"ら"がつく3文字の副詞

"ら"がつく3文字の副詞 "ら"がつく3文字の副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉そらで
読みそらで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)記憶することによって

(2)by committing to memory; "she knew the poem by heart"

さらに詳しく


言葉だらり
読みだらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)堅さなしで

(2)リラックスしたようすで

(3)こわばっていないさま

(4)without rigidity; "the body was hanging limply from the tree"

さらに詳しく


言葉根から
読みねから
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)生まれつきの性質を通して

(2)強意語として使われる

(3)頭の先から爪の先まですべての部分で

(4)used as intensifiers

(5)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

さらに詳しく


言葉はらり
読みはらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しだけの重さまたは力で

(2)with little weight or force; "she kissed him lightly on the forehead"

さらに詳しく


言葉ぱらり
読みぱらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しだけの重さまたは力で

(2)with little weight or force; "she kissed him lightly on the forehead"

さらに詳しく


言葉ひらり
読みひらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)少しだけの重さまたは力で

(2)with little weight or force

(3)with little weight or force; "she kissed him lightly on the forehead"

さらに詳しく


言葉ふらり
読みふらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的のないようすで

(2)目的もなく

(3)without aim; in an aimless manner; "he wandered around aimlessly"

さらに詳しく


言葉ぶらり
読みぶらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ゆったりとした態度で

(2)こわばっていないさま

(3)目的もなく

(4)目的のないようすで

(5)リラックスしたようすで

さらに詳しく


言葉ぶらん
読みぶらん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)リラックスしたようすで

(2)こわばっていないさま

(3)not rigid

(4)in a relaxed manner; not rigid; "his hands lay loosely"

さらに詳しく


言葉やおら
読みやおら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)速度なしで

(2)柔らかい態度で

(3)without speed (`slow' is sometimes used informally for `slowly'); "he spoke slowly"; "go easy here--the road is slippery"; "glaciers move tardily"; "please go slow so I can see the sights"

(4)in a gentle manner; "he talked gently to the injured animal"

さらに詳しく


言葉やたら
読みやたら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)極端に

(2)通常であるか適当な限度を上回っている

(3)to an extreme degree; "extremely cold"; "extremely unpleasant"

(4)to a degree exceeding normal or proper limits; "too big"

さらに詳しく


言葉ゆらり
読みゆらり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)速度なしで

(2)without speed (`slow' is sometimes used informally for `slowly'); "he spoke slowly"; "go easy here--the road is slippery"; "glaciers move tardily"; "please go slow so I can see the sights"

さらに詳しく


言葉ラルゴ
読みらるご
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ゆっくりと広く

(2)slowly and broadly

さらに詳しく


言葉新たに
読みあらたに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)再び、しかし、新しいか異なる方法で

(2)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"

さらに詳しく


言葉幾らも
読みいくらも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頻繁、あるいはかなりの量

(2)frequently or in great quantities; "I don't drink much"; "I don't travel much"

さらに詳しく


言葉今から
読みいまから
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)今後は

(2)この時間から先の

(3)from this time forth; from now on; "henceforth she will be known as Mrs. Smith"

さらに詳しく


言葉薄らと
読みうすらと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かすかな程度に、または弱々しく認識される

(2)薄暗い不明瞭なさまで

(3)to a faint degree or weakly perceived

(4)in a dim indistinct manner; "we perceived the change only dimly"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉恐らく
読みおそらく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)かなりの確信を持って

(2)あまり疑いなく

(3)with considerable certainty; without much doubt; "He is probably out of the country"; "in all likelihood we are headed for war"

さらに詳しく


言葉気楽に
読みきらくに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)精神的に快適な

(2)ストレスなしで

(3)without stress

(4)in mental comfort; without stress; "he works comfortably on three continents"

さらに詳しく


言葉永らく
読みながらく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)延長時間のために、または現実的でない時間において

(2)for an extended time or at a distant time; "a promotion long overdue"; "something long hoped for"; "his name has long been forgotten"; "talked all night long"; "how long will you be gone?"; "arrived long before he was expected"; "it is long after your bedtime"

さらに詳しく


言葉長らく
読みながらく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)延長時間のために、または現実的でない時間において

(2)for an extended time or at a distant time; "a promotion long overdue"; "something long hoped for"; "his name has long been forgotten"; "talked all night long"; "how long will you be gone?"; "arrived long before he was expected"; "it is long after your bedtime"

さらに詳しく


言葉並べて
読みならべて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)特定の詳細または例外に関係なく

(2)他のものからの一つの区別なしで

(3)いつもは

(4)通例

(5)without distinction of one from others; "he is interested in snakes in general"

さらに詳しく


言葉何らか
読みなんらか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)多少

(2)わずかに

(3)どんな程度または範囲にでも

(4)to any degree or extent; "it isn't any better"

さらに詳しく


言葉何等か
読みなんらか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)多少

(2)わずかに

(3)どんな程度または範囲にでも

(4)to a small degree

(5)somewhat

さらに詳しく


言葉図らず
読みはからず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)可能性を通して

(2)偶然に

(3)事前計画なしで

(4)through chance,

(5)by accident; "betrayed by a word haply overheard"

さらに詳しく


言葉計らず
読みはからず
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)偶然に

(2)事前計画なしで

(3)予想されなかった方法で

(4)可能性を通して

(5)by accident; "betrayed by a word haply overheard"

さらに詳しく


言葉耳から
読みみみから
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)音あるいは耳に関して

(2)with regard to sound or the ear; "the new musical was visually and aurally appealing"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉爛たる
読みらんたる
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)明るさで

(2)with brightness; "the stars shone brilliantly"; "the windows glowed jewel bright"

さらに詳しく


言葉笑って
読みわらって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)笑いながら

(2)笑いで

(3)with laughter; while laughing; "he told the story laughingly"

さらに詳しく


言葉新しく
読みあたらしく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ごく最近

(2)再び、しかし、新しいか異なる方法で

(3)very recently; "they are newly married"; "newly raised objections"; "a newly arranged hairdo"; "grass new washed by the rain"; "a freshly cleaned floor"; "we are fresh out of tomatoes"

(4)again but in a new or different way; "start afresh"; "wanted to write the story anew"; "starting life anew in a fresh place"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]