"ョ"がつく形容詞

"ョ"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉ハラショー
読みはらしょー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に指定したものに適している、望ましい、あるいはプラス方向の品質であるさま

(2)同じ意見であることで結びついた

(3)united by being of the same opinion; "agreed in their distrust of authority"

(4)having desirable or positive qualities especially those suitable for a thing specified; "good news from the hospital"; "a good report card"; "when she was good she was very very good"; "a good knife is one good for cutting"; "this stump will make a good picnic table"; "a good check"; "a good joke"; "a good exterior paint"; "a good secretary"; "a good dress for the office"

さらに詳しく


言葉ジョージアン
読みじょーじあん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)旧英国植民地のジョージアの、または、旧英国植民地のジョージアに関する

(2)アメリカのジョージア州またはその住民の、アメリカのジョージア州またはその住民に関する、あるいは、アメリカのジョージア州またはその住民に特徴的な

(3)イングランドのハノーバー家の王の、または、イングランドのハノーバー家の王に関する

(4)アジアのグルジア共和国またはその国民またはその言語の、それらに関する、あるいは、それらに特徴的なさま

(5)of or relating to the former British colony of Georgia; "the Georgian colony"

さらに詳しく


言葉ノンセクション
読みのんせくしょん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)合併されない

(2)not affiliated

さらに詳しく


言葉ラショナリスト
読みらしょなりすと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)合理主義の、合理主義に関する、または、合理主義に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of rationalism; "rationalist philosophy"

さらに詳しく


言葉リレーショナル
読みりれーしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)関係があるか、関連があるさま

(2)having a relation or being related

さらに詳しく


言葉インタナショナル
読みいんたなしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他の国から、または、それらの間

(2)すべての国、あるいは少なくとも2カ国以上の国に関係があるか、または属しているさま

(3)concerning or belonging to all or at least two or more nations

(4)from or between other countries; "external commerce"; "international trade"; "developing nations need outside help"

さらに詳しく


言葉コンベンショナル
読みこんべんしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)伝統にしたがい伝統そのものとなりまたは過去から受け継いで受け入れられてきた形態を実行する

(2)認められた標準に合致するさま

(3)conforming with accepted standards; "a conventional view of the world"

(4)in accord with or being a tradition or practice accepted from the past; "a conventional church wedding with the bride in traditional white"; "the conventional handshake"

さらに詳しく


言葉ショックを受けた
読みしょっくをうけた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで体を揺さぶられたか衝撃を受けたように、精神的に動揺した

(2)disturbed psychologically as if by a physical jolt or shock; "retrieved his named from her jolted memory"; "the accident left her badly shaken"

さらに詳しく


言葉センセーショナル
読みせんせーしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)人目を引くさま

(2)激しい関心、好奇心または感情を引き起こすさま

(3)causing intense interest, curiosity, or emotion

(4)commanding attention; "an arresting drawing of people turning into animals"; "a sensational concert--one never to be forgotten"; "a stunning performance"

さらに詳しく


言葉トラディショナル
読みとらでぃしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)伝統から成る、または、伝統に由来する

(2)由緒ある正統的な教義に関する

(3)pertaining to time-honored orthodox doctrines; "the simple security of traditional assumptions has vanished"

(4)consisting of or derived from tradition; "traditional history"; "traditional morality"

さらに詳しく


言葉ファッショナブル
読みふぁっしょなぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)現在の上流社会の流行り物である、またはそれに合っているさま

(2)being or in accordance with current social fashions; "fashionable clothing"; "the fashionable side of town"; "a fashionable cafe"

さらに詳しく


言葉インターナショナル
読みいんたーなしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)他の国から、または、それらの間

(2)すべての国、あるいは少なくとも2カ国以上の国に関係があるか、または属しているさま

(3)concerning or belonging to all or at least two or more nations; "international affairs"; "an international agreement"; "international waters"

(4)from or between other countries; "external commerce"; "international trade"; "developing nations need outside help"

さらに詳しく


言葉コンヴェンショナル
読みこんヴぇんしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)認められた標準に合致するさま

(2)conforming with accepted standards; "a conventional view of the world"

さらに詳しく


言葉センセーショナルな
読みせんせーしょなるな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)効果上、悲鳴と似た

(2)resembling a scream in effect; "screaming headlines"; "screaming colors and designs"

さらに詳しく


言葉トラディッショナル
読みとらでぃっしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)由緒ある正統的な教義に関する

(2)伝統から成る、または、伝統に由来する

(3)pertaining to time-honored orthodox doctrines; "the simple security of traditional assumptions has vanished"

(4)consisting of or derived from tradition; "traditional history"; "traditional morality"

さらに詳しく


言葉プロフェッショナル
読みぷろふぇっしょなる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)専門的職業の、専門的職業に関する、または、専門的職業に適している

(2)専門的職業の、または、専門的職業に関する

(3)ある職業に携わるまたはある職業家としてまたは生計の手段として携わる

(4)1つの専門的職業または1つの専門的職業に従事している人に特徴的な、あるいはそれらにふさわしいさま

(5)of or relating to a profession

さらに詳しく


言葉コミュニケーションの
読みこみゅにけーしょんの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)コミュニケーションにおいて使われる

(2)used in communication; "he had few communicational grooves available for use"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
1件目から18件目を表示
[戻る]