"階"がつく5文字の名詞

"階"がつく5文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉二階堂和美
読みにかいどうかずみ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)アーティスト

さらに詳しく


言葉二階堂昌志
読みにかいどうまさし
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉二階堂綾乃
読みにかいどうあやの
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)タレント

さらに詳しく


言葉二階建バス
読みにかいだてばす
品詞名詞
カテゴリ輸送、乗り物
意味

(1)多くの乗客を乗せる乗り物

(2)公共輸送のために用いられる

さらに詳しく


言葉冠位十二階
読みかんいじゅうにかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) 603[推古11]に制定された位階。朝廷での席次を示す制度。
儒教の徳目を参考にして冠名を徳・仁・礼・信・義・智とし、さらに大・小に分けて十二階とした。
冠衣を色は、六種の色(紫・青・赤・黄・白・黒)とその濃淡によって区分けされ、各位階に相当する服の色という意味で「当色(トウジキ)」と呼ばれた。

さらに詳しく


言葉労働者階級
読みろうどうしゃかいきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)給料のために肉体労働をする人々から成る社会的階級

(2)a social class comprising those who do manual labor or work for wages; "there is a shortage of skilled labor in this field"

さらに詳しく


言葉無産階級者
読みむさんかいきゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働階級に属する人(必ずしも職を得ていなくともよい)

(2)a member of the working class (not necessarily employed); "workers of the world--unite!"

さらに詳しく


言葉階段昇降機
読みかいだんしょうこうき
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)足腰が弱った人など、階段の昇り降りが困難な人のための移動機器です。 階段の壁に設置したレールの上をいす型の機器が移動します。いすに腰かけたまま昇り降りできます。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]