数種の滋養に富むミルク状の液体

さらに詳しく


言葉ミンク
読みみんく
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)毛皮に価値がある

(2)哺乳類。

(3)ミンクの柔らかい光沢がある毛皮から作られる毛皮のコート

(4)水かきのある足が部分的にある細長い体をした半水生の哺乳動物

(5)valued for its fur

さらに詳しく


言葉ミーク
読みみーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屈従的な、意気地のない。

(2)おとなしい、温和な、柔和(ニュウワ)な。忍耐強い。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ムック
読みむっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雑誌と書籍の中間的な出版物。
雑誌のような造本形式で、定期刊行され、視覚的な写真・図表なども多いが、毎号がテーマをもって単行本のように編集され、連載記事はほとんどない。
一方、一般の書店でもバックナンバーを並べて販売され、定期購読を前提としていない。

さらに詳しく


言葉ムンク
読みむんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェーの画家(1863年−1944年)

(2)Norwegian painter (1863-1944)

さらに詳しく


言葉モスク
読みもすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、光塔があるイスラム教の教会

(2)a Muslim place of worship that usually has a minaret

(3)(Islam) a Muslim place of worship that usually has a minaret

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]