"陰"がつく名詞

"陰"がつく名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉会陰
読みえいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肛門と生殖器の間の全般的な部位

(2)the general region between the anus and the genital organs

さらに詳しく


言葉光陰
読みこういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)月日(ツキヒ)・歳月(サイゲツ)。時間。

さらに詳しく


言葉分陰
読みふんいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不確定の短時間

(2)an indefinitely short time

(3)an indefinitely short time; "wait just a moment"; "in a mo"; "it only takes a minute"; "in just a bit"

さらに詳しく


言葉外陰
読みがいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性性器の外側の部分

(2)external parts of the female genitalia

さらに詳しく


言葉太陰
読みたいいん
品詞名詞
カテゴリ地理学、天文学
意味

(1)地球の天然衛星

(2)the natural satellite of the Earth; "the average distance to the Moon is 384,400 kilometers"; "men first stepped on the moon in 1969"

さらに詳しく


言葉女陰
読みじょいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の陰部。女性の性器。
俗語・隠語・幼児語などでは「まんこ(マンコ,万子)」,「ぼぼ」,「瓜(ウリ)」,「鰐口(ワニグチ)」,「赤貝(アカガイ)」,「べべ」,「カント([英]cunt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉小陰
読みこかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body

(3)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉御陰
読みおかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や目標、または利益に対して、無形の支援を提供するもの

(2)something providing immaterial assistance to a person or cause or interest; "the policy found little public support"; "his faith was all the support he needed"; "the team enjoyed the support of their fans"

さらに詳しく


言葉惜陰
読みせきいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光陰(歳月)が空(ムナ)しく過ぎ去るのを惜(オ)しむこと。

(2)(転じて)時間を大切にすること。少しの間も惜しんで励(ハゲ)むこと。

さらに詳しく


言葉日陰
読みひかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉片陰
読みかたかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉物陰
読みものかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉目陰
読みまかげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目のとどかないところ。

(2)遠くを見る時、手を額にかざして光線をさえぎること。

(3)疑うような目つき。また、疑惑の目で見ること。

(4)(後ろめたいなどの)暗い目つき。

さらに詳しく


言葉陰り
読みかげり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(2)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉陰唇
読みいんしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の開口部と結合する唇のような構造(特に女性の外陰部の4つの唇状のヒダのどれか)

(2)a liplike structure that bounds a bodily orifice (especially any of the four labiate folds of a woman's vulva)

さらに詳しく


言葉陰嚢
読みいんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)精巣を包む外側の袋

(2)the external pouch that contains the testes

さらに詳しく


言葉陰圧
読みいんあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)容器・体内などの内部圧力を外部・外界より低くすること。また、その状態。

さらに詳しく


言葉陰子
読みかげこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人知れずに庇護されている子。

さらに詳しく


言葉陰影
読みいんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)照明されていない場所

(2)意味、意見または態度の微妙な違い

(3)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(4)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body

(5)an unilluminated area; "he moved off into the darkness"

さらに詳しく


言葉陰日
読みかげび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)忌日(キニチ)の別称。

(2)節日(セチニチ)の翌日。

さらに詳しく


言葉陰核
読みいんかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰茎と相同の女性性器

(2)a female sexual organ homologous to the penis

さらに詳しく


言葉陰極
読みいんきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰極と接合している電池の端子

(2)磁石が自由にぶら下げられるときに南を指す磁石の棒

(3)電気装置に入っている電子源である負に荷電する電極

(4)the terminal of a battery that is connected to the negative plate

(5)the pole of a magnet that points toward the south when the magnet is suspended freely

さらに詳しく


言葉陰樹
読みいんじゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に日光からの陰のために植えられるか、高く評価される木

(2)a tree planted or valued chiefly for its shade from sunlight

さらに詳しく


言葉陰欝
読みいんうつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)もの思いに沈んだ悲しみの気持ち

(2)a feeling of thoughtful sadness

さらに詳しく


言葉陰紋
読みかげもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋所の表し方の一つ。
紋所を輪郭だけで描いたもので、略礼装に用いる。
「裏紋(ウラモン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉陰翳
読みいんえい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意味、意見または態度の微妙な違い

(2)光線が不透明体により妨害されることで引き起こされる、相対的な暗闇

(3)照明されていない場所

(4)relative darkness caused by light rays being intercepted by an opaque body; "it is much cooler in the shade"; "there's too much shadiness to take good photographs"

さらに詳しく


言葉陰膳
読みかげぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旅行や出征などで不在の人が食事に困らず安全であるように祈り、留守宅で供(ソナ)える食事。

さらに詳しく


言葉陰茎
読みいんけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)男性の交接器官

(2)the male organ of copulation (`member' is a euphemism)

さらに詳しく


言葉陰蔽
読みいんぺい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを秘密にし続ける行動

(2)それが見えないようにする事で何かの存在を秘密にする行為

(3)何かを隠したり保護したりするのに役立つ覆い

(4)the activity of keeping something secret

(5)the act of concealing the existence of something by obstructing the view of it; "the cover concealed their guns from enemy aircraft"

さらに詳しく


言葉陰裂
読みいんれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大陰唇の間の割れ目

(2)the fissure between the labia majora

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]