"理"がつく3文字の副詞

"理"がつく3文字の副詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉倫理的
読みりんりてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)倫理によると

(2)倫理的な観点からすると

(3)倫理的な方法で

(4)in an ethical manner; from an ethical point of view; according to ethics; "he behaved ethically"; "this is ethically unacceptable"

さらに詳しく


言葉合理的
読みごうりてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)道理にかなったやり方で

(2)良識で、または、理にかなったか知的な方法で

(3)in a rational manner

(4)with good sense or in a reasonable or intelligent manner; "he acted sensibly in the crisis"; "speak more sanely about these affairs"; "acted quite reasonably"

さらに詳しく


言葉理想的
読みりそうてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)理想的な方法で

(2)in an ideal manner; "ideally, this will remove all problems"

さらに詳しく


言葉理論的
読みりろんてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)理論的な方法で

(2)in a theoretical manner; "he worked the problem out theoretically"

さらに詳しく


言葉生理的
読みせいりてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)生理的過程の、または、生理的過程に関する

(2)生理学に関して

(3)with respect to physiology

(4)of or relating to physiological processes; with respect to physiology; "physiologically ready"; "physiologically addicted"

さらに詳しく


言葉論理的
読みろんりてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)論理的な推論に従って

(2)理路整然と

(3)in a logical manner

(4)according to logical reasoning; "logically, you should now do the same to him"

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]