"かく"がつく読み方が6文字の言葉

"かく"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
181件目から203件目を表示< 前の30件
言葉不正確さ
読みふせいかくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不正確で、誤りのある性質

(2)不正確で、誤りのある品質

(3)the quality of being inaccurate and having errors

さらに詳しく


言葉不正確に
読みふせいかくに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不正確な方法で

(2)in an inaccurate manner; "he decided to reveal the details only after other sources had reported them incorrectly"; "she guessed wrong"

さらに詳しく


言葉伏角計
読みふっかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(飛行機などから)伏角を測定するための装置

(2)a measuring instrument for measuring the angle of magnetic dip (as from an airplane)

さらに詳しく


言葉偏角計
読みへんかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磁針偏差を測定するための道具

(2)an instrument for measuring magnetic declination

さらに詳しく


言葉ベンゼン核
読みべんぜんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水素原子が付随した6つの炭素原子の閉連鎖

(2)a closed chain of 6 carbon atoms with hydrogen atoms attached

さらに詳しく


言葉本格的
読みほんかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完熟した

(2)完全な物に必要なすべての特性を持っている、または表示する

(3)何かの本質または本当の特性の、またはそれを示す

(4)特定のものに典型的な性質をすべて持った

(5)開花の頂点で

さらに詳しく


言葉みなし価格
読みみなしかかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新証券税制で採用された優遇措置。01年9月30日以前に取得した上場株式等を03年1月1日から10年12月31日までの間に譲渡した場合にのみ01年10月1日終値の80%の価格を取得価格と見なした価格。①取得価格が不明の場合、②取得価格がわかっていても有利(高い場合)な時、に採用される。また③92年12月31日以前に購入した上場株式等を特定口座に入庫した時もみなし価格が適用される。

さらに詳しく


言葉南角田
読みみなみかくだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県角田市にある阿武隈急行の駅名。

さらに詳しく


言葉妙覚寺
読みみょうかくじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県御津町にある日蓮宗不受不施派の本山。山号は竜華山。

(2)千葉県勝浦市興津にある日蓮宗の寺。山号は広栄山。 日蓮宗の四大本山の一つ。

(3)京都府京都市上京区にある日蓮宗の寺。山号は具足山。

さらに詳しく


言葉無感覚に
読みむかんかくに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)マヒした態度で

(2)in a callous way

(3)in a callous way; "he callously exploited their feelings"

さらに詳しく


言葉羊角拗
読みようかくおう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)キョウチクトウ科キンリュウカ属の植物。学名:Strophanthus divaricatus (Lour.) Hook. et Arn.

さらに詳しく


言葉乱離拡散
読みらりかくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)範囲、面積または容積に点在する空間的または地理的な特性

(2)the spatial or geographic property of being scattered about over a range, area, or volume; "worldwide in distribution"; "the distribution of nerve fibers"; "in complementary distribution"

さらに詳しく


言葉立体角
読みりったいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共有点(頂点)で交差する3つ、あるいはそれ以上の平面のなす角

(2)an angle formed by three or more planes intersecting at a common point (the vertex)

さらに詳しく


言葉リボ核酸
読みりぼかくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝情報をDNAから細胞質へ伝える核酸で、細胞内の化学的作用を制御する

(2)核で発見されるが、主にミクロソームと関係している細胞の細胞質で見つけられる長い線状重合体

(3)it transmits genetic information from DNA to the cytoplasm and controls certain chemical processes in the cell

(4)a long linear polymer of nucleotides found in the nucleus but mainly in the cytoplasm of a cell where it is associated with microsomes

(5)(biochemistry) a long linear polymer of nucleotides found in the nucleus but mainly in the cytoplasm of a cell where it is associated with microsomes; it transmits genetic information from DNA to the cytoplasm and controls certain chemical processes in the cell; "ribonucleic acid is the genetic material of some viruses"

さらに詳しく


言葉輪郭線
読みりんかくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物体の境界を示しているように見える線

(2)the line that appears to bound an object

さらに詳しく


言葉六角氏
読みろっかくうじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中世(鎌倉~室町)、近江(オウミ)国の守護大名。宇多源氏(ウダゲンジ)出身の近江の豪族佐々木氏の嫡流。
鎌倉時代初期、佐々木信綱(ノブツナ)の三男泰綱(ヤスツナ)の流が六角氏、四男氏信(ウジノブ)の流(庶流)が京極氏(キョウゴクウジ)となる。泰綱は京都の六角堂に屋敷を構え、六角氏を称した。
鎌倉時代以降、近江守護職を相承し、南北朝期に京極氏の台頭で北近江を失い、近江南部の半国守護として戦国期に至る。
氏頼のとき足利尊氏に従い、尊氏の弟満高を養子にして将軍の縁者となり権勢を振るった。
応仁・文明の乱後、高頼(タカヨリ)(満高の子)のとき、1487(長享元)9代将軍足利義尚(ヨシヒサ)と1491(延徳 3)10代将軍足利義稙(ヨシタネ)の2度の将軍追討を被る(六角征伐)が、その都度勢力を回復し、有力な戦国大名となる。
定頼(サダヨリ)(高頼の子)のとき将軍義稙の近侍として細川政賢と戦ってこれを討ち、のち細川高国とともに京都を追われた12代将軍足利義晴を庇護(ヒゴ)。
しかし、北近江の京極氏・浅井氏との戦い、家臣の離反、在地土豪の勢力の伸展などで家運が傾き、1568(永禄11)織田信長の近江進攻で義賢(ヨシタカ)(定頼の子)・義弼父子が敗れ、1570(元亀元)降伏して没落。
「ろっかくし(六角氏)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉六角形
読みろっかくけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)6つの辺をもつ多角形

(2)a six-sided polygon

さらに詳しく


言葉六角堂
読みろっかくどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市中京区堂之前町(ドウノマエチョウ)にある、天台宗の紫雲山頂法寺(チョウボウジ)の俗称。

(2)六角形の仏堂。

さらに詳しく


言葉六角橋
読みろっかくばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県横浜市神奈川区の地名。
東急東横線白楽駅の西側に長さ約500メートルのアーケード街(六角橋商店街)があり、横浜の3大商店街の一つ。

さらに詳しく


言葉若草色
読みわかくさいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#c3d825

さらに詳しく


言葉嫩草山
読みわかくさやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市東部、春日山の北西にある丘。標高342メートル。
鶯塚古墳(ウグイスヅカ・コフン)(国史跡)がある。
1月15日に山焼きが行われる。

さらに詳しく


言葉若草山
読みわかくさやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県奈良市東部、春日山の北西にある丘。標高342メートル。
鶯塚古墳(ウグイスヅカ・コフン)(国史跡)がある。
1月15日に山焼きが行われる。

さらに詳しく


181件目から203件目を表示< 前の30件
[戻る]