"習"から始まる動詞

"習"から始まる動詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉習え
読みならえ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の命令形。他動詞

さらに詳しく


言葉習得
読みしゅうとく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)知識または能力を獲得する

(2)十分に熟達している、に熟練した、あるいは、になる

(3)gain knowledge or skills; "She learned dancing from her sister"; "I learned Sanskrit"; "Children acquire language at an amazing rate"

(4)be or become completely proficient or skilled in; "She mastered Japanese in less than two years"

さらに詳しく


言葉習熟
読みしゅうじゅく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)完全に慣れ親しむ

(2)familiarize oneself thoroughly with; "He really got into semantics"

さらに詳しく


言葉習練
読みしゅうれん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特別の役割、職務または職業の準備のための訓練または指導を受ける

(2)(その)リハーサルを遂行する

(3)undergo training or instruction in preparation for a particular role, function, or profession; "She is training to be a teacher"; "He trained as a legal aid"

(4)engage in a rehearsal (of)

さらに詳しく


言葉習えば
読みならえば
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の仮定形。他動詞

さらに詳しく


言葉習える
読みならえる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉習おう
読みならおう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉習った
読みならった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の過去形。他動詞

さらに詳しく


言葉習います
読みならいます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉習わない
読みならわない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉習慣になる
読みしゅうかんになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自分を実践または職業に適応させる

(2)癖がつく

(3)develop a habit

(4)apply oneself to a practice or occupation

(5)develop a habit; apply oneself to a practice or occupation; "She took to drink"; "Men take to the military trades"

さらに詳しく


言葉習わなかった
読みならわなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「習う」の過去否定形。他動詞

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]