"こと"がつく副詞

"こと"がつく副詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉殊に
読みことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常よりも目立って大きな程度にまたは範囲に

(2)特殊な方法で

(3)特別な程度に

(4)明確に、特に他から区別されて

(5)他のすべての考察に加えて

さらに詳しく


言葉
読みまこと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真実、事実または現実に従って

(2)強意語として使われる

(3)実際に

(4)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

さらに詳しく


言葉
読みまこと
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)真実、事実または現実に従って

(2)強意語として使われる

(3)used as intensifiers; `real' is sometimes used informally for `really'; `rattling' is informal; "she was very gifted"; "he played very well"; "a really enjoyable evening"; "I'm real sorry about it"; "a rattling good yarn"

(4)in accordance with truth or fact or reality

さらに詳しく


言葉ことさら
読みことさら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常よりも目立って大きな程度にまたは範囲に

(2)特殊な方法で

(3)明確に、特に他から区別されて

(4)specifically or especially distinguished from others; "loves Bach, particularly his partitas"; "recommended one book in particular"; "trace major population movements for the Pueblo groups in particular"

さらに詳しく


言葉殊更
読みことさら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)通常よりも目立って大きな程度にまたは範囲に

(2)特殊な方法で

(3)明確に、特に他から区別されて

(4)意志をもって

(5)意図的な方法で

さらに詳しく


言葉まことに
読みまことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)強意語として使われる

(3)好意的な、または非常に敬意を持って

(4)並外れた範囲、または程度

(5)高度または広範囲に

さらに詳しく


言葉寔に
読みまことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)強意語として使われる

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)実は(しばしば強調につながる)

(4)並外れた範囲、または程度

(5)高度または広範囲に

さらに詳しく


言葉誠に
読みまことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)実は(しばしば強調につながる)

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)並外れた範囲、または程度

(4)高度または広範囲に

(5)真実、事実または現実に従って

さらに詳しく


言葉ことごとく
読みことごとく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)完全に、または全体に

(2)量に関する

(3)最大限に、またはできる限り

(4)to the greatest degree or extent; completely or entirely; (`full' in this sense is used as a combining form); "fully grown"; "he didn't fully understand"; "knew full well"; "full-grown"; "full-fledged"

さらに詳しく


言葉異なって
読みことなって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと異なった方法で

(2)in another and different manner; "very soon you will know differently"; "she thought otherwise"; "there is no way out other than the fire escape";

さらに詳しく


言葉ことのほか
読みことのほか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)to a high degree or extent; favorably or with much respect; "highly successful"; "He spoke highly of her"; "does not think highly of his writing"; "extremely interesting"

さらに詳しく


言葉殊のほか
読みことのほか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)好意的な、または非常に敬意を持って

(3)to a high degree or extent

(4)favorably or with much respect

(5)to a high degree or extent; favorably or with much respect; "highly successful"; "He spoke highly of her"; "does not think highly of his writing"; "extremely interesting"

さらに詳しく


言葉殊の他
読みことのほか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)顕著な程度または範囲に

(2)特別な程度に

(3)to an exceptional degree; "it worked exceptionally well"

(4)to a remarkable degree or extent; "she was unusually tall"

さらに詳しく


言葉殊の外
読みことのほか
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)高度または広範囲に

(2)顕著な程度または範囲に

(3)特別な程度に

(4)異常に目立つ、または、例外的な、または、驚くべき種の(否定的には使用されない)

(5)好意的な、または非常に敬意を持って

さらに詳しく


言葉事もなく
読みこともなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)容易さをもって

(2)with ease (`easy' is sometimes used informally for `easily'); "she was easily excited"; "was easily confused"; "he won easily"; "this china breaks very easily"; "success came too easy"

さらに詳しく


言葉そのことで
読みそのことで
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)その問題で

(2)in that matter; "I agree with you there"

さらに詳しく


言葉何処となく
読みどことなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)漠然とした方法で

(2)in a vague way; "he looked vaguely familiar"; "he explained it somewhat mistily"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉何処と無く
読みどことなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)漠然とした方法で

(2)in a vague way; "he looked vaguely familiar"; "he explained it somewhat mistily"

さらに詳しく


言葉日に異に
読みひにことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)徐々に、そして、次第に

(2)gradually and progressively; "his health weakened day by day"

さらに詳しく


言葉事細かに
読みことこまかに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)徹底的に(重要な詳細をすべて含んで)

(2)thoroughly (including all important particulars); "he studied the snake in detail"

さらに詳しく


言葉その事なら
読みそのことなら
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)それに関する限りでは

(2)as far as that is concerned; "for that matter I don't care either"

さらに詳しく


言葉断固として
読みだんことして
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)頑固に

(2)揺るぎなく

(3)unshakably

(4)inflexibly; unshakably; "adamantly opposed to the marriage"

さらに詳しく


言葉事細やかに
読みことこまやかに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)徹底的に(重要な詳細をすべて含んで)

(2)thoroughly (including all important particulars); "he studied the snake in detail"

さらに詳しく


言葉困ったことに
読みこまったことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不都合な方法で

(2)in an inconvenient manner; "he arrived at an inconveniently late hour"

さらに詳しく


言葉不便なことに
読みふべんなことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不都合な方法で

(2)in an inconvenient manner

(3)in an inconvenient manner; "he arrived at an inconveniently late hour"

さらに詳しく


言葉驚いたことに
読みおどろいたことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)驚いた様子で

(2)皆が驚いたことに

(3)to everyone's surprise

(4)in an amazing manner; to everyone's surprise; "amazingly, he finished medical school in three years"

さらに詳しく


言葉不都合なことに
読みふつごうなことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不都合な方法で

(2)in an inconvenient manner; "he arrived at an inconveniently late hour"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉もっともなことに
読みもっともなことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)正当な理由があって

(2)with good reason; "he is justifiably bitter"

さらに詳しく


言葉運の悪いことに
読みうんのわるいことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)不運な方法で

(2)in an unfortunate way; "sadly he died before he could see his grandchild"

さらに詳しく


言葉興味深いことに
読みきょうみぶかいことに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)面白い方法で

(2)in an interesting manner; "when he ceases to be just interestingly neurotic and...gets locked up"- Time

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]