"イン"がつく読み方が6文字の言葉

"イン"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉インガム郡
読みいんがむぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ミシガン州(Michigan State)中南部の郡。北西部に州都ランシング(Lansing)があり、北西部をクリントン郡(Clinton County)、西部をイートン郡(Eaton Coun-ty)に接する。
郡都はメーソン(Mason)。〈人口〉
1980(昭和55)27万1,947人。
1990(平成 2)28万1,912人。
2000(平成12)27万9,320人。

さらに詳しく


言葉インダス川
読みいんだすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)望遠鏡座と巨嘴鳥座の近くの南半球のかすかな星座

(2)チベットで水量を増し、インドを流れ、南西に向かい、カシミールとパキスタンを通ってアラビア海にそそぐアジアの川

(3)a faint constellation in the southern hemisphere near Telescopium and Tucana

(4)an Asian river that rises in Tibet and flows through northern India and then southwest through Kashmir and Pakistan to the Arabian Sea; "the valley of the Indus was the site of an early civilization"

さらに詳しく


言葉インダス河
読みいんだすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットに発し、インド北西部・パキスタンを流れる川。
ヒマラヤ山脈に源を発し、パンジャブ地方・タール砂漠・河口デルタを経てアラビア海に注(ソソ)ぐ。〈五つの支流(パンジャブ)〉ム川)
チェナーブ川(Chenab River):。
ラビ川(Ravi River):。
ビーアス川(Beas River):。〈支流〉

さらに詳しく


言葉インド大麻
読みいんどたいま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)線維源であるばかりでなく、例えば、バングとハシーシなどの原料

(2)現在耕作において広範囲にわたる東インド諸島の価値ある繊維植物

(3)民間医療で間接の痛みや炎症に対し使用される

(4)アメリカ原住民によって綱として使用された丈夫な繊維を生むカナダのバシクルモン

(5)valuable fiber plant of East Indies now widespread in cultivation

さらに詳しく


言葉ウェイン郡
読みうぇいんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央北東部、ミシガン州(Michigan State)東南部の郡。東部をカナダに隣接。
郡都はデトロイト(Detroit)
「ウェーン郡」とも呼ぶ。

(2)アメリカ合衆国中央部、ミズーリ州(Missouri State)南東部の郡。北部をマジソン郡(Madison County)に接する。 郡都はグリーンビル(Greenville)。 「ウェーン郡」とも呼ぶ。〈人口〉 1980(昭和55)1万1,338人。 1990(平成 2)1万1,543人。 2000(平成12)1万3,259人。 2005(平成17)1万3,097人。

さらに詳しく


言葉オレイン酸
読みおれいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石鹸、化粧品、軟膏および潤滑油を作るのに用いられる

(2)グリセリドとして存在する、無色で油状の液体

(3)それは、オリーブ油とカノーラ油の主要な脂肪酸である

(4)used in making soap and cosmetics and ointments and lubricating oils

(5)it is the major fatty acid in olive oil and canola oil

さらに詳しく


言葉オンライン
読みおんらいん 
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)コンピューターのネットワークに接続され,情報のやりとりができる状態 

(3)カラーコード#f5e56b

さらに詳しく


言葉サインはV
読みさいんはぶぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(1)のTVドラマ。TBSテレビ制作。
1969.10.(昭和44)岡田可愛・中山麻里・范文雀(ハン・ブンジャク)・中山仁ら出演で放送開始。
1973.10.(昭和48)坂口良子主演で続編を放送。

(2)神保史郎原作、望月あきら作画の漫画。 「少女フレンド」に連載。

さらに詳しく


言葉スペイン人
読みすぺいんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの出身者、または、居住者

(2)a native or inhabitant of Spain

さらに詳しく


言葉ドメイン名
読みどめいんめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インターネット上での組織やコンピュータ、アドレスを名指しするために使われる(ピリオドによって分割された)一連の文字や数字

(2)strings of letters and numbers (separated by periods) that are used to name organizations and computers and addresses on the internet; "domain names are organized hierarchically with the more generic parts to the right"

さらに詳しく


言葉マレイン酸
読みまれいんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熟していない果物(リンゴやトマト、サクランボなど)に存在する無色で結晶性の化合物で、主にポリエステル樹脂の製造に用いられる

