"じょ"で終わる読み方が6文字の言葉

"じょ"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
31件目から33件目を表示< 前の30件
言葉マンサニジョ
読みまんさにじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ南西部のコリマ州(estado de Colima)西部、太平洋岸の港湾都市。また商工業の中心都市・海浜保養地。
北緯19.05°、西経104.32°の地。
「マンサニージョ」,「マンサニヨ」とも呼ぶ。〈人口〉
1990(平成 2)6万7,697人。
1995(平成 7)8万0,568人。
2000(平成12)9万4,893人。

さらに詳しく


言葉林則徐
読みりんそくじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国清代末期の政治家(1785~1850)。字(アザナ)は元撫(Yuanfu)・少穆(Shaomu)、諡(オクリナ)は文忠(Wenzhong)。福建省の人。
湖広総督としてアヘン問題に憂慮し、アヘン禁止政策を上奏。
1839<道光19>道光帝(Daoguang Di)から欽差大臣に任命されて広東(カントン)(広州)に赴任。英国商人の所有するアヘン2万箱を没収・焼却、英船の広州入港を禁止して、アヘン戦争の端を開いた。
両広総督としてイギリス軍と戦ったが、形勢不利で1841<道光21>罷免。その責任を問われて新疆イリ(伊犁)地方に左遷。
1845<道光25>召還されて陝甘総督に任命。
1849<道光29>引退。
1850<道光30>洪秀全(Hong Xiuquan)が蜂起(太平天国の乱)し、ふたたび欽差大臣に任命されて平定するため任地に赴く道中で病死。

さらに詳しく


31件目から33件目を表示< 前の30件
[戻る]