"とと"がつく読み方が8文字の言葉

"とと"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉スチュワート島
読みすちゅわーととう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニュージーランド南島(South Island)の南、フォーボー海峡(Foveaux Strait)で約32キロメートル隔てた島。
マオリ語では「ラキウラ(Rakiura)」。〈面積〉
1,746平方キロメートル。〈人口〉
1987(昭和62)540人(推計)。
2001(平成13)384人。

さらに詳しく


言葉トトメス三世
読みととめすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第18王朝の王。在位、BC.1504~BC.1450。

さらに詳しく


言葉トトメス3世
読みととめすさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプト第18王朝の王。在位、BC.1504~BC.1450。

さらに詳しく


言葉メトトレキサート
読みめととれきさーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定のガンと乾癬と慢性関節リウマチを治療するのに用いられる

(2)毒性の代謝拮抗物質で、葉酸の抑制因子として活動して、細胞の再生を制限する

(3)toxic antimetabolite that limits cellular reproduction by acting as an antagonist to folic acid; used to treat certain cancers and psoriasis and rheumatoid arthritis

さらに詳しく


言葉モンセラット島
読みもんせらっととう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島南東部、小アンチル列島(Lesser Antilles)北部のリーワード諸島(Leeward Islands)にあるイギリス領の島。
北緯16.75°、西経62.12°の地。
「モンセラト島」,「モンセラート島」,「モントセラット島」,「モントセラト島」とも呼ぶ。〈面積〉
124.1平方キロメートル。〈人口〉
1982(昭和57)1万1,675人。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]