"いと"で終わる読み方が7文字の言葉

"いと"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アストロサイト
読みあすとろさいと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神経膠の大きな星形細胞の、神経膠の大きな星形細胞に関する、または、神経膠の大きな星形細胞を含む

(2)of or relating to or containing large star-shaped cells in the neuroglia

さらに詳しく


言葉アパルトヘイト
読みあぱるとへいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人種による隔離政策

(2)segregation by race

さらに詳しく


言葉アフィリエイト
読みあふぃりえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)提携する・協力する。

(2)支部・分会。

(3)加入者・会員。

(4)加入させる・合併させる。

(5)加入する・加盟する。

さらに詳しく


言葉アーキュエイト
読みあーきゅえいと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)早くからリーバイスのバックポケットに施されてきたダブルステッチ。衣料品の登録商品としては世界でもっとも古いといわれている。

(2)arcuate

さらに詳しく


言葉エリスロサイト
読みえりすろさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)赤血球。

さらに詳しく


言葉オフ・ホワイト
読みおふ・ほわいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白の色合いのもの、漂白された骨の色

(2)a shade of white the color of bleached bones

さらに詳しく


言葉オーステナイト
読みおーすてないと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉄中の鉄のカーバイドか炭素の固溶体

(2)冷えるとパーライトまたはマルテンサイトを生成する

(3)cools to form pearlite or martensite

(4)a solid solution of ferric carbide or carbon in iron; cools to form pearlite or martensite

さらに詳しく


言葉活性サイト
読みかっせいさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学反応が起こる酵素または抗体の部分

(2)the part of an enzyme or antibody where the chemical reaction occurs

さらに詳しく


言葉キンバーライト
読みきんばーらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々、ダイアモンドを含む珍しいタイプのかんらん岩

(2)南アフリカ共和国およびシベリアで見つけられる

(3)found in South Africa and Siberia

(4)a rare type of peridotite that sometimes contains diamonds; found in South Africa and Siberia

さらに詳しく


言葉クロシドライト
読みくろしどらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角閃石族(Amphibole Group)の石綿(イシワタ)(アスベスト)。
飛散しやすく、石綿の中でも発ガン性が高いとされる。
「青石綿(アオセキメン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉京王帝都
読みけいおうていと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京王帝都電鉄の略称。

さらに詳しく


言葉コーディネイト
読みこーでぃねいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軸との比較における位置を決定する値

(2)a number that identifies a position relative to an axis

さらに詳しく


言葉スクールメイト
読みすくーるめいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ学校の知り合い

(2)an acquaintance that you go to school with

さらに詳しく


言葉ステイルメイト
読みすているめいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェスで、手詰まり。
双方とも指し手がなく勝負がつかない状態。
試合は引き分け(draw)となる。
「ステールメート」とも呼ぶ。

(2)(交渉・論争などの行き詰まり・膠着(コウチャク)状態。 「ステールメート」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ストップライト
読みすとっぷらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブレーキを踏むと同時に点灯する、自動車後部の赤またはオレンジ色の制動灯。
「ブレーキライト(brake light)」とも、和製英語で「ブレーキランプ(brake lamp)」とも呼ぶ。

(2)交通信号の赤信号。また、一般に交通信号。

さらに詳しく


言葉スノーホワイト
読みすのーほわいと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)雪のような真っ白。チタニウム・ホワイトに同じ。

(2)snow white

さらに詳しく


言葉スポットライト
読みすぽっとらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舞台で演じている人に注意を集中させるために用いられる

(2)世間の注目の的であること

(3)限られた範囲を照らす強い光線を発するライト

(4)used to focus attention of a stage performer

(5)a lamp that produces a strong beam of light to illuminate a restricted area; used to focus attention of a stage performer

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉DASH8
読みだっしゅえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ・ボンバルディア(Bombardier)社製の航空機。

さらに詳しく


言葉DHC-8
読みだっしゅえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ・ボンバルディア(Bombardier)社製の航空機。

さらに詳しく


言葉チェックメイト
読みちぇっくめいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相手のキングが、逃げられず、また防げないような攻撃となる一手

(2)a chess move constituting an inescapable and indefensible attack on the opponent's king

さらに詳しく


言葉ティームメイト
読みてぃーむめいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チームの一員

(2)a fellow member of a team; "it was his first start against his former teammates"

さらに詳しく


言葉トリフィライト
読みとりふぃらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リチウム(Li)・鉄(Fe)を含むリン酸塩鉱物。化学式はLiFePO4。
斜方晶結晶の貴石。青灰色、白熱灯下では赤褐色。
「トリフィル石」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トロンボサイト
読みとろんぼさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血小板。

さらに詳しく


言葉ドッグファイト
読みどっぐふぁいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戦闘機の空中戦。
「空戦機動」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フリーウェイト
読みふりーうぇいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何にも触れずに、手と腕を使うことで上げ下げされる

(2)美容体操のエクササイズと重量挙げに使用されるスポーツ用品

(3)sports equipment used in calisthenic exercises and weightlifting; it is not attached to anything and is raised and lowered by use of the hands and arms

さらに詳しく


言葉ブラックバイト
読みぶらっくばいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)契約や希望を無視してシフトを組まれたり、試験前も休ませてくれないようなバイトのこと。

さらに詳しく


言葉ホイールライト
読みほいーるらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製の車輪を作ったり修理したりする人

(2)someone who makes and repairs wooden wheels

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ホワイトナイト
読みほわいとないと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)買収の好意的な買収者である会社

(2)a company that is a friendly acquirer in a takeover

さらに詳しく


言葉ホームプレイト
読みほーむぷれいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バッターが立つ、ゴム厚板からなるベース

(2)点を入れるには塁走者がそれに触れなければならない

(3)it must be touched by a base runner in order to score

(4)(baseball) base consisting of a rubber slab where the batter stands; it must be touched by a base runner in order to score; "he ruled that the runner failed to touch home"

さらに詳しく


言葉ポータルサイト
読みぽーたるさいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)所有者がインターネット上の他のサイトへの入り口として置くサイト

(2)a site that the owner positions as an entrance to other sites on the internet

(3)a site that the owner positions as an entrance to other sites on the internet; "a portal typically has search engines and free email and chat rooms etc."

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]