"イソ"がつく読み方が4文字の言葉

"イソ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉イソガニ
読みいそがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イソガニ属(Hemigrapsus)のカニ。
北海道以南の海岸の干潮線付近などで普通に見られる海産のカニ。
甲羅(コウラ)は丸みのある四角形で、体長3~4センチメートル。甲羅には濃紫色・青緑色などの斑紋がある。

さらに詳しく


言葉イソコン
読みいそこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子力発電所の非常用復水器。

さらに詳しく


言葉イソシギ
読みいそしぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)シギ科(Scolopacidae)の鳥。
全長20センチメートルほどの小形のシギ(鴫)。

さらに詳しく


言葉イソマツ
読みいそまつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナデシコ目(Caryophyllales)イソマツ科(Plumbagina-ceae)イソマツ属(Limonium)の多年草。

さらに詳しく


言葉イソート
読みいそーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスのアーサー王伝説(Aurthurian Legends)に登場する、ブルターニュ(Brittany)王の娘でマルク(Mark)王の妃(キサキ)。
ケルト族伝説のイゾルデ(Isolde)に相当する。

さらに詳しく


言葉タイソン
読みたいそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界ヘビー級チャンピオンであった米国プロボクサー(1966年うまれ)

(2)United States prizefighter who was world heavyweight champion (born in 1966)

さらに詳しく


言葉ダイソる
読みだいそる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)100円ショップ「ザ・ダイソー」に行くこと。

さらに詳しく


言葉ダイソン
読みだいそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの家電メーカー。
サイクロン方式の掃除機を開発。

さらに詳しく


言葉チガイソ
読みちがいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)褐藻綱(Phaeophyceae)コンブ目(Laminariales)チガイソ科(Alariaceae)アイヌワカメ属(Alaria)の海藻。
「エゾワカメ(蝦夷若布)」,「サルメン(猿面)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハライソ
読みはらいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)至福と喜びと平和に満ちた場所

(2)any place of complete bliss and delight and peace

さらに詳しく


言葉バイソン
読みばいそん
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

(2)ぼさぼさのたてがみ、大きな頭、短い角およびいくつかの大きなこぶのあるウシ科のどれでも

(3)any of several large humped bovids having shaggy manes and large heads and short horns

さらに詳しく


言葉パイソン
読みぱいそん
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)ニシキヘビの英語名。それから派生して、蛇柄の総称。

(2)爬虫類。

(3)Python

さらに詳しく


言葉パライソ
読みぱらいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)至福と喜びと平和に満ちた場所

(2)any place of complete bliss and delight and peace

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]