"あう"がつく読み方が10文字の言葉

"あう"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉アウターライズ地震
読みあうたーらいずじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)海洋プレートが陸のプレートの下に沈み込み始める入り口の手前(外側、アウター)で海洋プレートはやや凸状に曲がり、緩やかな隆起地形(アウターライズ)となり、その下で、曲がったプレートに働く力に起因して発生する地震。大規模なアウターライズ地震の地震動は海洋プレート内を遠方まで伝播し、その後しばらくして津波が押し寄せることがある。また、海溝内側のプレート境界地震に伴って、アウターライズ地震が起きやすい状態になることがあります。

(2)outerrise earthquake

(3)海溝の海側で発生する地震

さらに詳しく


言葉アウトドアースポーツ
読みあうとどあーすぽーつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)屋外でやるスポーツ

(2)a sport that is played outdoors

さらに詳しく


言葉アウトラインフォント
読みあうとらいんふぉんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)印刷用の書体(font)。
文字を輪郭線のベクトル・データとして記録したもの。
拡大・縮小してもギザギザなどが発生せず、また斜傾などの変形も可能。
現在はプリンター以外に、ディスプレー(表示装置)にも使用されている。

さらに詳しく


言葉アウトレットボックス
読みあうとれっとぼっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)配線系統の接合用に考案された金属の箱

(2)receptacle consisting of the metal box designed for connections to a wiring system

(3)(electricity) receptacle consisting of the metal box designed for connections to a wiring system

さらに詳しく


言葉アウランガバード県
読みあうらんがばーどけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド東部、ビハール州(Bihar State)南西部の県。
県都はアウランガバード。

(2)インド中西部、マハラシュトラ州(Maharashtra State)中北西部の県。 県都はアウランガバード。

さらに詳しく


言葉親密に語り合う
読みしんみつにかたりあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)親しく通信する

(2)高められた状態である、親密な感受性

(3)communicate intimately with

(4)be in a state of heightened, intimate receptivity

(5)communicate intimately with; be in a state of heightened, intimate receptivity; "He seemed to commune with nature"

さらに詳しく


言葉チェックアウトタイム
読みちぇっくあうとたいむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホテルの部屋を明け渡す最終時間

(2)the latest time for vacating a hotel room; "the checkout here is 12 noon"

さらに詳しく


言葉USエアウェイズ
読みゆーえすえあうぇいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの大手航空会社。
アメリカ航空業界7位。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]