"歩"がつく2文字の動詞

"歩"がつく2文字の動詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉散歩
読みさんぽ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(2)行列になって歩く

(3)散歩をする

(4)ゆっくり、そして、はっきりとした目的なく歩く

さらに詳しく


言葉歩く
読みあるく
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)足を使って前進する

(2)喜びのために歩く

(3)歩いて前進する

(4)共同で存在する、あるいは共同で行う

(5)散歩に出掛ける

さらに詳しく


言葉歩け
読みあるけ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「歩く」の命令形。

さらに詳しく


言葉歩む
読みあゆむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)疲れた時、または泥を歩くときに重く、硬く歩く

(2)歩いて前進する

(3)時間または空間を前へ進む

(4)散歩に出掛ける

(5)散歩する

さらに詳しく


言葉歩行
読みほこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)足を使って前進する

(2)歩いて前進する

(3)use one's feet to advance; advance by steps; "Walk, don't run!"; "We walked instead of driving"; "She walks with a slight limp"; "The patient cannot walk yet"; "Walk over to the cabinet"

さらに詳しく


言葉漫歩
読みまんぽ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくり、そして、はっきりとした目的なく歩く

(2)walk leisurely and with no apparent aim

さらに詳しく


言葉譲歩
読みじょうほ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)妥協に達する

(2)妥協する

(3)譲歩する

(4)make concessions to

(5)make a compromise; arrive at a compromise; "nobody will get everything he wants; we all must compromise"

さらに詳しく


言葉進歩
読みしんぽ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)進化、自然の成長、分化、あるいは伝導性のある環境の過程を通じて、成長し、進歩し、展開し、または発展する

(2)さらに発達する

(3)前向きに進歩する

(4)develop in a positive way; "He progressed well in school"; "My plants are coming along"; "Plans are shaping up"

さらに詳しく


言葉遊歩
読みゆうほ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくり、そして、はっきりとした目的なく歩く

(2)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(3)move about aimlessly or without any destination, often in search of food or employment; "The gypsies roamed the woods"; "roving vagabonds"; "the wandering Jew"; "The cattle roam across the prairie"; "the laborers drift from one town to the next"; "They rolled from town to town"

(4)walk leisurely and with no apparent aim

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]