"しび"がつく読み方が5文字の言葉

"しび"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉死人花
読みしびとばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒガンバナの別称。

さらに詳しく


言葉シビリアン
読みしびりあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍人でない市民

(2)a nonmilitary citizen

さらに詳しく


言葉シビレエイ
読みしびれえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)丸い体と頭の両側に強力な放電ができる電気器官を有するシビレエイ目の鈍く海底にすむエイ

(2)any sluggish bottom-dwelling ray of the order Torpediniformes having a rounded body and electric organs on each side of the head capable of emitting strong electric discharges

さらに詳しく


言葉しびれ感
読みしびれかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の一部の感覚が部分的あるいは全く欠如していること

(2)神経損傷や神経機能不全の症状

(3)a symptom of nerve damage or dysfunction

(4)partial or total lack of sensation in a part of the body; a symptom of nerve damage or dysfunction

さらに詳しく


言葉痺れ感
読みしびれかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の一部の感覚が部分的あるいは全く欠如していること

(2)神経損傷や神経機能不全の症状

(3)partial or total lack of sensation in a part of the body; a symptom of nerve damage or dysfunction

さらに詳しく


言葉シロシビン
読みしろしびん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マジックマッシュルームに含まれる、LSD類似の化学構造を持つ幻覚物質の一つ。化学式C12H17N2O4P。
「サイロシビン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉筑紫人
読みつくしびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州の人々。

さらに詳しく


言葉昔人
読みむかしびと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)年輩の人

(2)もう生きていない人

(3)an elderly person

(4)someone who is no longer alive; "I wonder what the dead person would have done"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]