A-U-I-A-O-Uの韻を踏む名詞

A-U-I-A-O-Uの順に韻を踏む名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉増井太郎
読みますいたろう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ナレーター/俳優

さらに詳しく


言葉屋久島町
読みやくしまちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 鹿児島県熊毛郡屋久島町

さらに詳しく


言葉アフリカ象
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ原産の象で、はためく巨大な耳と象牙質の牙を持つ

(2)an elephant native to Africa having enormous flapping ears and ivory tusks

さらに詳しく


言葉アプリナ族
読みあぷりなぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル北西部、アマゾナス州(Estado de Amazonas)南部に居住する先住民。
使用言語はアプリナ語。

さらに詳しく


言葉カルミア属
読みかるみあぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルミア属のどんな植物でも

(2)any plant of the genus Kalmia

さらに詳しく


言葉マウリア朝
読みまうりあちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代インドの統一王朝(BC. 317ころ~BC. 187ころ)。
チャンドラグプタ(Candragupta)がナンダ王朝(Nanda Dynas-ty)を倒して建国。

さらに詳しく


言葉アフリカゾウ
読みあふりかぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サバンナゾウ。
草原に生息する大型のゾウ。

(2)サバンナゾウとマルミミゾウの併称。 かつては単一種とされていた。

(3)マルミミゾウ。 森林に生息する小型のゾウ。

さらに詳しく


言葉アムチトカ島
読みあむちかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋北部アリューシャン列島の西部にある、アメリカ合衆国領の島。キスカ島(Kiska Island)の東方。
北緯51.74°、西経179.06°の地。

さらに詳しく


言葉キャプティバ島
読みきゃぷてぃばとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、フロリダ半島中西岸沖にある、サニベル・キャプティバ諸島(Sanibel and Captiva Islands)の島。
サニベル島の西北方と北キャプティバ島(North Captiva Is-land)の南方の間に位置する、南北に細長い小島。リゾート地。
サニベル島経由で本土と橋により連絡。
フロリダ州(Florida State)リー郡(Lee County)に属する。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]