"いと"がつく読み方が9文字の言葉

"いと"がつく読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アップライトピアノ
読みあっぷらいとぴあの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共鳴板が垂直なピアノ

(2)a piano with a vertical sounding board

さらに詳しく


言葉アレキサンドライト
読みあれきさんどらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宝石として用いられる金緑石のうち緑色のもの

(2)a green variety of chrysoberyl used as a gemstone

さらに詳しく


言葉SX-8
読みえすえっくすえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)NEC社製のベクトル型スーパーコンピューター。
演算性能は、512台を連結した理想値で65テラフロップス(TFlops)、実行性能の期待値で55テラフロップス。

さらに詳しく


言葉エンブリオファイト
読みえんぶりおふぁいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有胚植物(陸上植物の別称)。

さらに詳しく


言葉恐ろしいと思う
読みおそろしいとおもう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)恐れている、または怖がっている

(2)おびえさせる

(3)be frightened of

(4)be afraid or scared of; be frightened of; "I fear the winters in Moscow"; "We should not fear the Communists!"

さらに詳しく


言葉オフサイトセンター
読みおふさいとせんたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原子力事故が発生した際に,現地で情報収集や避難指示などの対策を講じる機関

(2)緊急事態応急対策拠点施設、原子力災害現地対策拠点

(3)原子力防災センター

さらに詳しく


言葉海東の盛国
読みかいとうのせいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渤海国(ボッカイコク)の別称。

さらに詳しく


言葉クレジットタイトル
読みくれじっとたいとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画・テレビで表示される、題名・製作者・作者・監督・出演者・スタッフなどの名前。
単に「クレジット」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉古寧頭戦役
読みこねいとうせんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次国共内戦、金門島古寧頭で起きた国民党軍と人民解放軍との戦い。
「金門戦役(Jinmen Zhanyi)」,「金門戦争」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉再従兄妹
読みさいいとこいもうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いとこの子供

(2)a child of a first cousin

さらに詳しく


言葉サンチーの大塔
読みさんちーのだいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中央部、マディヤ・プラデシュ州(Madhya Pra-desh State)の州都ボパール(Bhopal)北西郊にある仏教遺跡。
紀元前2世紀、シュンガ朝(Sunga Dynasty)にアショカ王の仏塔を拡張したもの。

さらに詳しく


言葉したいと思わせる
読みしたいとおもわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)行動、態度、信念を受け入れるか、を望むようにさせる

(2)make receptive or willing towards an action or attitude or belief; "Their language inclines us to believe them"

さらに詳しく


言葉正統信教
読みせいとうしんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝統的な基準に適合した信念

(2)a belief or orientation agreeing with conventional standards

さらに詳しく


言葉政令指定都市
読みせいれいしていとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口50万人以上の市で、特に政令で指定をうけた都市。
地方自治法により、都道府県から都市計画や児童福祉などの事務や権限の委譲を受け、行政区の設置や財政面での優遇など普通の都市と異なる扱いが認められている。
単に「指定都市」,「政令市」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉絶対等級
読みぜったいとうきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それが地球から10パーセク(32.62光年)の距離から見られる場合に、星がそうであるだろという大きさ

(2)the magnitude that a star would have if it were viewed from a distance of 10 parsecs (32.62 light years) from the earth

(3)(astronomy) the magnitude that a star would have if it were viewed from a distance of 10 parsecs (32.62 light years) from the earth

さらに詳しく


言葉大英図書館
読みだいえいとしょかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの首都ロンドンにある国立図書館。イギリス最大の公共図書館。
「ブリティッシュ・ライブラリー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大東亜戦争
読みだいとうあせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋戦争当時、太平洋戦争の日本側での呼称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大唐西域記
読みだいとうさいいきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国、唐代の僧玄奘(Xuanzang)(ゲンジョウ)の中央アジア・インド旅行見聞録。
「だいとうせいいきき(大唐西域記)」,「西域記(サイイキキ,セイイキキ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ダイナマイト・ボディ
読みだいなまいとぼでぃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的に刺激的な肉体。

さらに詳しく


言葉中間配当
読みちゅうかんはいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)決算の途中で配当をすること。またはその配当をいう。

さらに詳しく


言葉富山ライトレール
読みとやまらいとれーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県富山市の次世代型路面電車(LRT)。

さらに詳しく


言葉トラフィックライト
読みとらふぃっくらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交通信号灯(traffic lights)。

(2)交通信号。

さらに詳しく


言葉トラフィック・ライト
読みとらふぃっくらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交通信号。

(2)交通信号灯(traffic lights)。

さらに詳しく


言葉トランスベスタイト
読みとらんすべすたいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異性服装倒錯者。

さらに詳しく


言葉内藤新宿
読みないとうしんじゅく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸時代、武蔵国豊島郡にあった信州高遠藩(タカトオハン)内藤氏の地内に開かれた宿場。四谷大木戸(オオキド)から角筈(ツノハズ)村までの地(現在の東京都新宿区一~三丁目)。
品川宿・千住宿・板橋宿とともに、江戸四宿の一つ。甲州街道の最初の宿駅で、青梅街道との分岐点。
遊郭ができて江戸の歓楽地として繁栄した。
成覚寺(ジョウカクジ)は遊女の投げ込み寺であった。

さらに詳しく


言葉ニオイアラセイトウ
読みにおいあらせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エゾスズシロ属に時々分類される

(2)鮮やかな色の花が目的で栽培される、数種の旧世界産の植物の総称

(3)芳香性の黄色、オレンジまたは褐色がかった花を持つ、エゾスズシロ属の多種の植物の総称

(4)古い壁または崖にしばしば自生する

(5)全色の、特に黄色でオレンジ色のいい香りのする花房を有する南ヨーロッパの多年生植物

さらに詳しく


言葉匂あらせいとう
読みにおいあらせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芳香性の黄色、オレンジまたは褐色がかった花を持つ、エゾスズシロ属の多種の植物の総称

(2)any of numerous plants of the genus Erysimum having fragrant yellow or orange or brownish flowers

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉匂いあらせいとう
読みにおいあらせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芳香性の黄色、オレンジまたは褐色がかった花を持つ、エゾスズシロ属の多種の植物の総称

(2)any of numerous plants of the genus Erysimum having fragrant yellow or orange or brownish flowers

さらに詳しく


言葉日本社会党
読みにほんしゃかいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945.11.(昭和20)戦前の無産政党系の諸派が連合して結成した社会民主主義政党。
一般には単に「社会党」と呼ばれる。〈歴代委員長〉
初代:片山哲。
第2代:鈴木茂三郎。
第3代:河上丈太郎。
第4代:浅沼稲次郎、(河上丈太郎)。
第5代:佐々木更三。
第6代:勝間田清一。
第7代:成田知巳。
第8代:飛鳥田一雄。
第9代:石橋政嗣。
第10代:土井たか子:1986. 9. 6(昭和61)~1991. 7.(平成 3)。
第11代:田辺誠。
第12代:山花貞夫。
第13代:村山富市:1993. 9.(平成 5)~。

(2)1906. 1.28(明治39)堺利彦らにより組織された最初の合法的な社会主義政党。 翌年2月第2回党大会を開いたが、幸徳秋水の直接行動論が当局に危険視され、結社禁止となる。

さらに詳しく


言葉年金パラサイト
読みねんきんぱらさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親の年金に依存して生活している人のこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]