最後から2文字目に"ぎ"がくる動詞

最後から2文字目に"ぎ"がくる動詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉議す
読みぎす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(何か)について他と話す

(2)(何か)について詳細に議論する

(3)話し合う

(4)理由と論拠を提示する

(5)スピーチまたは文章で熟慮するまたは調査する

さらに詳しく


言葉ギブ
読みぎぶ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)具体的な何かの移動所有または誰かへの要約

(2)transfer possession of something concrete or abstract to somebody

(3)transfer possession of something concrete or abstract to somebody; "I gave her my money"; "can you give me lessons?"; "She gave the children lots of love and tender loving care"

さらに詳しく


言葉限る
読みかぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(範囲またはアクセスの)限度を設置する

(2)制限を設ける

(3)制限の下に置く

(4)制限、または限定する

(5)アクセスを制限する

さらに詳しく


言葉区切る
読みくぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)障壁として、間で機能する

(2)間に立つ

(3)部分や部分に分かれる

(4)act as a barrier between

(5)stand between

さらに詳しく


言葉句切る
読みくぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)部分や部分に分かれる

(2)計画によって部分的に仕切る

(3)lay out in parts according to a plan

(4)separate into parts or portions; "divide the cake into three equal parts"; "The British carved up the Ottoman Empire after World War I"

さらに詳しく


言葉過ぎた
読みすぎた
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「過ぎる」の過去形。

さらに詳しく


言葉過ぎる
読みすぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)受け入れる、または許容できると判断する

(2)そこを通り過ぎて動く

(3)あちこちを転々と渡航するまたは旅行する

(4)過ぎ去る

(5)通る原因

さらに詳しく


言葉過ぎろ
読みすぎろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「過ぎる」の命令形。

さらに詳しく


言葉たぎる
読みたぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)沸点に達し、液体から気体へ変化する

(2)come to the boiling point and change from a liquid to vapor; "Water boils at 100 degrees Celsius"

さらに詳しく


言葉滾る
読みたぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)膨大な量でコンコンと流れる、カスケードのように

(2)沸点に達し、液体から気体へ変化する

(3)rush down in big quantities, like a cascade

(4)come to the boiling point and change from a liquid to vapor; "Water boils at 100 degrees Celsius"

さらに詳しく


言葉千切る
読みちぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)小さなかけらの形で取り除く

(3)remove in small bits

(4)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

(5)remove in small bits; "pick meat from a bone"

さらに詳しく


言葉契る
読みちぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誓いを立てる

(2)約束する、または、誓約する

(3)引き受けるあるいは与えると約束する

(4)宣誓する

さらに詳しく


言葉握る
読みにぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)速く、または、しっかりと保つ

(2)つかむ

(3)つかみ取る

(4)しっかりと持つ

(5)しっかりきつく掴む

さらに詳しく


言葉値切る
読みねぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)口論する(価格、合意の条件などをめぐって)

(2)交換条件を交渉する

(3)negotiate the terms of an exchange; "We bargained for a beautiful rug in the bazaar"

(4)wrangle (over a price, terms of an agreement, etc.); "Let's not haggle over a few dollars"

さらに詳しく


言葉ブギー
読みぶぎー
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ブギウギに合わせて踊る

(2)dance to boogie music

さらに詳しく


言葉もぎる
読みもぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)暴力的にあるいは力ずくで略奪する

(2)探して集める

(3)小さなかけらの形で取り除く

(4)rip off violently and forcefully; "The passing bus tore off her side mirror"

さらに詳しく


言葉過る
読みよぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)過ぎ去る

(2)そこを通り過ぎて動く

(3)move past; "A black limousine passed by when she looked out the window"; "He passed his professor in the hall"; "One line of soldiers surpassed the other"

(4)pass by; "three years elapsed"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉息切れ
読みいきぎれ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)荒々しく呼吸する、疲れ切っている時のように

(2)breathe noisily, as when one is exhausted; "The runners reached the finish line, panting heavily"

さらに詳しく


言葉裏ぎる
読みうらぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)結婚で相手に性的に不誠実な

(2)裏切りによって敵に取り込む

(3)捨て、見捨てる

(4)失望させ頼れないことを証明する

(5)disappoint, prove undependable to

さらに詳しく


言葉裏切る
読みうらぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)捨て、見捨てる

(2)失望させ頼れないことを証明する

(3)誰かに関する情報を漏らす

(4)裏表のある言行により裏切る

(5)結婚で相手に性的に不誠実な

さらに詳しく


言葉還御
読みかんぎょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)以前いた場所、状況または活動へ向かうまたは戻る

(2)go or come back to place, condition, or activity where one has been before; "return to your native land"; "the professor returned to his teaching position after serving as Dean"

さらに詳しく


言葉ぎろぎろ
読みぎろぎろ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)固定された視線で見る

(2)look at with fixed eyes; "The students stared at the teacher with amazement"

さらに詳しく


言葉遮る
読みさえぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通行を妨げる

(2)終わらす

(3)意味されるより早く終わらせる

(4)平和または静けさを破壊する

(5)他人の活動に口出しする

さらに詳しく


言葉為過ぎる
読みさすぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)何かを過度の度合いにする

(2)do something to an excessive degree; "He overdid it last night when he did 100 pushups"

さらに詳しく


言葉呻吟
読みしんぎん
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)苦痛、不快、または不満を示す

(2)indicate pain, discomfort, or displeasure

(3)indicate pain, discomfort, or displeasure; "The students groaned when the professor got out the exam booklets"; "The ancient door soughed when opened"

さらに詳しく


言葉ジャギる
読みじゃぎる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)メンバーから忘れられていること。

さらに詳しく


言葉制御
読みせいぎょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)隠す

(2)調節する

(3)断固たる理解または知識がある

(4)抑制を加える

(5)強度を減じる

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉制禦
読みせいぎょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)調節する

(2)隠す

(3)抑制を加える

(4)強度を減じる

(5)制限内で維持または保持する

さらに詳しく


言葉制馭
読みせいぎょ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)隠す

(2)hold back

さらに詳しく


言葉立ち聞き
読みたちぎき
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)話者の知識なしで聞く

(2)listen without the speaker's knowledge; "the jealous man was eavesdropping on his wife's conversations"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]