"はし"がつく読み方が9文字の言葉

"はし"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉オオハシウミガラス
読みおおはしうみがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏平で鋭く先が尖ったくちばしを持つ北大西洋産の黒と白のウミスズメ

(2)black-and-white northern Atlantic auk having a compressed sharp-edged bill

さらに詳しく


言葉オビハシカイツブリ
読みおびはしかいつぶり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒い帯の入った白っぽいくちばしを持つアメリカカイツブリ

(2)American grebe having a black-banded whitish bill

さらに詳しく


言葉中央大橋
読みちゅうおうおおはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区の新川(シンカワ)と佃(ツクダ)を結ぶ、隅田川(スミダガワ)に架かる斜帳橋。橋長210.7メートル、幅員25メートル。
下流には佃大橋、上流には永代橋(エイタイバシ)がある。

さらに詳しく


言葉長老派信徒
読みちょうろうはしんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長老派教会の教えに従いカルヴィニズムを信奉する人

(2)a follower of Calvinism as taught in the Presbyterian Church

さらに詳しく


言葉橋下ベイビーズ
読みはしもとべいびーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「大阪維新の会」に名を連ね、衆議院議員総選挙に出馬している新人議員たちのこと。

さらに詳しく


言葉備中高梁
読みびっちゅうたかはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県高梁市にあるJP西日本伯備線の駅名。

さらに詳しく


言葉陸中大橋
読みりくちゅうおおはし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岩手県釜石市にあるJP東日本釜石線の駅名。

さらに詳しく


言葉ローシュ・ハシャナー
読みろーしゅはしゃなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユダヤ教の新年祭。日没から始まる二日間。
「ロシュハシャーナ([英]Rosh Hashana)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]