"回"がつく4文字の動詞

"回"がつく4文字の動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉くり回す
読みくりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(2)続けるまたは機能する

(3)be in charge of, act on, or dispose of

(4)carry on or function; "We could do with a little more help around here"

さらに詳しく


言葉とり回す
読みとりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違いなく行う

(2)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(3)make without a miss

(4)be in charge of, act on, or dispose of

(5)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

さらに詳しく


言葉なで回す
読みなでまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)愛情に満ちた、または、愛情のこもったやり方で触れる、または、軽く撫でる

(2)ブラシをかけるように、軽く何度も触れる

(3)touch or stroke lightly in a loving or endearing manner

(4)touch lightly and repeatedly, as with brushing motions; "He stroked his long beard"

さらに詳しく


言葉ひと回り
読みひとまわり
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)十分足りる

(2)be sufficient; "There's not enough to go around"

さらに詳しく


言葉下手回し
読みしたてまわし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)風に背を向ける

(2)turn away from the wind

(3)turn away from the wind; "The sailors decided it was time to wear ship"

さらに詳しく


言葉乗り回す
読みのりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)車などで運ばれる

(2)undergo transportation as in a vehicle; "We travelled North on Rte. 508"

さらに詳しく


言葉付け回す
読みつけまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしばお呼びでないが、一緒にやっていく

(2)go along with, often uninvited; "my younger brother often tagged along when I went out with my friends"

さらに詳しく


言葉付け回る
読みつけまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばしばお呼びでないが、一緒にやっていく

(2)go along with, often uninvited; "my younger brother often tagged along when I went out with my friends"

さらに詳しく


言葉切り回す
読みきりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)断固たる理解または知識がある

(2)指示する、または制御する

(3)プロジェクト、ビジネス、等

(4)上にある

(5)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

さらに詳しく


言葉取り回す
読みとりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間違いなく行う

(2)その任にある、それとして動く、あるいは処理する

(3)make without a miss

(4)be in charge of, act on, or dispose of; "I can deal with this crew of workers"; "This blender can't handle nuts"; "She managed her parents' affairs after they got too old"

さらに詳しく


言葉告げ回る
読みつげまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)広く知れ渡らせる

(2)cause to become widely known

(3)cause to become widely known; "spread information"; "circulate a rumor"; "broadcast the news"

さらに詳しく


言葉回さない
読みまわさない
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「回す」の否定語。他動詞

さらに詳しく


言葉回します
読みまわします
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「回す」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉回らせる
読みまわらせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動き回るか、または回転させる

(2)cause to move around or rotate; "turn a key"; "turn your palm this way"

さらに詳しく


言葉回外運動
読みかいがいうんどう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(手か前腕)背中が下、後方に向くように回転する、あるいは(脚が)外側に曲がる

(2)turn (the hand or forearm) so that the back is downward or backward, or turn out (the leg)

さらに詳しく


言葉小突回す
読みこづきまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残酷に扱う

(2)感情的または精神的に苦しめる

(3)下手に扱う

(4)しつこい批評または文句で困らせる

(5)あざけるか、ふざけてからかう

さらに詳しく


言葉引き回す
読みひきまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ガイドとしての使用

(2)use as a guide

(3)use as a guide; "They had the lights to guide on"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉思い回す
読みおもいまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)記憶から知識を思い浮かべる

(2)回顧する

(3)主題に関して深く考える

(4)have a recollection

(5)reflect deeply on a subject

さらに詳しく


言葉押し回す
読みおしまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かまたは何かを回す

(2)wheel somebody or something

さらに詳しく


言葉振り回す
読みふりまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的に示す

(2)大きく弧を描く身振りや動きをする

(3)前後に動くか、揺れる

(4)move or swing back and forth; "She waved her gun"

(5)make a big sweeping gesture or movement

さらに詳しく


言葉捏ね回す
読みこねまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)均一にする

(2)make uniform; "knead dough"; "work the clay until it is soft"

さらに詳しく


言葉捜し回る
読みさがしまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の理由のためにほしい

(2)求めて探すまたは探す

(3)心配して探す

(4)search anxiously

(5)want for a particular reason

さらに詳しく


言葉捩じ回す
読みねじまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(可塑性の物)を曲がった、あるいは角ばった形にする

(2)cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form; "bend the rod"; "twist the dough into a braid"; "the strong man could turn an iron bar"

さらに詳しく


言葉捻じ回す
読みねじまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(可塑性の物)を曲がった、あるいは角ばった形にする

(2)cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form

(3)cause (a plastic object) to assume a crooked or angular form; "bend the rod"; "twist the dough into a braid"; "the strong man could turn an iron bar"

さらに詳しく


言葉探し回る
読みさがしまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)見つけ、発見し、またはその存在を確定しようとする

(2)特定の理由のためにほしい

(3)求めて探すまたは探す

(4)捜すか、捜索する

(5)want for a particular reason

さらに詳しく


言葉探り回る
読みさぐりまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)不確実に、または、盲目的に、利用できると感じる

(2)feel about uncertainly or blindly; "She groped for her glasses in the darkness of the bedroom"

さらに詳しく


言葉掻き回す
読みかきまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)その配置または位置を変更する

(2)change the arrangement or position of

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉撫で回す
読みなでまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特に顎の下を好ましく遊びでつねるまたはたたく

(2)愛情に満ちた、または、愛情のこもったやり方で触れる、または、軽く撫でる

(3)ブラシをかけるように、軽く何度も触れる

(4)touch lightly and repeatedly, as with brushing motions; "He stroked his long beard"

さらに詳しく


言葉歩き回る
読みあるきまわる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)特定の目標のない散歩

(2)特定の方法でふるまうか、特定の特性を持つ

(3)何かの周りを歩く

(4)しばしば食物や雇用を求めて目的地なしに、あるいは目的なしに動きまわる

(5)behave in a certain manner or have certain properties; "He walks around with his nose in the air"; "She walks around with this strange boyfriend"

さらに詳しく


言葉眺め回す
読みながめまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自分のまわりをよく見回す

(2)look about oneself; "look around to see whether you can find the missing document"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]