"ア"で終わる読み方が4文字の言葉

"ア"で終わる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉エレミア
読みえれみあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』「エレミア書(the Book of Jeremiah)」に登場する古代イスラエル(ユダ王国)の大預言者(BC. 626~BC. 586)。
ヤハウェに対する真実を説き、民の悪事や不正を非難し嘆いた。

さらに詳しく


言葉オタリア
読みおたりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカの南海岸の

(2)of the southern coast of South America

さらに詳しく


言葉オチョア
読みおちょあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の生化学者(スペイン生まれ)で、核酸の生物学的合成を研究した(1905年−1993年)

(2)United States biochemist (born in Spain) who studied the biological synthesis of nucleic acids (1905-1993)

さらに詳しく


言葉オルボア
読みおるぼあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北ユトランドの都市と港

(2)a city and port in northern Jutland

さらに詳しく


言葉オンエア
読みおんえあ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に幸福に

(2)very happily; "we were floating on air at the news"

さらに詳しく


言葉オーペア
読みおーぺあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外国人の若者で、家庭に住み込み、そのかわりに簡単な家事をする

(2)a young foreigner who lives with a family in return for doing light housework

さらに詳しく


言葉カシミア
読みかしみあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カシミア山羊の羊毛から作られた柔らかい織物

(2)カシミアヤギ(山羊)の毛のことを言う。毛質が細く柔軟で独特のぬめりがあり保温性に優れている。織物、ニットともにカシミア素材は最高級品として扱われている。

(3)a soft fabric made from the wool of the Cashmere goat

(4)cashmere

さらに詳しく


言葉カチュア
読みかちゅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南端のカチュア地区の中心都市。
北緯32.37°、東経75.52°の地。
「カトラ(Kathua)」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)2万3.600人。
2001(平成13)4万0.000人。
2002(平成14)4万0.800人。

さらに詳しく


言葉カトゥア
読みかとぅあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北部、ジャンム・カシミール州(Jammu Kashmir State)南部のカトゥア県南端にある県都。

さらに詳しく


言葉カトレア
読みかとれあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)知られている最も人気があって最も途方もないほど美しいランの中で

(2)唇弁を3つの裂けた唇弁が囲んでいることで特徴的なカトレア属のいずれの蘭

(3)any orchid of the genus Cattleya characterized by a three-lobed lip enclosing the column; among the most popular and most extravagantly beautiful orchids known

さらに詳しく


言葉カナリア
読みかなりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの小型の旧世界産のフィンチの総称

(2)any of several small Old World finches

さらに詳しく


言葉カマシア
読みかましあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカと南アメリカ

(2)カマッシア属の数種の植物

(3)北米と南米花茎草本の属で、食用に適する大きな球根を持つ

(4)North and South America

(5)genus of scapose herbs of North and South America having large edible bulbs

さらに詳しく


言葉カメリア
読みかめりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツバキ(椿)。

(2)椿の花に似せたブローチ。

(3)(特に)海外で作り出された園芸品種。

(4)camellia

さらに詳しく


言葉カルミア
読みかるみあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光沢のある葉と白またはバラ色の花を持つ、北アメリカの常緑低木

(2)カルミア属のどんな植物でも

(3)any plant of the genus Kalmia

(4)a North American evergreen shrub having glossy leaves and white or rose-colored flowers

さらに詳しく


言葉カルーア
読みかるーあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ産のコーヒーの香りのするリキュール

(2)coffee-flavored liqueur made in Mexico

さらに詳しく


言葉カレリア
読みかれりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア北方艦隊(Northern Fleet)のデルタ4級(Delta IV class)原子力潜水艦(K18)。

さらに詳しく


言葉ガザニア
読みがざにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)華やかなヒナギク形の花が評価されるガザニア属の植物の総称

(2)any plant of the genus Gazania valued for their showy daisy flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉ガリチア
読みがりちあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)スペイン北西部の地方(かつての王国)で大西洋とビスケー湾の間にある

(2)a region (and former kingdom) in northwestern Spain on the Atlantic and the Bay of Biscay

さらに詳しく


言葉ガンビア
読みがんびあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)西アフリカのセネガルに囲まれた狭い共和国

(2)a narrow republic surrounded by Senegal in West Africa

さらに詳しく


言葉キャビア
読みきゃびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チョウザメか他の大きい魚の塩漬魚卵

(2)オードブルに供される

(3)usually served as an hors d'oeuvre

(4)salted roe of sturgeon or other large fish; usually served as an hors d'oeuvre

さらに詳しく


言葉キャリア
読みきゃりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)職業的人生の大まかな歩み

(2)病原体を持っていて、自分は発病しないが、他人に病原体を運ぶ人

(3)保菌者。 伝染病の病原体を体内に保有しているが発病せず、感染源となり得る者。

(4)the general progression of your working or professional life; "the general had had a distinguished career"; "he had a long career in the law"

さらに詳しく


言葉キレニア
読みきれにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キプロス島北部、キレニア県中北部にある県都。
北緯35.33°、東経33.33°の地。
北キプロス・トルコ共和国(Turkish Republic of Northern Cyprus)に属する。
ギリシア語名は「キリニア(Kirnia)」、トルコ語名は「ギルネ(Girne)」。〈人口〉
1985(昭和60)  6,902人。
1997(平成 9)1万7,000人。
2006(平成18)2万6,067人。

さらに詳しく


言葉ギリシア
読みぎりしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ南東部の共和国で、バルカン半島の南にある

(2)ぶどう、オリーブ、オリーブオイルで知られている

(3)known for grapes and olives and olive oil

(4)a republic in southeastern Europe on the southern part of the Balkan peninsula; known for grapes and olives and olive oil

さらに詳しく


言葉クワイア
読みくわいあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教的儀式の一部として歌うコーラス

(2)ともに演奏する類似の楽器群

(3)a family of similar musical instrument playing together

(4)a chorus that sings as part of a religious ceremony

さらに詳しく


言葉グラシア
読みぐらしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の乗用車。

さらに詳しく


言葉グラビア
読みぐらびあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)板がインクで塗られ、きれいに拭かれる、それから、くぼみに残ったインクが印刷を作成する

(2)印刷用の図版を生産するために写真を使用すること

(3)凹版印刷の行為

(4)グラビア印刷で製作される彫刻凹版印刷

(5)グラビアのプロセスに使われる印刷版

さらに詳しく


言葉グルジア
読みぐるじあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)英語正式名称はRepublic of Georgia。英語名称はGeorgia。略号はGEO。大陸はアジア。言語はグルジア語。地域は東ヨーロッパ。首都はトビリシ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉グロリア
読みぐろりあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日産自動車(株)の大型乗用車(セダン)。
後継車はフーガ(Fuga)。

さらに詳しく


言葉コルセア
読みこるせあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍の艦上戦闘爆撃機F4-Uの通称。
チャンスボート(Chance Vought)社製。

(2)14世紀ころ、北アフリカ沿岸(Barbary Coast)を荒らした私掠船(シリャクセン)(privateer)。 オスマントルコ帝国などのイスラム教国から承認を得て、キリスト教団の船を略奪していた。

(3)(転じて、一般に)海賊船。

さらに詳しく


言葉コルネア
読みこるねあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)角膜。

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]