"キ"で終わる読み方が8文字の言葉

"キ"で終わる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉防弾チョッキ
読みぼうだんちょっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃弾の衝撃に抵抗することが可能なチョッキ

(2)a vest capable of resisting the impact of a bullet

さらに詳しく


言葉アカメモズモドキ
読みあかめもずもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤い虹彩と腹部が白く薄緑色がかった灰色の体をした北米北部の

(2)of northern North America having red irises and an olive-grey body with white underparts

さらに詳しく


言葉アフリカクロトキ
読みあふりかくろとき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト人によって敬われたアフリカのトキ

(2)African ibis venerated by ancient Egyptians

さらに詳しく


言葉アラビアゴムノキ
読みあらびあごむのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マメ目(Fabales)マメ科(Fabaceae)アカシア属(Acacia)の常緑高木。北西アフリカ原産。
薄黄色の小花を総状につける。
熱帯各地で栽植。
樹液からアラビアゴムが採れる。

さらに詳しく


言葉アンソクコウノキ
読みあんそくこうのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)エゴノキ科(Styracaceae)エゴノキ属(Styrax)の落葉高木。東南アジア原産。
「アンソクコウ(安息香)」,「アンソッコウ(安息香)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ギョリュウモドキ
読みぎょりゅうもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの種類によって見受けられる一般的な旧世界のヒース

(2)北半球で広く栽培される丈の低い常緑植物

(3)low evergreen grown widely in the northern hemisphere

(4)common Old World heath represented by many varieties; low evergreen grown widely in the northern hemisphere

さらに詳しく


言葉クリスマスケーキ
読みくりすますけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃くのあるフルーツケーキ(通常、砂糖が掛けられ、アーモンドペーストとともに)でクリスマスに食べられる

(2)a rich fruitcake (usually covered with icing and marzipan) and eaten at Christmas

さらに詳しく


言葉クリムソンレーキ
読みくりむそんれーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機色素カーマイン(carmine)から製した深紅色の顔料。料)

さらに詳しく


言葉サルオガセモドキ
読みさるおがせもどき
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)パイナップル科ハナアナナス属の植物。学名:Tillandsia usneoides (L.) L.

さらに詳しく


言葉シルスイキツツキ
読みしるすいきつつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)うすい黄色の腹部を持つ北米東部産のシルスイキツツキ

(2)eastern North American sapsucker having a pale yellow abdomen

さらに詳しく


言葉ジャカランダノキ
読みじゃからんだのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジャカランダの別称。

さらに詳しく


言葉スキレットケーキ
読みすきれっとけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シロップ付けされた果物の層をケーキの下に敷いて焼き、フルーツが上に来るようにひっくり返したケーキ

(2)batter baked atop a layer of sweetened fruit then turned upside down so fruit is on top

さらに詳しく


言葉セイヨウトチノキ
読みせいようとちのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)掌状の葉と白から赤色の花の大きな房と光沢のある褐色の食べられない種子をつける高木

(2)セイヨウトチノキの食べられない堅果のような種子

(3)tree having palmate leaves and large clusters of white to red flowers followed by brown shiny inedible seeds

(4)the inedible nutlike seed of the horse chestnut

さらに詳しく


言葉セイヨウムラサキ
読みせいようむらさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ムラサキ目(Boraginales)ムラサキ科(Boraginaceae)ムラサキ属(Lithospermum)の多年草。
ヨーロッパ~アジアに自生。北アメリカでは帰化植物。

さらに詳しく


言葉タルタルステーキ
読みたるたるすてーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生卵、例えば、玉ねぎ、ケーパーとアンチョビとともにひき肉を混ぜた

(2)生で食べる

(3)eaten raw

(4)ground beef mixed with raw egg and e.g. onions and capers and anchovies; eaten raw

さらに詳しく


言葉ディスクブレーキ
読みでぃすくぶれーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブレーキパッドにより摩擦が回転ディスクの両面に適応されている油圧ブレーキ

(2)hydraulic brake in which friction is applied to both sides of a spinning disk by the brake pads

さらに詳しく


言葉ナギナタホオズキ
読みなぎなたほおずき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)巻貝のアカニシ(赤螺)の卵嚢。
形は薙刀に似て長さ約3センチメートル。紫色。
女児が口に入れ、鳴らして遊ぶ玩具(オモチャ)となる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ハリケーンデッキ
読みはりけーんでっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)客船の一番上のデッキ

(2)a deck at the top of a passenger ship

さらに詳しく


言葉バースデーケーキ
読みばーすでーけーき
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、パーティー
意味

(1)誕生日パーティーに供されるデコレーションケーキ

(2)decorated cake served at a birthday party

さらに詳しく


言葉ビクトリアケーキ
読みびくとりあけーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間にゼリーが詰まっている2枚の層のスポンジケーキからなるケーキ

(2)a cake consisting of two layers of sponge cake with a jelly filling in between

さらに詳しく


言葉ベニクラゲモドキ
読みべにくらげもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハナクラゲ目(Anthoathecata)クラバ科(Oceaniidae)ベニクラゲモドキ属(Oceania)。

さらに詳しく


言葉ミニッツステーキ
読みみにっつすてーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)素早く調理できる薄いステーキ

(2)a thin steak that can be cooked quickly

さらに詳しく


言葉ラウンドステーキ
読みらうんどすてーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)牛の臀部とすねの間の脂肪の少ない切り身

(2)a lean cut of beef from between the rump and the shank

さらに詳しく


言葉クリムソン・レーキ
読みくりむそんれーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有機色素カーマイン(carmine)から製した深紅色の顔料。料)

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]