"しゃ"で始まる読み方が4文字の言葉

"しゃ"で始まる読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉瀉血
読みしゃけつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血液(中世医学における4つの体液の1つ)の過剰な分を減らす治療法として、かつて使われていたもの

(2)静脈の外科的な切開

(3)外科の静脈切開

(4)used to treat hemochromatosis

(5)surgical incision into a vein; used to treat hemochromatosis

さらに詳しく


言葉シャケル
読みしゃける
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独身、共同生活、共通の資産の所有、および世界からの分離を行っているキリスト教の集団の一員

(2)a member of Christian group practicing celibacy and communal living and common possession of property and separation from the world

さらに詳しく


言葉車検
読みしゃけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安全と排気ガスのための古い自動車の強制的な毎年の検査

(2)a compulsory annual test of older motor vehicles for safety and exhaust fumes

さらに詳しく


言葉射撃
読みしゃげき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敵に対して武器や砲を撃つ行為

(2)弾丸を発射する行為

(3)銃を撃つ行為

(4)the act of shooting a gun

(5)the act of shooting a gun; "the gunfire endangered innocent bystanders"; "they retreated in the face of withering enemy fire"

さらに詳しく


言葉射撃
読みしゃげき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)武器を発射し始める

(2)放出するようにする

(3)start firing a weapon

(4)cause to go off; "fire a gun"; "fire a bullet"

さらに詳しく


言葉射光
読みしゃこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体の温度が上がるときに放たれる光の現象

(2)the phenomenon of light emission by a body as its temperature is raised

さらに詳しく


言葉射光
読みしゃこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)炎なしの安定したムラのない光を発する

(2)光線または波を送る

(3)まるで視覚的に、または、聴覚的に、さわるあるいは、のように見える

(4)touch or seem as if touching visually or audibly; "Light fell on her face"; "The sun shone on the fields"; "The light struck the golden necklace"; "A strange sound struck my ears"

(5)send out rays or waves; "The sun radiates heat"

さらに詳しく


言葉社交
読みしゃこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生きている有機体の関係(特に人々の間で)

(2)他人と交わったり仲間になる行為

(3)a relation between living organisms (especially between people)

(4)the act of consorting with or joining with others; "you cannot be convicted of criminal guilt by association"

さらに詳しく


言葉社告
読みしゃこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正式な公式声明

(2)a formal public statement; "the government made an announcement about changes in the drug war"; "a declaration of independence"

さらに詳しく


言葉社債
読みしゃさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金を工面するために政府か会社によって発行される負債(通常利息付のあるいは割引された)証書

(2)発行人は、満期になるまで定額の毎年の支払いを要求され、そのご元金の払い戻しを受ける

(3)所有権を主張せず、配当も支払われないが、公債証書所有者への支払いにおいては株主に対する支払いを優先する

(4)会社によって発行された債券

(5)the issuer is required to pay a fixed sum annually until maturity and then a fixed sum to repay the principal

さらに詳しく


言葉射殺
読みしゃさつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ミサイル発射して殺す

(2)kill by firing a missile

さらに詳しく


言葉社参
読みしゃさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社に参拝すること。宮参(ミヤマイ)り・神もうで。

さらに詳しく


言葉シャサー
読みしゃさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)猟師。

さらに詳しく


言葉謝罪
読みしゃざい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かに困難を引き起こしたことに対する後悔の表現

(2)悪い例

(3)a poor example; "it was an apology for a meal"; "a poor excuse for an automobile"

(4)an expression of regret at having caused trouble for someone; "he wrote a letter of apology to the hostess"

さらに詳しく


言葉謝罪
読みしゃざい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)欠点、短所または失敗を認める

(2)acknowledge faults or shortcomings or failing; "I apologized for being late"; "He apologized for the many typoes"

さらに詳しく


言葉瀉下
読みしゃした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感情的に一掃すること(例えば芸術の)

(2)感情的に、除く

(3)下痢性の強い

(4)emotionally purging (of e.g. art)

さらに詳しく


言葉叉手
読みしゃしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合掌(ガッショウ)に次ぐ礼法。
左手で右手をとり、乳の高さにあげるもの。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉射手
読みしゃしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常発射する能力に関して)撃つ人

(2)弓と矢の使用の専門家の人

(3)a person who shoots (usually with respect to their ability to shoot); "he is a crack shot"; "a poor shooter"

(4)a person who is expert in the use of a bow and arrow

さらに詳しく


言葉社主
読みしゃしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(法的占有者である)企業を所有する人

(2)someone who owns (is legal possessor of) a business

(3)(law) someone who owns (is legal possessor of) a business; "he is the owner of a chain of restaurants"

さらに詳しく


言葉写真
読みしゃしん
品詞名詞
カテゴリ選別されません。
意味

(1)映画を広める媒体

(2)カメラで感光性材料に記録される

(3)感光性の面上に物体の写像を作り出す写真製版法

(4)音によって、または連続して動いているという錯覚をおこす画像の連続によって物語に動きを与える娯楽の形態

さらに詳しく


言葉謝晋
読みしゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の映画監督(1923~2008.10.18)。
作品は1981(昭和56)『天雲山物語(Tianyunshan Chuanqi)』・1986(昭和61)『芙蓉鎮(Furong zhen)』・1991(平成 3)『乳泉村の子』・1993(平成 5)『犬と女と刑老人(老人和狗)(Lao-ren he gou)』・1997(平成 9)『阿片戦争(Yapian zhanzheng)』など。

さらに詳しく


言葉車軸
読みしゃじく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)車が回転するシャフト

(2)a shaft on which a wheel rotates

さらに詳しく


言葉写実
読みしゃじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家および作家は詳しく現実的な、事実上の記述のために努力した

(2)芸術と文学における自然、および人間の行動の模倣描写

(3)19世紀のフランスの芸術的な動き

(4)the imitative representation of nature and human behavior in art and literature

(5)artists and writers strove for detailed realistic and factual description

さらに詳しく


言葉謝する
読みしゃする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)感謝の意を表す、または謝意を示す

(2)さようならをする、または別れを告げる

(3)誰かの振る舞い、または行動に対する感謝の行いまたは、返礼

(4)欠点、短所または失敗を認める

(5)express gratitude or show appreciation to

さらに詳しく


言葉写生
読みしゃせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かについて説明する行為

(2)デッサンや絵画による表現

(3)絵や肖像で表すこと

(4)the act of describing something

(5)representation by drawing or painting etc

さらに詳しく


言葉射精
読みしゃせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精子の放出

(2)the discharge of semen in males

さらに詳しく


言葉社説
読みしゃせつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意見または展望が書かれた記事

(2)an article giving opinions or perspectives

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉車線
読みしゃせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)塗装された線で規定される本線のレーン

(2)a lane of a main road that is defined by painted lines; "that car is in the wrong traffic lane"

さらに詳しく


言葉謝絶
読みしゃぜつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拒否する行為

(2)the act of refusing

さらに詳しく


言葉謝絶
読みしゃぜつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不本意であることを示す

(2)show unwillingness towards; "he declined to join the group on a hike"

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]