"烈"で終わる形容詞

"烈"で終わる形容詞の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉勁烈
読みけいれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極めて鋭い、または、強烈な

(2)際立った特徴を強く持つ、または誇示する

(3)大きな力、エネルギーまたは激しい感情を持って行動する、あるいはそれらを特徴とする、あるいはそれらに起因するさま

(4)possessing or displaying a distinctive feature to a heightened degree

(5)extremely sharp or intense; "acute pain"; "felt acute annoyance"; "intense itching and burning"

さらに詳しく


言葉勇烈
読みゆういさお
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気を持つこと、または示すさま

(2)勇気を持っている、または示すさま

(3)しりごむことなく危険または恐れに向かって、対処することができる

(4)possessing or displaying courage; able to face and deal with danger or fear without flinching; "Familiarity with danger makes a brave man braver but less daring"- Herman Melville; "a frank courageous heart...triumphed over pain"- William Wordsworth; "set a courageous example by leading them safely into and out of enemy-held territory"

(5)having or showing valor; "a valiant attempt to prevent the hijack"; "a valiant soldier"

さらに詳しく


言葉厳烈
読みけんいさお
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(2)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality; "severe pain"; "a severe case of flu"; "a terrible cough"; "under wicked fire from the enemy's guns"; "a wicked cough"

さらに詳しく


言葉壮烈
読みそうれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)勇気を持っている、または示すさま

(2)しりごむことなく危険または恐れに向かって、対処することができる

(3)恐れを知らなくて大胆な

(4)possessing or displaying courage; able to face and deal with danger or fear without flinching; "Familiarity with danger makes a brave man braver but less daring"- Herman Melville; "a frank courageous heart...triumphed over pain"- William Wordsworth; "set a courageous example by leading them safely into and out of enemy-held territory"

さらに詳しく


言葉峻烈
読みしゅんれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に強いか活発な

(2)考え、表現、または知性における熱心さ、力強さ、浸透性を持つさま

(3)規律または判断において容赦なく妥協しない

(4)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(5)力と活力で特徴づけられる、あるいはいっぱいである

さらに詳しく


言葉強烈
読みきょうれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)強さまたは力を平均より大きいか期待されたようにしておくさま

(2)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

(3)大きな力、腕力、効力、または効果を持つ

(4)程度または範囲において非常に悪い

(5)熱烈な

さらに詳しく


言葉惨烈
読みさんれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)恐怖を引き起こす

(2)provoking horror; "an atrocious automobile accident"; "a frightful crime of decapitation"; "an alarming, even horrifying, picture"; "war is beyond all words horrible"- Winston Churchill; "an ugly wound"

さらに詳しく


言葉激烈
読みげきれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)激しく反応する傾向がある

(2)極端に強い情緒と確信によって、特徴づけられる

(3)極めて鋭い、または、強烈な

(4)大きな力、エネルギーまたは激しい感情を持って行動する、あるいはそれらを特徴とする、あるいはそれらに起因するさま

(5)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

さらに詳しく


言葉熱烈
読みねつれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)強い熱意によって特徴付けられる

(2)強い感情を持っているか、または述べる

(3)非常に熱心な

(4)熱烈に忠実な

(5)激しい感情に特徴付けられたさま

さらに詳しく


言葉猛烈
読みもうれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(2)際立った特徴を強く持つ、または誇示する

(3)大きな力、エネルギーまたは激しい感情を持って行動する、あるいはそれらを特徴とする、あるいはそれらに起因するさま

(4)程度または範囲において非常に悪い

(5)猛烈な激しいエネルギーによって特徴づけられる

さらに詳しく


言葉痛烈
読みつうれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(2)まるで痛烈な打撃で打つかのように

(3)非常に強いか活発な

(4)調子において辛辣である、または冷嘲的であるさま

(5)荒々しく皮肉かあるいは不吉な

さらに詳しく


言葉苛烈
読みかれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(2)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality

(3)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality; "severe pain"; "a severe case of flu"; "a terrible cough"; "under wicked fire from the enemy's guns"; "a wicked cough"

さらに詳しく


言葉貞烈
読みさだいさお
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あなたのあなたの夫、妻、彼氏または彼女以外の誰とも性的な関係を持っていないさま

(2)not having sexual relations with anyone except your husband or wife, or your boyfriend or girlfriend

(3)not having sexual relations with anyone except your husband or wife, or your boyfriend or girlfriend; "he remained faithful to his wife"

さらに詳しく


言葉酷烈
読みこくれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)極めて鋭い、または、強烈な

(2)度合いまたは質において、極度にまたは非常に悪いまたは不快な

(3)不快なほどに堅い

(4)intensely or extremely bad or unpleasant in degree or quality; "severe pain"; "a severe case of flu"; "a terrible cough"; "under wicked fire from the enemy's guns"; "a wicked cough"

さらに詳しく


言葉鮮烈
読みせんれつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)直接の経験の明快さと新鮮さを持つさま

(2)having the clarity and freshness of immediate experience; "a vivid recollection"

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]