"ぶ"がつく4文字の副詞

"ぶ"がつく4文字の副詞 "ぶ"がつく4文字の副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉しぶしぶ
読みしぶしぶ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)しぶしぶの態度で

(2)in a grudging manner; "he grudgingly agreed to have a drink in a hotel close by"

さらに詳しく


言葉すこぶる
読みすこぶる
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)極端に

(3)非常に大きい程度や範囲まで

(4)強意語として使われる

(5)好意的な、または非常に敬意を持って

さらに詳しく


言葉ずいぶん
読みずいぶん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)適度に十分な範囲、または程度

(2)異常に目立つ、または、例外的な、または、驚くべき種の(否定的には使用されない)

(3)極端に

(4)好意的な、または非常に敬意を持って

(5)強意語として使われる

さらに詳しく


言葉つぶさに
読みつぶさに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)注意するまたは注意をむける

(2)徹底的に(重要な詳細をすべて含んで)

(3)in an exhaustive manner; "we searched the files thoroughly"

さらに詳しく


言葉不気味に
読みぶきみに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不気味な方法で

(2)in a weird manner; "she was dressed weirdly"

さらに詳しく


言葉ぶつくさ
読みぶつくさ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不満をもって

(2)不満なまさの

(3)with discontent; in a discontented manner; "he was still rumbling discontentedly when Pike returned bearing a folder of foolscap sheets"

さらに詳しく


言葉ぶらっと
読みぶらっと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)目的のないようすで

(3)リラックスしたようすで

(4)こわばっていないさま

(5)in a relaxed manner

さらに詳しく


言葉ぶらぶら
読みぶらぶら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)ゆったりとした態度で

(3)目的のないようすで

(4)without aim; in an aimless manner; "he wandered around aimlessly"

さらに詳しく


言葉ぶらりと
読みぶらりと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)目的もなく

(2)目的のないようすで

(3)without aim

(4)in an aimless manner

(5)without aim; in an aimless manner; "he wandered around aimlessly"

さらに詳しく


言葉ぶるぶる
読みぶるぶる
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)ぶるぶる震えながら

(2)with a shudder; "shudderingly, she acknowledged to herself that she dared not face what lay before her"

さらに詳しく


言葉九分通り
読みくぶどおり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)(行動または状態について)少し足りない、または、完全に終わっていない

(2)ほとんど

(3)all but

(4)(of actions or states) slightly short of or not quite accomplished; all but; "the job is (just) about done"; "the baby was almost asleep when the alarm sounded"; "we're almost finished"; "the car all but ran her down"; "he nearly fainted"; "talked for nigh onto 2 hours"; "the recording is well-nigh perfect"; "virtually all the parties signed the contract"; "I was near exhausted by the run"; "most everyone agrees"

さらに詳しく


言葉慈悲深く
読みじひぶかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同情的なさまの

(2)in a compassionate manner

(3)in a compassionate manner; "he dealt with the thief mercifully"

さらに詳しく


言葉不器用に
読みぶきように
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)役に立たないやり方で

(2)不適当に

(3)with ineptitude; in an incompetent manner; "he performed his functions ineptly"

さらに詳しく


言葉ぶっ続け
読みぶっつづけ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不断の決意で

(2)すべてのポイントで

(3)at every point

(4)with unflagging resolve; "dance inspires him ceaselessly to strive higher and higher toward the shining pinnacle of perfection that is the goal of every artiste"

さらに詳しく


言葉打っ続け
読みぶっつづけ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不断の決意で

(2)with unflagging resolve; "dance inspires him ceaselessly to strive higher and higher toward the shining pinnacle of perfection that is the goal of every artiste"

さらに詳しく


言葉一部分は
読みいちぶぶんは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全にではなく

(2)ある程度は

(3)一部分において

(4)in part; in some degree; not wholly; "I felt partly to blame"; "He was partially paralyzed"

さらに詳しく


言葉思慮深く
読みしりょぶかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)賢い方法で

(2)思慮と思慮深さを示す

(3)showing consideration and thoughtfulness; "he had thoughtfully brought with him some food to share"

(4)in a wise manner; "she acted wisely when she invited her parents"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉大部分は
読みだいぶぶんは
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)大部分において

(2)主に、または大方

(3)mainly or chiefly

(4)in large part; mainly or chiefly; "These accounts are largely inactive"

さらに詳しく


言葉情け深く
読みなさけぶかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)同情的なさまの

(2)in a compassionate manner

(3)in a compassionate manner; "he dealt with the thief mercifully"

さらに詳しく


言葉半分だけ
読みはんぶんだけ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)部分的にまたは半分の範囲に

(2)partially or to the extent of a half; "he was half hidden by the bushes"

さらに詳しく


言葉物理的に
読みぶつりてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)物理法則と一致して

(2)in accord with physical laws; "it is physically impossible"

さらに詳しく


言葉部分的に
読みぶぶんてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)部分的にまたは半分の範囲に

(2)partially or to the extent of a half; "he was half hidden by the bushes"

さらに詳しく


言葉文化的に
読みぶんかてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)文化に関して

(2)with regard to a culture; "culturally integrated"

さらに詳しく


言葉分別よく
読みぶんべつよく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)良識で、または、理にかなったか知的な方法で

(2)with good sense or in a reasonable or intelligent manner

(3)with good sense or in a reasonable or intelligent manner; "he acted sensibly in the crisis"; "speak more sanely about these affairs"; "acted quite reasonably"

さらに詳しく


言葉分離可能
読みぶんりかのう
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)分離または個性化の可能性を伴い

(2)with possibility of separation or individuation; "the two ideas were considered separably"

さらに詳しく


言葉思う存分
読みおもうぞんぶん
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)心から楽しんで、遠慮なしに

(2)with gusto and without reservation; "the boy threw himself heartily into his work"

さらに詳しく


言葉注意深く
読みちゅういぶかく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)用心深い態度で

(2)in a wary manner; "the sailor watched the sky warily"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉不十分に
読みふじゅうぶんに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不完全でまたは間違った方法で

(2)まばらであるか不十分な方法で

(3)in a sparse or scanty way

(4)in an imperfect or faulty way; "The lobe was imperfectly developed"; "Miss Bennet would not play at all amiss if she practiced more"- Jane Austen

さらに詳しく


言葉文法的に
読みぶんぽうてきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)文法的な方法で

(2)in a grammatical manner

(3)in a grammatical manner; "this child already speaks grammatically"

さらに詳しく


言葉生物学的
読みせいぶつがくてき
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)生物学に関して

(2)with respect to biology

(3)with respect to biology; "biologically related"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]