"しび"がつく読み方が4文字の言葉

"しび"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉足曳き
読みあしびき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軍旗に対する敬礼。
将校・下士官は捧刀(ササゲトウ)、兵卒は捧銃(ササゲツツ)し、喇叭手は(2)を吹奏する。

(2)(1)など、軍旗に関する諸儀式で吹奏する曲。

さらに詳しく


言葉足火る
読みあしびる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切羽詰まっていること。

さらに詳しく


言葉石火矢
読みいしびや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石・鉄・鉛などの塊(カタマリ)を発射し、攻城戦に用いた弩(オオユミ)。

さらに詳しく


言葉石火箭
読みいしびや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石・鉄・鉛などの塊(カタマリ)を発射し、攻城戦に用いた弩(オオユミ)。

さらに詳しく


言葉楽しび
読みがくしび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽しくさせる活動

(2)楽しむことの喜びの感覚

(3)楽しく過ごしている時に感じる喜び

(4)the pleasure felt when having a good time

(5)an activity that is diverting and that holds the attention

さらに詳しく


言葉シビアさ
読みしびあさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)折れる、またはやめることを嫌う特徴がある無慈悲さ

(2)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる

(3)mercilessness characterized by an unwillingness to relent or let up; "the relentlessness or their pursuit"

(4)used of the degree of something undesirable e.g. pain or weather

さらに詳しく


言葉シビアー
読みしびあー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)規律または判断において容赦なく妥協しない

(2)unsparing and uncompromising in discipline or judgment; "a parent severe to the pitch of hostility"- H.G.Wells; "a hefty six-footer with a rather severe mien"; "a strict disciplinarian"; "a Spartan upbringing"

さらに詳しく


言葉シビ県
読みしびけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン南西部、バルチスタン州(Balochistan Province)中北東部の県。北部をゾーブ県(Zhob Division)、南西部・西部をナシラバード県(Nasirabad Division)、北西端をクエッタ県(Quetta Division)に接する。
県都はシビ。〈面積〉
2万7,055平方キロメートル。〈人口〉
1981(昭和56)30万5,768人(3月1日現在)。
1998(平成10)49万4,894人(3月2日現在)。〈4地区〉
デラブグティ地区(Dera Bugti District)。
コフル地区(Kohlu District)。
シビ地区(Sibi District)。
ジアラート地区(Ziarat District)。

さらに詳しく


言葉紫尾山
読みしびさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鹿児島県北西部、出水市(イズミシ)と薩摩郡(サツマグン)宮之城町(ミヤノジョウチョウ)の境にある、出水山地の山。標高1,067メートル。
「上宮山(ジョウグウザン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シビック
読みしびっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホンダ(本田技研工業)の乗用車(セダン)。

さらに詳しく


言葉ともし火
読みともしび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)可視照明の人工的源

(2)光を灯したり燃料に点火したり発火したりするための装置

(3)an artificial source of visible illumination

(4)a device for lighting or igniting fuel or charges or fires; "do you have a light?"

さらに詳しく


言葉灯し火
読みともしび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)視覚に訴える警告

(2)可視照明の人工的源

(3)a visual warning signal; "they saw the light of the beacon"; "there was a light at every corner"

(4)an artificial source of visible illumination

さらに詳しく


言葉びしびし
読みびしびし
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)甚大な被害か苦難をもたらす

(2)容赦のない態度で

(3)厳格に

(4)厳格さで

(5)厳しい態度で

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]