"つい"がつく読み方が9文字の言葉

"つい"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉後発医薬品
読みこうはついやくひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブランド薬品の特許権保護が失効したとき、FDAが合意すれば、その薬のジェネリック版を売り出すことができる

(2)when the patent protection for a brand-name drug expires generic versions of the drug can be offered for sale if the FDA agrees; "generic drugs are usually cheaper than brand-name drugs"

さらに詳しく


言葉終末医療
読みしゅうまついりょう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ターミナルケアのこと。

さらに詳しく


言葉人格については
読みじんかくについては
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)人として

(2)as a person; "he is personally repulsive"

さらに詳しく


言葉脊椎湾曲
読みせきついわんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)脊柱の異常な湾曲

(2)an abnormal curvature of the vertebral column

さらに詳しく


言葉だらだらついて行く
読みだらだらついていく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)のろのろと、またはゆっくりと動く、進む、または歩く

(2)move, proceed, or walk draggingly or slowly; "John trailed behind his class mates"; "The Mercedes trailed behind the horse cart"

さらに詳しく


言葉椎弓切除
読みついきゅうせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つ以上の脊柱上の骨構造の曲線の外科的除去

(2)surgical removal of the bony arches on one or more vertebrae

さらに詳しく


言葉椎骨動脈
読みついこつどうみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎖骨下動脈の最初の支流

(2)4つの部分に分かれる

(3)divided into four parts

(4)the first branch of the subclavian artery; divided into four parts

さらに詳しく


言葉追跡プログラム
読みついせきぷろぐらむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他のプログラムの命令の実行の順序と結果を表示するユーティリティー・プログラム

(2)a utility program that exhibits the sequence and results of executing the instructions in another program

さらに詳しく


言葉日本美術院
読みにほんびじゅついん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京美術学校を1898(明治31)非職処分となった岡倉天心が、同年対抗して橋本雅邦(ガホウ)・横山大観・菱田春草らと創立。
天心は邸宅を茨城の五浦(イヅラ)に構え、1906(明治39)低迷していた日本美術院の本拠も五浦に移し再興を図った。

さらに詳しく


言葉発育を阻止する
読みはついくをそしする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)成長または発達を抑制する

(2)check the growth or development of

(3)check the growth or development of; "You will stunt your growth by building all these muscles"

さらに詳しく


言葉仏印進駐
読みふついんしんちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋戦争直前、日本軍によって行われた仏領インドシナ(仏印)への進駐。また、その南方進出政策。
フランスの対独降伏に乗じてビシー政府に迫って、1940. 9.(昭和15)列強の蒋介石軍への援助ルートの封鎖と、石油・ゴムなどの軍需資源獲得とを目的に日本軍は北部仏印進駐し、トンキン州に基地設定。
1941. 7.(昭和16)対英米戦も辞さない覚悟で南部仏印にも進駐し、サイゴンなどに基地設定。

さらに詳しく


言葉三井報恩会
読みみついほうおんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1934. 3.(昭和 9)設立。

さらに詳しく


言葉三井港倶楽部
読みみついみなとくらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県大牟田市にあった、三井鉱山所有の社交場・結婚式場・レストラン。
木造二階建ての洋風建築で、三井関係者の迎賓館として使用されていた。

さらに詳しく


言葉無脊椎動物
読みむせきついどうぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背骨または脊索が無いどんな動物でも

(2)科学的な分類として使用されない用語

(3)any animal lacking a backbone or notochord

(4)the term is not used as a scientific classification

(5)any animal lacking a backbone or notochord; the term is not used as a scientific classification

さらに詳しく


言葉名鉄一宮
読みめいてついちのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県一宮市にある名鉄名古屋本線の駅名。名鉄尾西線乗り入れ。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]