"ァ"がつく読み方が6文字の言葉

"ァ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アルファ星
読みあるふぁせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある星座中の首星(シュセイ)。一般に星座中で最も明るい星。い(主星)
「アルファー星」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルファ線
読みあるふぁせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)放射性崩壊が行なわれている間のアルファ粒子の輻射

(2)the radiation of alpha particles during radioactive decay

さらに詳しく


言葉サルファ剤
読みさるふぁざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PABAを必要とするバクテリアの成長を妨げることができる数種の合成有機化合物のいずれかからなる抗菌剤

(2)antibacterial consisting of any of several synthetic organic compounds capable of inhibiting the growth of bacteria that require PABA

さらに詳しく


言葉スタファ島
読みすたふぁじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンガルの洞窟の所在地

(2)マルの西側のインナーヘブリディーズ諸島における西スコットランドの或る島

(3)site of Fingal's Cave

(4)an island in western Scotland in the Inner Hebrides to the west of Mull; site of Fingal's Cave

さらに詳しく


言葉ツァンダ県
読みつぁんだけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、チベット自治区(Xizang Zizhiqu)西部、ウンガリ地区(Ngari District)(阿里地区)の県。
「世界の尾根の中の尾根」と呼ばれている地域。

さらに詳しく


言葉ツァンポ川
読みつぁんぽがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チベットでの、ブラフマプトラ川(the Brahmaputra Riv-er)の名称。

さらに詳しく


言葉ファイル名
読みふぁいるめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ファイルのタイプを示す拡張子を含むことがある

(2)他のファイルと区別するためにコンピューター・ファイルに与えられる名前

(3)the name given to a computer file in order to distinguish it from other files

(4)may contain an extension that indicates the type of file

(5)(computer science) the name given to a computer file in order to distinguish it from other files; may contain an extension that indicates the type of file

さらに詳しく


言葉ファソン郡
読みふぁそんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島北東部、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)北東部の咸鏡北道(Hamgyong-buk-do)(カンキョウホクドウ)中南部にある郡。西部を吉州郡(Kilju-gun)に接し、東部を日本海に面する。
「かせいぐん(化成郡)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ファタカ島
読みふぁたかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋のメラネシア、ソロモン諸島(the Solomon Is-lands)南東方、サンタクルーズ諸島(Santa Cruz Islands)東方の離れ小島。

さらに詳しく


言葉ファニン郡
読みふぁにんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、ジョージア州(Georgia State)北端の郡。北東部をノースカロライナ州(North Carolina State)、北西部をテネシー州(Tennessee State)に隣接。
郡都はブルーリッジ(Blue Ridge)。〈人口〉
1980(昭和55)1万4,787人。
1990(平成 2)1万5,992人。
2000(平成12)1万9,798人。
2005(平成17)2万1,887人。

さらに詳しく


言葉ファロー鹿
読みふぁろーしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユーラシア産の小型の鹿

(2)small Eurasian deer

さらに詳しく


言葉ファン太郎
読みふぁんたろう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第68代横綱・朝青龍のこと。

さらに詳しく


言葉モラツァ川
読みもらつぁがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国中東部を南流し、シュコダル湖(Liq-en i Shkodres)に注(ソソ)ぐ川。

さらに詳しく


言葉換気ファン
読みかんきふぁん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)囲われた場所から空気を追い出すファン

(2)a fan that moves air out of an enclosure

さらに詳しく


言葉アスファルト
読みあすふぁると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道路の舗装の他、屋根をふくのにも用いられる

(2)自然の環境で見つけられる、石油蒸留の残余のような暗い瀝青物質

(3)主に炭化水素から成る

(4)アスファルト、粉砕された小石、砂が混ざったもの

(5)consists mainly of hydrocarbons

さらに詳しく


言葉アドヴァイス
読みあどヴぁいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)適切な方針の提案

(2)a proposal for an appropriate course of action

さらに詳しく


言葉アドヴァイス
読みあどヴぁいす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)提案する、計画を表明する

(2)アドバイスする

(3)make a proposal, declare a plan for something; "the senator proposed to abolish the sales tax"

(4)give advice to; "The teacher counsels troubled students"; "The lawyer counselled me when I was accused of tax fraud"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アドヴァンス
読みあどヴぁんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)開発の経緯

(2)改良

(3)収入が入る間に支払われる額

(4)a change for the better

(5)progress in development

さらに詳しく


言葉アファームド
読みあふぁーむど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1978年に三冠王を得たサラブレッド

(2)thoroughbred that won the triple crown in 1978

さらに詳しく


言葉アポクリファ
読みあぽくりふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聖書の外典(ガイテン)。
ギリシア語訳の旧約聖書『七十人訳聖書(Septuaginta)』におさめられていた文書のうち、ユダヤ教やキリスト教が典拠を疑い、正典(canon)(カノン)として認めなかった典籍。
「聖書外典」とも、単に「外典」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アムリツァル
読みあむりつぁる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北西部、パンジャブ州(Punjab State)の商工業都市。
シーク教の聖地で、その総本山のゴールデン・テンプル(the Golden Temple)(黄金寺院)がある。
「アムリツァー」,「アムリッツァー」,「アムリッツァル」,「アムリトサル」とも呼ぶ。〈人口〉
1991(平成 3)70万9,456人。

さらに詳しく


言葉アモルファス
読みあもるふぁす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)本当の、または見かけの結晶形のない

(2)without real or apparent crystalline form

(3)without real or apparent crystalline form; "an amorphous mineral"; "amorphous structure"

さらに詳しく


言葉アルテッツァ
読みあるてっつぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の中型高級乗用車(セダン)。

さらに詳しく


言葉アルファード
読みあるふぁーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トヨタ自動車(株)の高級ミニバン。

さらに詳しく


言葉アヴァターラ
読みあヴぁたーら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化身・権化。

さらに詳しく


言葉アヴァンシア
読みあヴぁんしあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホンダ(本田技研工業)のワゴン車。

さらに詳しく


言葉イスファハン
読みいすふぁはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペルシャの前の首都

(2)イラン中央の都市

(3)former capital of Persia

(4)city in central Iran; former capital of Persia

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イナファイル
読みいなふぁいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワイン愛好家。
「イノファイル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉インファント
読みいんふぁんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未成年。
アメリカでは州によって異なり、18~21歳未満。イギリスでは18歳未満。

(2)幼児・小児・嬰児(エイジ)。

(3)イギリスの幼児学校の児童(5~7歳)。

さらに詳しく


言葉インヴァース
読みいんヴぁーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)順序、性質または効果の面で逆にされたもの

(2)something inverted in sequence or character or effect; "when the direct approach failed he tried the inverse"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]