"で"で始まる読み方が6文字の言葉

"で"で始まる読み方が6文字の言葉 "で"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉デイノニクス
読みでいのにくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白亜紀の

(2)敏捷な、オオカミ大の二足恐竜で、後肢にあるつめは大型で曲がっている

(3)swift agile wolf-sized bipedal dinosaur having a large curved claw on each hind foot; of the Cretaceous

さらに詳しく


言葉デオドラント
読みでおどらんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不快なにおいを覆うために皮膚にあてられる化粧品

(2)a toiletry applied to the skin in order to mask unpleasant odors

さらに詳しく


言葉デオリア県
読みでおりあけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部、ウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)東部の県。北部・北東部をクシナガル県(Kushinagar District)に接し、東部をビハール州に隣接。
県都はデオリア。
「デオリヤ県」とも呼ぶ。〈面積〉
2,535平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)273万0,376人。

さらに詳しく


言葉出かけられる
読みでかけられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出かける」の可能形。

さらに詳しく


言葉出かけること
読みでかけること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出発する行為

(2)the act of departing

さらに詳しく


言葉デカヘドロン
読みでかへどろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)十面体。

さらに詳しく


言葉デカメートル
読みでかめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長さのメートル法単位で10メートルに同じ

(2)a metric unit of length equal to ten meters

さらに詳しく


言葉
読みでかめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メートル法の長さの単位の一つ。10メートル(m)。

さらに詳しく


言葉デカリットル
読みでかりっとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)10リットルと等しい容積または容量のメートル単位

(2)a metric unit of volume or capacity equal to 10 liters

さらに詳しく


言葉
読みでかりっとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メートル法の容量の単位の一つ。10リットル(l)。

さらに詳しく


言葉デキストリン
読みできすとりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デンプン(澱粉)を酸またはアミラーゼで加水分解する過程で生ずる中間物質の総称。
白色または淡黄色粉末の炭水化物で、水に溶ける。
熱湯に溶けると糊状になり粘着力が強く、食用のほか、接着剤・糊剤(コザイ)・賦形剤(フケイザイ)などに用いる。
「糊精(コセイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉でき損ない
読みできそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗する行為

(2)不成功

(3)一貫して負ける人

(4)失敗の記録を持つ人

(5)someone who loses consistently

さらに詳しく


言葉出来そこない
読みできそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗の記録を持つ人

(2)不成功

(3)一貫して負ける人

(4)someone who loses consistently

(5)lack of success; "he felt that his entire life had been a failure"; "that year there was a crop failure"

さらに詳しく


言葉出来損い
読みできそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)財政上の義務を果たさない人

(2)不成功

(3)失敗の記録を持つ人

(4)一貫して負ける人

(5)someone who loses consistently

さらに詳しく


言葉出来損ない
読みできそこない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失敗の記録を持つ人

(2)一貫して負ける人

(3)不成功

(4)someone who loses consistently

(5)lack of success; "he felt that his entire life had been a failure"; "that year there was a crop failure"

さらに詳しく


言葉できないこと
読みできないこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かをする能力(特に精神的な能力)が欠けていること

(2)lack of ability (especially mental ability) to do something

さらに詳しく


言葉出来なかった
読みできなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「出来る」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉デコポッキー
読みでこぽっきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デコレーションしたポッキーのこと。

さらに詳しく


言葉デコラティブ
読みでこらてぃぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)役に立つ目的よりも美的な物として役立つ

(2)serving an esthetic rather than a useful purpose; "cosmetic fenders on cars"; "the buildings were utilitarian rather than decorative"

さらに詳しく


言葉デコラティブ
読みでこらてぃぶ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「飾りたてられているさま、装飾的」の意。

(2)decorative

さらに詳しく


言葉デコラティヴ
読みでこらてぃヴ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)役に立つ目的よりも美的な物として役立つ

(2)serving an esthetic rather than a useful purpose

(3)serving an esthetic rather than a useful purpose; "cosmetic fenders on cars"; "the buildings were utilitarian rather than decorative"

さらに詳しく


言葉デコ・ソウザ
読みでこ・そうざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大量生産に適応した様式化されたフォルムや幾何学的なデザインが特徴

(2)1920年代と1930年代に人気のあったデザインのスタイル

(3)marked by stylized forms and geometric designs adapted to mass production

(4)a style of design that was popular in the 1920s and 1930s; marked by stylized forms and geometric designs adapted to mass production

さらに詳しく


言葉デシプラミン
読みでしぷらみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精神運動システムを動かす三環系抗うつ剤

(2)a tricyclic antidepressant drug that activates the psychomotor system

さらに詳しく


言葉デシメートル
読みでしめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長さのメートル法で、1メーターの1/10と等しい

(2)a metric unit of length equal to one tenth of a meter

さらに詳しく


言葉デシリットル
読みでしりっとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1リットルの10分の1に相当する容積のメートル法

(2)a metric unit of volume equal to one tenth of a liter

さらに詳しく


言葉
読みでしりっとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メートル法の容量の単位の一つ。1リットル(l)の十分の一。1ミリリットル(ml)の百倍。
単位記号は「dl」。

さらに詳しく


言葉デジタイザー
読みでじたいざー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アナログ信号をディジタル信号に変換する装置

(2)device for converting analogue signals into digital signals

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉デスカレート
読みですかれーと
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)サイズ、範囲または密度において減じる

(2)レベル、強度、サイズまたは範囲を減少させる

(3)reduce the level or intensity or size or scope of; "de-escalate a crisis"

(4)diminish in size, scope, or intensity; "The war of words between them de-escalated with time"

さらに詳しく


言葉デスクトップ
読みですくとっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人の作業空間に都合よく収まるくらい小型のパーソナルコンピュータ

(2)アイコンやウィンドウの現れるグラフィカルユーザインタフェースにおけるスクリーン領域

(3)the area of the screen in graphical user interfaces against which icons and windows appear

(4)a personal computer small enough to fit conveniently in an individual workspace

(5)(computer science) the area of the screen in graphical user interfaces against which icons and windows appear

さらに詳しく


言葉デスペラード
読みですぺらーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不遜な無法者(特にアメリカ辺境地帯の)

(2)a bold outlaw (especially on the American frontier)

さらに詳しく


91件目から120件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]