O-U-A-U-Oの韻を踏む名詞

O-U-A-U-Oの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉協約書
読みきょうやくしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者間の合意を要約する法律文書

(2)a legal document summarizing the agreement between parties

さらに詳しく


言葉洪沢湖
読みこうたくこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国東部、江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)中西部にある湖。
湖南に朱元璋(Zhu Yuanzhang)(シュ・ゲンショウ)とその父祖の明祖陵(Minzu Ling)がある。

さらに詳しく


言葉焼却炉
読みしょうきゃくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に廃棄物を処理するのに)焼却するための炉

(2)a furnace for incinerating (especially to dispose of refuse)

さらに詳しく


言葉オズワルド
読みおずわるど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の暗殺者で、ジョン・F.ケネディ大統領を暗殺した(1939年−1963年)

(2)United States assassin of President John F. Kennedy (1939-1963)

さらに詳しく


言葉オフサルモ
読みおふさるも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「目・眼球」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉ログアウト
読みろぐあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータとネットワークとの接続を終了させること。
「ログオフ(logoff)」とも呼ぶ。

(2)ユーザを限定している接続中のサイトから抜けること。 「ログオフ(logoff)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ホースアウト
読みほーすあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺殺は、走者が進むべきベースに到達する前に、そのベースにボールを持ってタッチすることで成立する

(2)走らなければならないランナーを刺殺すること

(3)a putout of a base runner who is required to run

(4)a putout of a base runner who is required to run; the putout is accomplished by holding the ball while touching the base to which the runner must advance before the runner reaches that base; "the shortstop got the runner at second on a force"

さらに詳しく


言葉オスチャーク語
読みおすちゃーくご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オスチャーク族が話すウゴル語(ハンガリー語と関係がある)

(2)シベリア北西部(ウラル山脈の東)に住むウゴル系遊牧民族

(3)a member of the nomadic Ugrian people living in northwestern Siberia (east of the Urals)

(4)a Ugric language (related to Hungarian) spoken by the Ostyak

さらに詳しく


言葉フォールアウト
読みふぉーるあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(核爆発によって発生する)放射性降下物質。
「死の灰」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]