(2)a colorless crystalline compound found in unripe fruit (such as apples or tomatoes or cherries) and used mainly to make polyester resins

さらに詳しく


言葉ライン組織
読みらいんそしき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織の生産に直接に貢献する活動の組織構造

(2)the organizational structure of activities contributing directly to the organization's output

さらに詳しく


言葉日本ライン
読みにほんらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岐阜県南部、木曾川(キソガワ)と支流飛騨川(ヒダガワ)との合流点今渡(イマワタリ)(岐阜県美濃加茂市)から、下流の愛知県犬山市(イヌヤマシ)までの峡谷(キョウコク)。長さ約13キロメートル。
断崖絶壁の急流で、舟で遊覧する川下り(日本ライン下り)で知られる。

さらに詳しく


言葉アイオダイン
読みあいおだいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然には(海水や岩石中に)少量の化合物で存在する

(2)特に医薬と写真撮影において、そして、染料で使われる

(3)ハロゲンに属す非金属元素

(4)a nonmetallic element belonging to the halogens; used especially in medicine and photography and in dyes; occurs naturally only in combination in small quantities (as in sea water or rocks)

さらに詳しく


言葉アインハイト
読みあいんはいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)統一・単一性([英]unity)。

(2)単一・単一体([英]unit)。

さらに詳しく


言葉アウトライン
読みあうとらいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)概略的あるいは予備的な計画

(3)ある物体の境界を示しているように見える線

(4)a sketchy summary of the main points of an argument or theory

(5)a schematic or preliminary plan

さらに詳しく


言葉アクロレイン
読みあくろれいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プロピレンからできる刺激性で無色の不飽和の液体アルデヒド

(2)a pungent colorless unsaturated liquid aldehyde made from propene

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アテナインク
読みあてないんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸善社製の筆記用インク。

さらに詳しく


言葉アラントイン
読みあらんといん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の種子・胚芽・根などに存在する新陳代促進謝物。白色・無臭の粉末。
表皮組織の成長を促進する作用があり、やけどや傷の治療に使用する。抗刺激作用もあり、敏感肌用の化粧品にも利用される。
医薬品としては尿素から合成する。

さらに詳しく


言葉インキュバス
読みいんきゅばす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝ている人間にのしかかり、寝ている女性と性行為をしたと信じられている男性の悪魔

(2)a male demon believed to lie on sleeping persons and to have sexual intercourse with sleeping women

さらに詳しく


言葉インクリース
読みいんくりーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)増加・増大。増殖。

(2)増やす・拡大する。

(3)高まる・強まる。

(4)増加する・増大する。増殖する・繁殖する。

さらに詳しく


言葉イングマール
読みいんぐまーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スカンジナビアの)男性名。

さらに詳しく


言葉イングランド
読みいんぐらんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の1区域

(2)a division of the United Kingdom

さらに詳しく


言葉インゲンマメ
読みいんげんまめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種子と莢を食用にするために栽培されている一年生の巻きつき、あるいは低木のマメ植物

(2)生や乾燥させて食べる多数からなるマメ

(3)暗赤色の大きい豆

(4)普通乾燥させる

(5)さやよりむしろ豆が大きくなるインゲンマメ植物(特に大きな赤い腎臓形の豆の品種)

さらに詳しく


言葉インサイダー
読みいんさいだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)企業の仕組みについての内部情報に通じている、企業内外の役員

(2)an officer of a corporation or others who have access to private information about the corporation's operations

さらに詳しく


言葉インサラータ
読みいんさらーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)サラダ。

さらに詳しく


言葉インシグニア
読みいんしぐにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勲章。

(2)記章・バッジ([英]badge)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉インシデント
読みいんしでんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一の顕著な出来事

(2)a single distinct event

さらに詳しく


言葉インシュリン
読みいんしゅりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓のグリコーゲンの貯蔵を制限し、細胞の糖分の酸化を促進する

(2)すい臓のランゲルハンス島によって分泌されるホルモン

(3)regulates storage of glycogen in the liver and accelerates oxidation of sugar in cells

(4)hormone secreted by the isles of Langerhans in the pancreas; regulates storage of glycogen in the liver and accelerates oxidation of sugar in cells

さらに詳しく


言葉インジケータ
読みいんじけーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるシステムの動作状態を示す装置

(2)a device for showing the operating condition of some system

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]