"て"で始まる読み方が8文字の言葉

"て"で始まる読み方が8文字の言葉 "て"で始まる読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。
121件目から147件目を表示< 前の30件
言葉天王洲アイル
読みてんのうずあいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都品川区にある東京モノレール東京モノレール羽田線の駅名。東京臨海高速鉄道りんかい線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉天漠沙丘
読みてんばくさきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)北西部の張家口市(Zhangjiakou Shi)懐来県(Huailai Xian)にある砂丘。
首都北京(ペキン)から北西約70キロメートルで、観光地となっている。〈面積〉
約1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉天漠砂丘
読みてんばくさきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、河北省(Hebei Sheng)(カホクショウ)北西部の張家口市(Zhangjiakou Shi)懐来県(Huailai Xian)にある砂丘。
首都北京(ペキン)から北西約70キロメートルで、観光地となっている。〈面積〉
約1平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉点描主義
読みてんびょうしゅぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見る人の視点を混合するきれいな色の小さい点で絵を描く技術を使用した画家の流派

(2)点と小さなひと筆のペンキの塗布に特徴づけられる絵画のジャンル

(3)ジョージ・スーラと19世紀後半のフランスの彼の後継者によって発展した

(4)19世紀末のフランスでジョージ・スーラーとその後継者によって発展された

(5)a genre of painting characterized by the application of paint in dots and small strokes; developed by Georges Seurat and his followers in late 19th century France

さらに詳しく


言葉テンプテーション
読みてんぷてーしょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺激的な望みまたは欲求によって影響する行為

(2)あなたがあなたが避けべきことを知っている何かを持つか、それをしたいという願望

(3)the desire to have or do something that you know you should avoid; "he felt the temptation and his will power weakened"

(4)the act of influencing by exciting hope or desire

さらに詳しく


言葉10BASE-T
読みてんべーすてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イーサネット(Ethernet)に使用されるケーブルの一種。ツイストペアケーブルとRJ45コネクタを使用し、イーサネットで主流となっている。
クロスケーブルを使用して直接2つのノード(端末)を接続する特殊な場合を除き、一般に各端末はハブ(HUB)を介(カイ)してスター状に接続される。一つのノードに障害が発生してもネットワーク全体に波及することはない。
”10”は伝送速度10Mbpsを、”T”はツイストペアケーブルを表している。総延長は最大100メートルと規定されている。つー(10BASE-2),いーさねっと(イーサネット)

さらに詳しく


言葉天変地異説
読みてんぺんちいせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラマルク(Lamarck)の進化論に対して、聖書的見解を護(マモ)るためキュビエ(G.Cuvier)が唱えた説。
最後の天変地異はノアの洪水であったとする。
「激変説」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉天保の飢饉
読みてんぽうのききん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代後期に起った全国的な大飢饉。
1833~1836(天保 4~天保 7)連続して大凶作となり、凶作は1839(天保10)まで続き、特に東北地方では多数の農民が餓死した。
米価が騰貴(トウキ)する一方、農村ははなはだしく荒廃した。
1837(天保 8. 2.)大坂で大塩平八郎の乱が発生し、同年6月には越後柏崎の生田万(イクタ・ヨロズ)の乱と続き、全国的に一揆・打ちこわしが続発して幕藩体制の危機が激化した。
江戸幕府は事態を憂慮し、1841~1843(天保12~天保14)老中水野忠邦が天保の改革を実施したがその方法が過激に過ぎ、諸大名や町人・農民の反対にあって失敗に帰した。たよろずのらん(生田万の乱),てんぽうのかいかく(天保の改革)

さらに詳しく


言葉伝馬町駅
読みてんまちょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市熱田区にある、市営地下鉄名城線(メイジョウセン)(4号線)の駅。
神宮西(ジングウニシ)駅と堀田(ホリタ)駅(瑞穂区)の間。

さらに詳しく


言葉天魔波旬
読みてんまなみじゅん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪な超自然的な存在

(2)an evil supernatural being

さらに詳しく


言葉天間林村
読みてんまばやしむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県中東部、上北郡(カミキタグン)の村。

さらに詳しく


言葉天明の飢饉
読みてんめいのききん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1782(天明 2)から1787(天明 7)にかけて起きた大飢饉。
1783(天明 3)には浅間山が大噴火し、その影響で起きた奥羽・関東の冷害は特に深刻で、多数の餓死者を出した。

さらに詳しく


言葉天文学者
読みてんもんがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天文学を研究する物理学者

(2)a physicist who studies astronomy

さらに詳しく


言葉天文学的
読みてんもんがくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)思いもよらないほど大きい

(2)inconceivably large

さらに詳しく


言葉天文航法
読みてんもんこうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)星に位置に従って航行すること

(2)navigating according to the positions of the stars

さらに詳しく


言葉天理図書館
読みてんりとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)天理大学附属の図書館。閉架(ヘイカ)式。一般の人にも無料開放。

さらに詳しく


言葉天竜峡
読みてんりゅうきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県飯田市にあるJP東海飯田線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉典礼問題
読みてんれいもんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)17~18世紀、カトリック諸派が中国人信徒の典礼への参加を認めるか否かを論争した布教に関する問題。
孔子崇拝や祖先崇拝などの儒教的な伝統儀礼(典礼)をめぐって、容認するイエズス会と否認するドミニコ派・フランチェスコ派などが対立。
1704(宝永元)<康煕43>ローマ教皇が典礼を否認。これを受けて康煕帝(Kangxi Di)(コウキテイ)はイエズス会以外の布教を厳禁。
1723(享保 8)<雍正元>雍正帝(Yongzhong Di)(ヨウセイテイ)はキリスト教の布教を全面的に禁止し、宣教師をマカオに追放した。

さらに詳しく


言葉テーゲル空港
読みてーげるくうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの首都ベルリンにある空港の一つ。

さらに詳しく


言葉テート・ギャラリー
読みてーとぎゃらりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都ロンドン、テムズ河畔にある国立美術館。
イギリス近代絵画を中心に収蔵・展示。
「テート美術館」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テーパードパンツ
読みてーぱーどぱんつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)腰の辺りはゆったりとしていて、裾に向かって先細りになっていくパンツ。「テーパード」とは「次第に細くなっていく」の意。

(2)Tapered pants

さらに詳しく


言葉テーブルスプーン
読みてーぶるすぷーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)給仕のために使用される

(2)デザートスプーンより大きなスプーン

(3)テーブルスプーン1杯に入れられるだけの量

(4)as much as a tablespoon will hold

(5)used for serving

さらに詳しく


言葉テーブルナプキン
読みてーぶるなぷきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)口を拭いたり、衣服を汚さないように膝を覆ったりするための、小さい食卓用リネン

(2)a small piece of table linen that is used to wipe the mouth and to cover the lap in order to protect clothing

さらに詳しく


言葉テーププレーヤー
読みてーぷぷれーやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁気テープを再生するための電子装置

(2)electronic equipment for playing back magnetic tapes

さらに詳しく


言葉テープレコーダー
読みてーぷれこーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁気テープを使用する磁気レコーダ

(2)a magnetic recorder using magnetic tape

さらに詳しく


言葉テーレマーク県
読みてーれまーくけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノルウェー南部の県。
県都はシーエン(Skien)。
「テレマルク県」とも呼ぶ。〈面積〉
1万5,299.21平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)16万5,732人(11月3日現在)。
2005(平成17)16万6,337人(1月1日現在)。
2011(平成23)16万9,185人(1月1日現在)。

さらに詳しく


121件目から147件目を表示< 前の30件
姉妹サイト紹介思い出こみゅ
[戻る]